高谷オカリナの里発2

栃木県佐野市白岩町高谷(たかがい)にある、「高谷オカリナの里」の管理人(自称)のブログです。

'22.02.23 高谷通信・サルが来た・米麹造り見学・オートキャンプ場

2022-02-24 06:19:05 | 高谷通信

オカリナの里の隣の梅の林にサルが来ています。
上の写真の中だけでも5匹の猿がいます。
陽だまりで何か食べているようですね。

小さな子供のサルもいます。
あらら、安藤要さん宅の屋根の上にもいます。

家から出て来た安藤要さんが見ているのはタラの木です。

あらら、タラの芽が見事にかじられていますね。
犯人はサルですね!多分・・・ シカかな?

梅のつぼみが膨らんできて1輪だけ咲いていました。

空にはトンビが気持ちよさそうにクルクル飛んでました。

何てのんきなこと言っている場合ではないですね。
こちらもサルを追いかけて出て来た週末住人さん。
ちなみに週末住人さん宅からここまでは約400mあります。

味噌造りの作業が一段落したオーナーもやって来ました。
味噌造りの米麹が出来たというので週末住人さんと見学に行きました。

手造りの保温庫の中の育苗トレイに出来た米麹は白い花が咲いているようでした。
今日は米麹作りが終わったので、大豆を水に浸けたとの事でした。
味噌の仕込みは、週末になるようです。
今日のオートキャンプ場はソロキャンプの2名様が御利用です。

風が強かったので、テントが飛ばされないようにと、大屋根の下や風除けのある所でキャンプしていただくことになりました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« そろそろ杉花粉の季節ですね | トップ | '22.02.26 西田さんオカリナの練習... »

コメントを投稿