会社を使い倒せ! (ShoPro Books) | |
クリエーター情報なし | |
小学館集英社プロダクション |
『会社を使い倒せ』
★★会社を使い倒す!
発想が新しい。新しい生き方。会社でやりたいことをする方法。
会社で夢を叶える方法。
発想が面白い!あきらかに去年の今頃よりかは状態はよい。
ダッシュ!
著者は広告会社だから出来るものづくりを社内にいながらプロジェクトで立ち上げた人。
★★
#monom #モノムというプロジェクト。
お気に入りのぬいぐるみをおしゃべりにするボタン型スピーカー#Pechatペチャットを開発した方。4
人と時代に寄り添った「半歩先の、未来の風景をつくること」4
⇒「まだ、誰もきづいてないけれど、誰もが共感できる新しい視点。119
★ 会社に居ながらにして自分のやりたいことを実現する。4
<本気でやりたいことを見つける方法>
⇒★★見る前に跳べ!大江健三郎の小説タイトル。66
◯この道じゃないと思ったら逃げる。
◯非常識を恐れない。
◯会社の外で自分を試す。 15
※ さっきの著者と一緒で大学受験が「家から通える国立大学」が条件だった。
<著者の違和感のスタート>
クリエイティブを求めていた著者
★★広告会社のクリエイティブは「課題解決」が目的。
課題解決だけを目的としていて、はたしてそれはクリエイティブと言えるのだろうか。51という疑問。
<クリエイティブ:YOYと博報堂>
★ やりたいことを会社で実現させる方法
◯会社に徹底的に向き合う。
◯リスクをとる覚悟を決める。
◯世の中を味方につける。109
★ ★モノづくりと広告。
プロダクトデザインとコピーライティング。
ふたつの違う概念を掛け合わせて、新しいモノをつくり出すことが出きるんじゃないか。これこそが自分がやりたかった博報堂でのクリエイティブじゃないか?102
★ 強い言葉は「触れる」という感覚を持つことが出来る。71
⇒内側から沸き起こることをクリエイティブにしたいという思いから#YOYプリジェクトが始まる。
ミラノサローネへの出展。
<★★クリエイティブを深める>
ただ言えることは、考えつづけるしかない。ということ。
誰よりも考えること、それが基本になる。何が必要なんだろう。世の中の課題はなんだろう、生活者は何をもとめているのだろう、と考えつづける。
そうした中で、自分で調べモノをして、知見が増えていく。185
#PEEL #SCRIBBLE #CANVASの発表と#MoMaでの商品化。85
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます