一昨日の夕方 かみさんが「◯◯(息子の名前)の誕生日、昨日だったわね。
お祝いメールを出すのを忘れた!」と言いました。
「今まで忘れたことなんてなかったのに」とショックを受けていました。
毎年 忘れずに出していた息子の誕生日メールを忘れる、かみさんにしては
珍しいです。
私は子供や両親の誕生日を意識したことがないです。
両親の誕生日は今だにいつなのかも知りません。(苦笑)
ただし かみさんの誕生日は覚えています、忘れたら後で何を言われるかわかったものではないですから。(苦笑)
先週の日曜日に息子は我が家に遊びに来ていましたので、1日早いのですがその時「誕生日おめでとう!」と
言っておけばよかったですが、かみさんも私もまるで気づきませんでした。
かみさんは、最近何かと忙しかったので忘れたようです。
私の娘はそのような事をよく覚えています。
確認はしていませんが、きっと兄貴に誕生祝いのメールを送っていると思います。
私のおふくろ似です。
おふくろは家族全員の誕生日やいろんな出来事の日付を覚えていました。
これもある種の能力ですね!(笑)
森山良子・いつも通るこの道(1979)
いつも通るこの道は
あなたとの思い出いっぱい この石だたみ
ふたり立ち止まり 見つめあいましたね
いつまでも わたしの歌に 出てくるような
すみれ色の夕暮れでした
あなたはわたしを 好きだといって
わたしもあなたが 大好きでした
このうえなく照れ屋のあなたは
無口な少女の心のすきま うめつくすだけの
ことばも言えず ただやさしく
包んでくれました
若すぎたあのころの わたしは すこしだけ
おとなぶって
静かな愛の てざわりよりも
愛のことばが ほしかったんです
あなたにさよなら言った夜
ボロボロ朝まで 泣きました
あれからしばらくは思い出ほっぽり出して
あなたの好きな歌 口ずさんだ
あれから何度か 恋をして
少しちがう私に なりました
あのときもらったやさしさを
いまでも大事にしています
いつも通るこの道に
あなたとわたしのかげがゆれる
いつも通るこの道に
ゆるやかな風のメロディー
お祝いメールを出すのを忘れた!」と言いました。
「今まで忘れたことなんてなかったのに」とショックを受けていました。
毎年 忘れずに出していた息子の誕生日メールを忘れる、かみさんにしては
珍しいです。
私は子供や両親の誕生日を意識したことがないです。
両親の誕生日は今だにいつなのかも知りません。(苦笑)
ただし かみさんの誕生日は覚えています、忘れたら後で何を言われるかわかったものではないですから。(苦笑)
先週の日曜日に息子は我が家に遊びに来ていましたので、1日早いのですがその時「誕生日おめでとう!」と
言っておけばよかったですが、かみさんも私もまるで気づきませんでした。
かみさんは、最近何かと忙しかったので忘れたようです。
私の娘はそのような事をよく覚えています。
確認はしていませんが、きっと兄貴に誕生祝いのメールを送っていると思います。
私のおふくろ似です。
おふくろは家族全員の誕生日やいろんな出来事の日付を覚えていました。
これもある種の能力ですね!(笑)
森山良子・いつも通るこの道(1979)
いつも通るこの道は
あなたとの思い出いっぱい この石だたみ
ふたり立ち止まり 見つめあいましたね
いつまでも わたしの歌に 出てくるような
すみれ色の夕暮れでした
あなたはわたしを 好きだといって
わたしもあなたが 大好きでした
このうえなく照れ屋のあなたは
無口な少女の心のすきま うめつくすだけの
ことばも言えず ただやさしく
包んでくれました
若すぎたあのころの わたしは すこしだけ
おとなぶって
静かな愛の てざわりよりも
愛のことばが ほしかったんです
あなたにさよなら言った夜
ボロボロ朝まで 泣きました
あれからしばらくは思い出ほっぽり出して
あなたの好きな歌 口ずさんだ
あれから何度か 恋をして
少しちがう私に なりました
あのときもらったやさしさを
いまでも大事にしています
いつも通るこの道に
あなたとわたしのかげがゆれる
いつも通るこの道に
ゆるやかな風のメロディー