goo blog サービス終了のお知らせ 

団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

家族旅行

2015-06-06 06:05:16 | 日記
5月の日曜日に息子と孫が私の家へ遊びに来ましたが、来るやいなや息子は夏休みの家族旅行を何処にするのか私のパソコンで調べていました。
息子一家は、毎年夏休みに家族旅行をしているのですが、今回は一番上の孫が6年生ということもあり何処か遠いところへ行きたいと思っているようでした。
ディズニーランドも調べていましたが、5人が泊まるとなると費用がかかりますね!
私も出来れば少し援助してやりたいですが、なにせ11月に私もディズニーへ行きますので残念ながら援助できません。(苦笑)

そういえば昔 息子が5年生の時に初めて北海道旅行に行きました。
3泊4日の旅行でした。
憧れの霧の摩周湖、阿寒湖のマリモ、北キツネ、熊牧場のクマ、札幌のラーメン、熊の木彫りのお土産など印象に残っています。
熊の木彫りのお土産は今は何処かへいってしまいました。(笑)

それから北海道にはまり、子供達が成人してから何度もかみさんと二人で北海道へ行きました。
家族全員で遠くへ旅したのは、この旅行が最後でした。
何しろ子供達は休みは部活でほとんど家にいませんでしたので。(苦笑)
ただ残念なことは娘はまだ小学校2年生だったので、この北海道旅行の事をまるっきり憶えていないことです。

息子達の旅行の話に戻りますが、結局は息子の嫁さんの希望もあり、京都に行くことに決めたようです。
夏の京都は盆地ということもあり、暑いでしょうね!
まぁ、日本のどこへ行っても暑いでしょうが。(笑)





西郷輝彦「君だけを~本間千代子~」