ポンポンダリアの独り言

毎日、何気なく生活する中で感じた事を気の向くまま、思うがままに投稿して見ようと思いました。

日帰りバスツアー いちご狩り食べ放題!!

2017年02月11日 | Weblog

平成29年2月9日(木)

アメリカ大統領がオバマさんからトランプさんに引き継がれました。大統領就任からせっせと大統領令を連発し世界中を驚かせています。毎日ニュースから目が離せない程の風変わりな大統領です。一体今年はどの様な世界情勢となって行くのか・・・見ものです。

今日はバスツアーだというのに朝からの雨 
所によっては雪の情報も出ています。思わず中止の連絡を期待したのですがなさそうなので7時20分集合の場所へと向いました。

    
       最初の見学場所                     生わさび
           

                   

悪天候なのに参加者は集まりました。私は一人旅でバスでの座席は相乗りなのでご了承下さいと添乗員さんに言われましたが、結局お隣の方は見えませんでした。 ヤッタ
車内はご多聞にもれず高齢者が席を占めています。

最初に山葵工場見学。工場内に入るとわさびの香りが充満していて目が痛く感じました。生わさびがあるなら買いたい気分でしたが、その時期ではないので加工品のみの販売でした。ただ見るだけで終わりました。   10:30着→11:00発  

  
 整然とツアー客を待つレストランハウス

伊豆のフルーツパークにて昼食です。「初春のシラス満喫膳」と銘うってあるランチ

         
窯に焚いてあるご飯に春のシラスをかき混ぜてそのまま食べるか、だし汁を入れておかゆにして食べるか チョイス  右上の鍋はうどんです。たったの1匹の魚の隣に用意されているあるかき揚げを入れて食べるのです。何だかヘルシーじゃありませんか 
11:20着→12:25発

         
         静岡いちごの「あきひめ」や「紅ほっぺ」などのいちごハウス

昼食の所から約5分走った所にイチゴのハウスがありました。私はこれに期待をしていましたが酸味が強くない事を祈りました。高設栽培なので立ってラクラク姿勢で摘み取れるようになっていました。
いちごハウスに入る前に係りの方はイチゴの摘み取り方やイチゴのへたを入れる容器の説明等がありました。コンデンスミルク付き の説明も有。

    
     ベトナムからの従業員                  添乗員の落合さん

本日私達がイチゴを取れるセクションが決まっていました。約50人が食べ放題となるとどのくらいを消化してしまうのかが検討が付きません。
私も大きいものを狙っていきました。味は心配はいりませんでした。甘いです それに
コンデンスなので夢中になってしまいました。  「すいません~~!コンデンス下さい」というとベトナム労働者の人が大きなコンデンスのチュウブを持って来てイチゴの上に掛けてくれました。
どれくらい食べたのか持ち皿のヘタを入れる部分にはヘタが山積となっている状態でした。結構食べました 意地汚い程に

添乗員さんの説明に「いちご」の名前は何処から来たのでしょうか
イチゴの季節は1月から5月ごろまで("^ω^)・・・という処から"いちご”と付けられたとか
12:30着→13:10発

   
 三嶋大社の御影石の大鳥居                  河津桜

          

源頼朝も崇高したと伝えられる三嶋大社の見学です。矢田部式部盛治(やたべもりはる)によって御社殿をはじめいろいろなものを十年かけて創建された大社と説明が書かれていました。

  
                 
  
神池 : 古い神池で、心字池であり、鎌倉時代、源頼朝が放生会を行った。
      一米余の大鯉を初め、真鯉、錦鯉が群遊する。7
                  

静岡県は埼玉より暖かいのでしょう。河津桜や紅白の梅などが7分咲き程に咲いていて目を楽しませてくれました。   13:20着→13:50発

 

   
     沼津味工房の店内                   庄和町観光バス

最終コース沼津味工房に立ち寄り干したての干物のお店です。同乗者は立ち寄るたびに土産袋を提げてバスに乗り込んで出来ました。バスツアー出発時点でもすでにバスの中での割引販売でも注文をしていて良く買い物をするなぁ~!と感心しました。

今日の添乗員さんの口癖!? ま! ま! ま!の連発であまりにも気になったので何回発するか数えてみたのですが商品の説明の中で20回程!
マ、お土産に買ってみて下さい。
マ、お安くなっているので・・・・。
マ、夕飯のおかずにもなりますし・・・。
マ、今日中に召しあがって下さい・・。といった感じでマが沢山付きました。

ご本人は気づかないのでしょうネ

帰途のバスの中ではアンケート用紙が配られました。その中でバスツアーでのお気づきの点は!?という質問がありましたので「添乗員さんの口癖なのでしょうか"マ”の連発が気になりました」と書いてしまいました。

私って・・・意地悪ばばあ~!? 


                    
             

 

 

 

  

                              

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
苺! (Qばば)
2017-02-11 22:32:29
草冠に母。イチゴの語源は 「伊致寐姑(いちびこ)」 らしいです。
そして言われた通り収穫の1月~5月で いちご とも言われたり 諸説あるようです。
今は高設栽培なので足腰の弱い方でも屈まずに楽しめるのは嬉しいですよね。
まるちゃんのバス旅行、行かずして私も楽しめました。
またきれいな景色と美味しい話 楽しみにしてます。
返信する
なるほど! (まるちゃん)
2017-02-11 23:16:26
Qばばさん、今晩は(^_-)-☆
おひさしぶり~~~ねぇ!あなたに会えるなんて・・・~~!イチゴの語源を有難うございました。添乗員さんももっぱらウソではなかったのですね!一つお勉強させて頂きました。今後も宜しくお願い致します
返信する

コメントを投稿