ネコとウッドクラフトと

現在ネコ14匹とウッドクラフトにはまっています

井上刃物店

2017-01-30 17:27:45 | 木工作品
家具の学校8期生Mさんからの情報を基に井上刃物店を検索していると、店オリジナルのコーヒー用計量スプーン作製のために開発した鑿を販売しているとの事。 とても興味深く、さっそくお店を尋ねてみた。

場所は都営新宿線の菊川駅から徒歩で10分前後のところです。そこだけちょっとタイムスリップしたような昔ながらの店構えです。
引き戸を開けて店内に入るとそのノミがすぐ目に入りました。
あらかじめ電話をしておいたのでご主人がすぐに対応してくれました。
また、何点かそのノミで作ったスプーンも見せてくれました。
何でも奥さまが大病を患い、その快気祝いにコーヒー豆を用意したそうですが、付属の計量カップがプラスチック製で味気ないので、専用のノミを開発し、それで木製のスプーンをこしらえ添えたところ、それが評判になり、スプーンを自作したいという人からの要望でそのノミを販売するに至ったのこと。いい話じゃないですか!
私も、早速購入することにしました。 大、中、小がありましたが、中を勧められたのでそれにしました。

店主の井上さんはとても穏やかな方で、また、お話がとても面白く、交友関係も幅広く、島崎先生や、井上昇先生などとも親交があるようです。 ヨーロッパのマイスター達ともお付き合いがあるようでした。

鉋や鉋の刃のとぎの話などもしてくださり、とぎの教室(鉋の仕立て)も主催しているとか。今度機会を見つけて習いに伺いたい旨を伝えて店を後にしました。

帰りに浅草橋の蕎麦屋「あさだ」で蕎麦でもと、ちょっと距離はあるけど歩いてみました。 20分ほどで店につきましたが、なんと開店は5時半から。2時間は暇つぶしもできないので、駅裏をうろうろ。  「満る賀」という蕎麦屋に。腹ペコだったのでおおざるを注文。 これが量が多く、失敗したかと思ったが、結構おいしく、たいらげました。



井上刃物店。  いまどき珍しい店構え。 ここだけちょっと異空間。



ご主人が鉋の仕込みをしていました。 新しい台に墨付けをしていました。




店内の様子。  鉋は手ごろな値段の物がたくさん並んでいました。



店主の井上さん。 初心者にも丁寧に対応してくれそうです。 



購入したスプーン用のノミ。   9000円とちょっと高い気もするが、特注品ならそんなもんかな?

ケヤキ材、カエデ材、ヒノキ材などで早速試してみたが、使い勝手がまことに良く、切れ味も良い。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外ネコ 捕獲

2017-01-22 16:31:34 | ネコ
昨年末に掲載した外ネコの続報です。

母猫は2匹の子供を残してどこかに行ってしまいました。ここ数週間は姿を見せません。 ここの家なら安心とばかり子供をおいて新しい恋へと・・・。これまで何回も経験したパターンです。

キジトラの「タビー君」は相変わらず好奇心旺盛で、ヒトにもとてもフレンドリーです。
腕白で、庭を飛び回り、そのまま道路を横切って向こう側へ。そんな日常でしたので、いつか車と出合い頭に・・・との思いが強くなってきました。そこで、思い切って捕獲することにしました。 娘の部屋に入れてしばらくは騒いでましたが、あっという間に順応し、ベットの上でくつろいでいます。むしろ先輩のネコの方が警戒して様子をうかがっています。 この分ならじきに仲良くなるでしょう。

一方の「シルバちゃん」は相変わらず警戒心が強くとても触るなどできません。
「タビー」を捕獲した数日後、外ネコの先輩雄猫「たまちゃん」との間で奇妙な関係が生まれました。
なんと雄の「たまちゃん」のおっぱいを吸っているのです。「たま」も「たま」で愛おしそうに成すがままにされています(この現象もこれまで経験はしていますが、そう多くはありません)。
同時にシルバの警戒心が急に薄れてきました。
そしてついに本日シルバも捕獲に成功。 15時45分、身柄確保!
ケージに入れて様子を見ていますが、初めての閉鎖された空間に不安なのでしょう。大騒ぎしています。 まー、これもいつも通り。  そのうち慣れるだろうと楽観視していますが・・・。


「たまちゃん」のおっぱいを吸う「シルバちゃん」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルトナージュまがい/いちご泥棒柄の小箱

2017-01-16 21:19:10 | 木工作品
果物が入っていた桐箱に布を貼り、カルトナージュ風に仕上げてみました。

生地はイギリス製のイチゴ泥棒(プリント:チョコレートベース)の端切れ。蓋の鏡板にその布を貼り、周りをイチゴ泥棒柄のマスキングテープで縁どってみました。

30分足らずで作り上げた物とは思えないほどいい感じの小箱が出来上がりました。先日開催されたダニエル元町のイベント時に陳列しましたが、なかなかの評判でした(と、思っています)。

カルトナージュは箱の中にも布を貼るようですが、今回はそこまで仕上げていません。

思いつきで作ったので、どう使うかも思案中。 

さて、何を入れるか・・・。






マスキングテープは娘がネットで購入してくれたもので、カモ井加工紙株式会社製。10メートルで800円ほどです。
便利な世の中になったもんです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酉年の置物

2017-01-13 17:22:39 | 木工作品
今年もロイヤルクラウンダービ社製の干支の置物を購入

これで己、午、未、申、酉が揃った。十二支揃うには先が長いね・・・。



 
左手に昨年の申が顔をのぞかせています。正直お猿はあまり可愛くなかったかな?



今年の酉はなかなかいいんじゃない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする