
2週間ぶりにオカリナの里に行って来ました。
しばらく来ない間にオートキャンプ場北側に風よけが出来ていました。
オーナーとテコの要さんで作った風よけです。
上部には緑色の風よけネットが張ってあります。
昼食後、風もなく穏やかな気候だったので、
しばらくぶりにドローンを飛ばしました。
まずは上空から見たオートキャンプ場と風よけです。
今日は4組11名様がご利用です。
撮った写真は、ライン経由で利用者様と共有しました。
こちらはオカリナの里周辺の上空からの写真です。
時刻は13:50頃ですが、陽が陰っている所が多いのが分かります。
ちなみにドローンはDJI社のMavic Mini
バッテリーフル充電で約18分飛行可能と言っていますが・・・
実際はせいぜい7~8分程度・・・
今日もバッテリー3本使って飛行時間的には都合20分位でした。
14:40 陽が陰って寒くなって来たので、
ダルマストーブに火を入れました。
本日里に来た人は、オーナー・要さん・則さん・憲さん・週末住人さん
ダルマストーブを囲んで、のんびりティータイムです。
今夜はオーナー宅の紅葉をライトアップするという事なので、
オートキャンプ場利用者様はラッキーですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます