
毎月第3日曜日恒例の「風工房オカリナ講習会」が開催されました。
今回は、初級者・中級者2組に分かれての講習会になりました。
こちらは中級者コースは、講師石坂さんと、受講者9名。
初級者コースは風工房の中で、講師岡田さんと受講者2名。
真ん中の川島さんは、オカリナ触るのも吹くのも本日初めて?
ランチタイムをはさんで、各自思い思いに午後の演奏会に備えます⇑
午後から参加の美香さんとデラちゃんを加えて、13:00 過ぎにスタート。
順不同ですが、演奏会の様子を紹介します。
最初は石原さん⇓ 次は木村さん⇓
百舌さん⇓ 手代木さん⇓
美香さん⇓ デラちゃんこと小野寺さん⇓
初級者コースの澤田さん⇓ こちらも初級者コースの川島さん⇓
関口さん⇓ 初級者コース講師の岡田さん⇓
中級者コース講師の石坂さん⇓ 山田・腰塚姉妹 + 樋口さん⇓
三柴さん+助っ人美香さん⇓
山田さん・デラちゃん・樋口さん・腰塚さん・岡田さん・関口さんのアンサンブル⇓
三柴さん+木村さん⇓ 美香さん+三柴さん+木村さん⇓
自分はオカリナに合わせてギター伴奏、参加者リスト⇓
15:00 オカリナ演奏会終了。
山裾から会場の大屋根を見たところ、夏空が広がっていました⇓
演奏会が終了しても有志数名が残って練習や打ち合わせをしています⇑
個人的には、演奏会終了後の、この時間が好きです。
大屋根の下からオーナーの田んぼの方を見たところ・・・
ゴミみたいなのがたくさん飛んでますが、アキアカネです。
赤とんぼの羽に陽があたり、キラキラ光って見えててます。
トンビが低空飛行していたのは、赤とんぼを捕食するためか?
16:00 過ぎに解散になりました。
次回のオカリナ講習会は、8月17日(日) 10:30 ~になります。
9月の講習会は都合により、9月14日(日) 10:30 ~に変更になりました。
P.S.
gooブログのサービス終了に伴い、はてなブログに引っ越し予定です。
現在は gooブログ と、はてなブログを併用して投稿しています。
引っ越しはまだ完了していませんので、
はてなブログのURLをお知らせします。
「高谷オカリナの里発3」https://satohatu3.hatenablog.com/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます