goo blog サービス終了のお知らせ 

高谷オカリナの里発2

栃木県佐野市白岩町高谷(たかがい)にある、「高谷オカリナの里」の管理人(自称)のブログです。

'09.06.20 ログハウスで呑む・豊年えび?

2009-06-23 00:57:30 | 日記・エッセイ・コラム

22:00 館林下町夜市を終えて「高谷オカリナの里」に到着する。
「野上地区ホタル観賞会」は、とっくに終わっている時間帯だ!
でも、ログハウスと、ガレージの電気がついている。
電気は点いているが、人影はいない。
と、思っていたら闇の中から熊?
いや、熊みたいな大柄の影がのそのそと・・・・
自分の30年来の友人(と、言っても年に1回会うか会わないかですけど)で、
昨年に引き続き「高谷オカリナの里」にホタルを観賞を兼ねて呑みに来た
現在さいたま市在住の相川さんでした。
ホタルの見頃は、19;50~20:30。
と、言う事は、「お待たせしてごめんなさい!!」
でも、もちろん、自分が戻ってくる前から呑んでたらしいですけれど・・・

Cimg2115

Cimg2110

 

 

 

 


仕切り直しで、呑みなおし!って言うか、自分は飲み会スタート!
お酒は、発泡酒と、相川さんが買ってきた、泡盛「残波」。
この「残波」は、泡盛とは思えないくらい飲み口すっきり。
おつまみは、今が旬?小山市の農産物直売場で買ってきた「トウモロコシ」。
ログハウスの脇にある畑から採ってきたエシャレット。

Cimg2112

Cimg2111

Cimg2114_2

同じく、畑から採れた、新ジャガをレンジでチンしたやつと、
同じく、畑から採れた、キャベツの塩コンブ和え。
1年ぶりの再開と、酔いに任せて、24:00過ぎまで延々と・・・
話は尽きないのでありました!!ってか?

Cimg2089

Cimg2091

 

 


 

 

ところで、先週投稿した記事で、「海老の稚魚みたいなやつ」は、
相川さんのネットで調査結果、「豊年エビ」ではないかという事がわかりました!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« '09.06.20 館林下町夜市・P... | トップ | '09.06.20 野上地区ホタル観賞会 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。