goo blog サービス終了のお知らせ 

団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

それにしても郷さんは努力の人ですね。

2015-06-07 05:55:51 | 日記
笑福亭鶴瓶が司会を務めるトーク番組『A-Studio』を、昨日録画で見ていました。
ゲストは郷ひろみさんでした。
郷さんは、昔から変わらないと言われていますが、自分はいつも変わっていると言われました。
時代は変化しているので、それに追いつくように自分も変わる努力しているとのことです。
郷ひろみは24時間いつでも郷ひろみでありたいと。
ほんとうに郷さんはストイックな方ですね。

 郷さんは5年前から体を左右対称に保つように、左手を使うようになったとのことです。
始めた当初はハブラシを落としたなどしたが、今は大丈夫とのことです。
虫歯も一本もないとのことで、どこも悪くないのに歯のクリーニングは欠かさないとのことです。

ここまで自分の体に注意を払う人も少ないですね。
左右対称に体を保つことは非常に大切だと思いますが、右利きの人はどうしても体が右側に傾くようです。
郷さんのようにどちらも使えれば、体を左右対称に保つことができて、体のゆがみから病気が起こることなんてないでしょうね。
それにしても郷さんは努力の人ですね。感嘆します。


「プラチナエイジ」という地元東海テレビ制作のドラマを楽しんでいましたが、残念ながら終わってしまいました。郷さんの主題歌が印象的でした。   ♪100の願い ♪ 郷ひろみ