昨日 5月分の就業報告書をシルバー人材センターへ持参しました。
毎月一回 先月の仕事の実績を報告し、それに基づいて報酬が支払われます。
今回は就業報告書を提出するだけではなく、私のバイト先の仕事を9月末付で辞めたいので、後任を
探していただくようお願いしました。
ちょっと早い申し出でしたが、シルバー人材センターの担当者からは、早く言っていただいた方が良いと言われました。
シルバー人材センターの原則は同じ仕事を5年続けたら、その仕事をやりたいという希望者がみえたら交代することになっています。
私は9月末で丸8年になります。
3年間私がやっている仕事への希望者が現れなかった訳です。(苦笑)
夜勤の仕事は、年寄りは嫌うんですね!
私も体力が少し衰えてきています。
今までなら宿直明けでも平気だったのですが、今は自宅に帰ったあと少し眠らないと眠くてしょうがないです。(笑)
そんな訳で8年働いた特別養護老人の宿直作業を9月末で辞めさせていただくことにしました。
かみさんは次の仕事を早く見つけてと言いますが、そんなに早く見つかるかどうかは分かりません。(苦笑)
ディズニーリゾートへ11月半ばに行きますので、その後シルバー人材センターの就職相談日に顔を出してみようと思っています。
息子が私の家へ来ると「いつまで働くの!」と、夜勤で無理することを心配して早く辞めるように言いますが、かみさんはいつまでも働いて欲しいようです。(笑)
いつも顔を会わせるのがいやだという面もあると思いますが。(笑)
私は70歳になったら、もう働くつもりはありません。
あと2年です。
'78「檸檬(れもん)」 さだまさし怨念ライブ⑤
毎月一回 先月の仕事の実績を報告し、それに基づいて報酬が支払われます。
今回は就業報告書を提出するだけではなく、私のバイト先の仕事を9月末付で辞めたいので、後任を
探していただくようお願いしました。
ちょっと早い申し出でしたが、シルバー人材センターの担当者からは、早く言っていただいた方が良いと言われました。
シルバー人材センターの原則は同じ仕事を5年続けたら、その仕事をやりたいという希望者がみえたら交代することになっています。
私は9月末で丸8年になります。
3年間私がやっている仕事への希望者が現れなかった訳です。(苦笑)
夜勤の仕事は、年寄りは嫌うんですね!
私も体力が少し衰えてきています。
今までなら宿直明けでも平気だったのですが、今は自宅に帰ったあと少し眠らないと眠くてしょうがないです。(笑)
そんな訳で8年働いた特別養護老人の宿直作業を9月末で辞めさせていただくことにしました。
かみさんは次の仕事を早く見つけてと言いますが、そんなに早く見つかるかどうかは分かりません。(苦笑)
ディズニーリゾートへ11月半ばに行きますので、その後シルバー人材センターの就職相談日に顔を出してみようと思っています。
息子が私の家へ来ると「いつまで働くの!」と、夜勤で無理することを心配して早く辞めるように言いますが、かみさんはいつまでも働いて欲しいようです。(笑)
いつも顔を会わせるのがいやだという面もあると思いますが。(笑)
私は70歳になったら、もう働くつもりはありません。
あと2年です。
'78「檸檬(れもん)」 さだまさし怨念ライブ⑤