中日新聞の読者投稿欄に「少量シニア向け料理を」というタイトルで63歳の方が投稿されていました。
87歳の母は外食に行くと、「量が多すぎて食べられない。これだけ食べてくれる?」と
半分ぐらいを私たち家族に取り分けてくれます。
それでも食べきれないときは持ち帰ろうとしますが、
「食品の衛生上できない」と店側から断られることもあります。
9月の敬老の日、母を食事に誘いましたが、母は出された量をやはり食べきれず、
カバンからポリ袋を取り出して「家の猫のために持って帰る」と残したものを
サッと入れました。
残すともったいないという気持ちで袋を準備してきたのでしょう。
飲食店に「お子様ランチ」はあるのに、「シニア向けランチ」は
なぜないの?
お年寄りや多くは食べれない人用に料理の量を減らしてその分価格を
抑えた品があれば、もっと利用しやすくなるのに。
現在問題となっている食品ロスの解消にもつながると思いますが・・・・・。
以上です。
スーパーなど行きますと、少人数用の野菜やおかずなど売っていますね。
少し割高になるようですが、その方が残らなくて良いと思います。
飲食店で「シニア向けランチ」は聞きませんが、ご飯の小の注文は
受け付けていますね。ただし値段は少し安くなるぐらいです。
うちはカレーを食べに行くと私はご飯を並、かみさんは小を頼みます。
ご飯を小にしても値段がちょっと安くなる程度ですが、残すよりは良いと思います。
これからシニアがますます増えますので、シニア向けメニューは増えるかもしれませんね。
でも値段はあまり安くならないように思います。
Nat King Cole - Fascination - 61 Unforgettable Stars (W) in The 50’s
87歳の母は外食に行くと、「量が多すぎて食べられない。これだけ食べてくれる?」と
半分ぐらいを私たち家族に取り分けてくれます。
それでも食べきれないときは持ち帰ろうとしますが、
「食品の衛生上できない」と店側から断られることもあります。
9月の敬老の日、母を食事に誘いましたが、母は出された量をやはり食べきれず、
カバンからポリ袋を取り出して「家の猫のために持って帰る」と残したものを
サッと入れました。
残すともったいないという気持ちで袋を準備してきたのでしょう。
飲食店に「お子様ランチ」はあるのに、「シニア向けランチ」は
なぜないの?
お年寄りや多くは食べれない人用に料理の量を減らしてその分価格を
抑えた品があれば、もっと利用しやすくなるのに。
現在問題となっている食品ロスの解消にもつながると思いますが・・・・・。
以上です。
スーパーなど行きますと、少人数用の野菜やおかずなど売っていますね。
少し割高になるようですが、その方が残らなくて良いと思います。
飲食店で「シニア向けランチ」は聞きませんが、ご飯の小の注文は
受け付けていますね。ただし値段は少し安くなるぐらいです。
うちはカレーを食べに行くと私はご飯を並、かみさんは小を頼みます。
ご飯を小にしても値段がちょっと安くなる程度ですが、残すよりは良いと思います。
これからシニアがますます増えますので、シニア向けメニューは増えるかもしれませんね。
でも値段はあまり安くならないように思います。
Nat King Cole - Fascination - 61 Unforgettable Stars (W) in The 50’s