ポンポンダリアの独り言

毎日、何気なく生活する中で感じた事を気の向くまま、思うがままに投稿して見ようと思いました。

2021年 FEBRUARI

2021年02月12日 | Weblog

コロナ旋風の中で新年を迎え早2月。節分もこれといった行事もなく「マスク」「マスク」のスタイルで時は過ぎて行きます。政府もあの手この手で解決策を探りつつ不安の中の最近です。

                     
                        2021.1.1  龍球館近辺での撮影

元旦の計は普通ならば行われるはずが・・・コロナのせいで殆ど立たない状況にある夢の無い状況でありながら自然は何事もない様に時を刻み進んで行きます

                              

写真のシクラメンは昨年に嫁さんからプレゼントされたものですが花の無い時期には気分的に癒されています。
そして我が庭の「ハクレン」も新芽を出して少し膨らみも目立ち、その花咲く時期を今か々・・・と待っている様です

                            

そんな中で自分の指に激痛が走り動かす事が出来なくなり整形外科に助けを求めました。リュウマチを発祥している為に起こりうるもので、痛い指に注射を打たれてしまいました。これで痛みは・・・と期待しましたがすんなりとはいきません
幸な事に左手だったので運転は出来ましたので助かりました  何だか泣きっ面に蜂  といった感じです

                            

そんな中で、ある日訪ねてきた人が今の我が家の受信料を訪ね約7千円位の使用料を伝えると「NURO光」だと約半値位で納まる・・・なんて言われ・・・安くなるなら・・・・・と気が動きました。
工事は業者の方でかってにするので留守にしない様約束し、サッサと進んで行きました。12月21日~2月5日ごろには終了となりました。

                                   

しかし、今迄のJCOMでのメールは Outlook でしたが今度は Gmail に変更と成りました。 
Gmailは
初めてのメールし様   勝手が違うので面食らっています。幸いに、こんな事もあろうかと通信コンサルタントの人はNUROリモートサポートのシステムを紹介してくれて利用する様に進めてくれました。

幸に何処へも行けないご時世、朝から PC と首っ引き 早く慣れたくて必死です。 回りの私の知る友達は・・・
「頭の体操」になって良いんじゃないの ・・・・・と励ましているのかなんだかわからないけれど言われます。
歳の性として自分をかばうか 負けん気を起こすか・・・思案のしどころです

                         

                           

 

 

 

            

             


2020 (令和2年)が過ぎてゆく~~!

2020年12月06日 | Weblog

長かった安倍政権から、すんなりその跡を継いだ菅義偉の代に様変わりをして、たちまち夏から秋へと移り、紅葉のニュースも掛け渡り、お色直しをしたように秋色に染まりました。

            
          八木埼にある 「八幡神社」 の 大銀杏も黄金色に輝きました。

自然の様変わりをよそに”コロナ”は依然と消えず潜伏状態のようです。そのことで政治経済が影響を受け新聞の中では現状を訴える記事が目につきます。そういった環境での木々の変化は、情報におぼれそうになる私にはふっと、息継ぎができて安らぎを与えてくれいます

写真に興味を持つ私は、そういえば最近このコロナは高齢者にとっては油断ができないという情報が気になり、行動を控えていました。

リュウマチ持ちの私は最近はリュウマチのための注射がかなり効いているのか・・・痛みにも襲われずに平常心を保っていますでもリハビリには毎日といっていいほど「整形外科」に通っています。
その治療中に患者さんの間の会話から、この間TVでやっていたけれど安行にある「興禅院」に在る紅葉がとってもきれいだよ」という言葉をそれとなく聞いているうちに、私の気持ちに 火が付いてしまいました。

          

初めて訪れる場所なので久しぶりにナビの利用にて出かけてみました。大体の見当は付いていましたがちょっと心細いので、頼ってみました。 もう紅葉には時期的に遅いので駐車場の心配もせずに目的地に着き、アしまった  いるんだねぇ見物客は運よく一台駐車場を出る車があってうまく止まれました

            

心配した通り盛りは過ぎていてお慰みのような照りで少々がっかりとなりました ま、仕方ないと、ふんぎりをつけました。 時期をうまく選ぶ事が大事ですが今年はふんぎりがつきませんでした

政府の打ち出している・・・[Go to Trabel] にあやかり、孫は 修学旅行へ出かけてきました。
最初は【広島・大阪】の予定が…大阪はコロナの感染者数が大になった為、京都に変更となりました。私は心の中で、密かに  やった
きっとお土産は・・・京都 だ 私の故郷です

 

                  
      鶴屋義信 : 「雲龍」  土
井志ば漬けの「千枚漬け」  本家:西尾の「八つ橋」

思い通り、昔懐かしい品々をお土産にもらいました。相変わらずのお味に舌鼓故郷は良いね

                     

車の六か月点検の際、ディラーの整備工の人に・・・〔高齢者マーク〕は付けないのですかと言われました。ご近所の方々は素直にマークは車に貼られているのを見ていたのですが("^ω^)・・・何となく抵抗があって 一応百金にてマークは用意していた物のなぜか車に装着してみましたが付かずにスルリ  と落ちてしまい、そのまんまになっていたのです

で、この際にディラーの人に聞くと、車に鉄板は使われていない重量を軽くする為にですって。成程この際だから言われた時が吉日と思い思い切って装着 完了 

                    

現実をとうとう認めて 「安全運転」  往生際が悪かった  

気分を改めて新しい年に期待をかけて見ようと思った 12月 となりました。

     

   

 

   

 

   


最近の出来事 October

2020年10月23日 | Weblog

                      淡紅色の秋桜が秋の日の
                    何気ない日溜りに揺れている
                    此の頃涙脆くなった母が
                    庭先でひとつ咳をする・・・
    

               
                    

                        

コロナ問題は未だに収束出来ないままTOPニュースとして扱われている。自然に於いては、お陰様で選ばれし花たちが私達を和ませてくれている 思わず在りし日の人気の歌手の歌がこの花々を見て思いだされました。

うっぷんを晴らすべく・・・有志のみの ランチを 2年先まで予約済みの「隠れ宿」的閑静なレストランで、懐石料理を味わいながら積もる話に花を咲かせました。

   

           
舌づつみを打ちながら、世間話にも花が咲き楽しいひと時は゛アッ と言う間にお開き
たまには自分が作る正月料理の一品をご披露。  「セレベスのぼかし煮」レシピを添えて

一寸中の具が真ん中に行かず・・・!?赤っ恥仕方ありません。愛嬌々と自負してごまかす。そんなのマネしないで・・・ 皆さんは腕を振るってくださいと伝えました。

            

 

何故か申し合わせたように家電の故障があり、有無を言わないで買い替えの決心をせざるを得ませんでした

                

洗濯機には何のトラブルもありませんでしたが・・・冷蔵庫に於いてはトラブル 
冷蔵庫の納品は10月14日のPM3:00 との約束 本体が来ればすぐに品物を入れられるように外に出して待機  ところが30分経過しても業者は来ずTel.を入れるが、冷蔵庫を運ぶ助っ人が来ない・・・との返事。何でも現在進行形で他の場所で作業中 ?????

業者は「すみません」の一点張り そんな馬鹿な 絶対の約束違反 私にも出かける用が有るのに・・・結局4:30に助っ人は到着
すぐに、無事冷蔵庫は入れ替え完了 5時近くで作業完了
品物を新しい冷蔵庫に入れる時間が無く外に出しっぱなしで用を足しに行く何だか「馬鹿」にされた感じ  業者のスミマセンの連呼が空しかった。

             

私の大好物「無花果」もこれが最後と生産者に言われたので迷わず買い、昨日のあの出来事が気持ちの中でまだ引っかかっている状態なので、最後の無花果を味わいながら、気分を紛らわしていました そんな時に、冷蔵庫の集金に電気屋が請求書を持って来ました。
「昨日は本当に”すみませんでした」と 低姿勢。「昨日は大変に御迷惑をお掛けしましたので¥10,000の値引きをさせて頂きます」 思わぬ金額に 心の中で゛シメタ     

             

 

    

              

ある日突然に右足の膝を曲げると”激痛” 今までにない痛みですぐさま整形へ向かいました。最近に何だか違和感が暫らく有ったのですが気になり乍らも、普通に歩けるので気にも留めませんでした。
この痛みを感じた時から自分の体重が重荷になるなんて・・・ 診断は「リュウマチ」薬の効果で痛みも薄らぎ安堵していると、思い出した様に痛みが走ります。
夜は畳で寝起きしていましたが、起きる折に畳の上に立つ迄の”痛み!”との戦いとなりました。

結局、周りの口添えにて「ベット」を購入。戦いは半分になり少しは楽になりました。
リュウマチの飲み薬も強いので肝臓が侵されるようなので中止。先生の打って出たものは一回¥12,000の皮下注射 4週毎に注射をする事になりました。高額医療ですが、痛みには変えられない状況と相なってしまいました

ジムにも正常には通えない、日帰りツアーにも参加しずらい・・・ 楽しみが一気に私の前から消えてしまいました。ただ一つ嬉しい事は車の運転が支障なく出来ることです 
足の痛みが有っても座席に座ってしまえばOK 

まったく歳は取りたくない心境ですが、言っても仕方のないこと なってしまったものは、それなりに付き合っていくしかない と 心に決めました。

人世長く過ごしているといろんなアクシデントに ゴチン  ア~~ア 

 

   

      

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

        

                

主婦にとっては必需品結構頑張って作業を文句ひとつ言わずにこなしてくれました.感謝

                

今年にとうとう「傘寿」を迎えてしまいました。気分的には未だ・・・若いつもりでした。ある日、足に異変が有りました。右足を膝から曲げると~~激痛 左足に全体重を掛け、つたい歩き。結局、整形の診断は「リュウマチ」人の話はよく聞いていましたが、何故

 

 

        

 

 


今だにコロナと隣り合わせの夏

2020年09月13日 | Weblog

去る、2月25日・・・クルーズ船「ダイアモンド・プリンセス号」への発端に桜の全盛期が過ぎる頃に”マスク”が目立つようになったことを記憶から呼び戻しましたが、今はもう9月になっているのにもかかわらずTVは連日「コロナ」関係のニュ―スで持ち切りです。

 

                                         

この花は加須の自生地で見頃を迎えている「オニバス」です。スイレン科の一年草で、鋭いトゲのある大きな葉の上に花を咲かせます。開花は早朝から昼頃まで。昨年の写真です。
コロナに関係なく自然のあるがままにその美しさを謳歌しています

しかし私の所の植木は連日の猛暑と・・・(タマムシ)・・・の発生で影響を受けて台無しです

            

柿の木の葉はスケスケになって、ボロボロ きっとこの秋の柿の実は全滅でならない事でしょう
例年だと鈴なりに柿の実はついて重宝しているのですが("^ω^)・・・期待薄 

                  

                
                          サガツラガン 

この水鳥は 「大池親水公園」に生息しています。Facebook で知り合いの人から、今でもいますか!?と聞かれ??たまには行った公園ですが、黒鳥とこの鳥(名前は知る由もなし)が泳いでいるのを記憶はしていましたが水鳥だ~~!としか認識していませんでした。

なんでも”絶滅危惧種”らしいのです。知人は名古屋に転居されたのですが、なぜか気にされていた様です。

         

汗が噴き出る今日も暑い日に確認のために親水公園に出かけてみました。
緑がかった湖水を暫らく眺めていましたが・・・なにも見あたらず・・・??ア~~居なくなったのかなぁ~~??と思っていた矢先、湖面にさざ波が立ち、木陰から、人の気配を感じたか!?丁度お昼時なので餌をあてにしてきたか!?一羽の”サガツラガン”がこちらに泳いできました。
”いた いた!”何故か安堵の気持ちになりました。 良かった 

早速、問うて来た知人に報告 勿論、写真付きで

湖面の色が苔色なのは水がろ過されていないからだろうと返信をして来ました。
まったく、行政は何をしているんだろう!?と思いましたが、よく知りもしないで
目の前の事だけでご意見番でもないか~~~!?と思い,
それより「コロナ」対策が主であることを思い出し・・・
何時まで続くこの状況かと思うと一層の冷や汗が吹きこぼれ落ちて来ました。

                        

         出来る事ならば、何とか早く「新型コロナ」に終止符を打ってほ・し・い

       

   

          

          


コロナ騒ぎの中の「向日葵」

2020年08月10日 | Weblog

コロナがい未だに収束出来ないで、とうとう夏休みに突入しました。
TVでは自粛々と言いながらも又気にしながら帰省やレジャー
観光に人々の姿が映し出されていますマスクが印象的。

           

梅雨の時期が少々長かったので、気になる牛島「エンゼルドーム」の向日葵畑は8月1日に見に行きましたが一寸時期が遅かったようです
今年は花の種類が違うのか!?小ぶりの花です。ア~~残念!!元気が有りません

                  

長生きしていると色々な経験が加わります。その時々を何とか乗り越えて良くも悪くも一生懸命時の流れに流されない様に泳いできました。人々の生活の上層部を見ても仕方ないおかれている立場を認識してそれなりの事で妥協しながら己の人生を歩んでいる中で
時期が来ると自然は誰の指図を受けないで美しい花を開花させ、見る者の心を癒してくれる。素晴らしいです

                  

思いがけず、一人の男性が何故か人形を片手に持ちカメラを構え始めました。思わずお初の人に声を掛けてしまいました
人形を何するのですかインスタ映えに使用するのだそうです。成る程
人形の髪を整え衣裳も整え入念にチェック
家にはまだ他に三体保留で今日はこの子だそうです。
便乗しても良いですか いいですよ   という事で一枚”パチリ”
もう少し天気が良ければ・・・と思いました。

オタクがいらっしゃるのですね~~~ コロナの中での癒しといったところです。

                    

我が家の小さな庭には「秋海棠」が咲き始めました。この次に咲く花は何でしょうか
それを楽しみながら早いコロナの収束を願いながら自粛ムードのスイッチをON 
熱い夏になりそう

 

     

 


遅かった!行田蓮

2020年07月21日 | Weblog

まだ収束が出来ない「コロナウィルス」との戦い!おまけに梅雨時の長いこと
九州地方では豪雨の氾濫による河川の決壊で多くの被害が出る悲しいニュ―ス
身の置き所の無いニュースの連続の中で私達は自宅待機を余儀なくされる毎日。 
“天は我々を見捨てるのか~~”と、思わず叫びたくなるこの非常事態。

7月19日(日)

久しぶりの晴れ間を見て、スワ!Le's Go ! 久しぶりにカメラを片手に車に飛び乗り、行田の「蓮の花」を見に一っ走り
あれ~~!?駐車料金取り立てのおじさん達がいない ひょっとして・・・不安が膨らむ。

           

   ア~~~ 遅かりし・・・・・・ 来るのが一寸遅かった  最終的フィナーレ

道理で料金場の人の姿が無かったことが、この事を表しているのです。・・・と一応は思ったのですが。やはり 

         

カメラも三脚も無駄骨  スマホのみの画像となりました。汗を一杯掻きながら一応蓮池を歩き回りましたが諦めが肝心 又来年を期待し、蓮池を後にしました。

                  
休憩場にたどり着いた時「行田産の枝豆、美味しさをご賞味下さいと書いた幟に「枝豆アイス」の文字が目に入りました。蒸し暑さで脱水症状を起こすと大変なので、賞味しでみ
ようと買う事に
¥350 肝心の枝豆の・・・味は   一気に跡形もなく喉の奥に消えていきました。

この次に来る頃にはこのしつこいコロナウィルスも解決している事を願いながら行田を後にしました。

    

            


傘寿の誕生日

2020年06月30日 | Weblog

2020年6月22日にとうとう否応なしに傘寿を迎える羽目になりました。
憎まれっ子世に憚る・・・なのでしょうか何と無く世は世につれ…て、生かされてきた感じです

                   

昨年は咲かなかった”紫陽花”も、思い出した様に遅ればせながらある日突然に遠慮がちに私の目の中に入って来ました。 「今年に、 よく私の所で咲いてくれてうれしい」 待っていたのよ
心の中で囁き掛けました ガソリンスタンドの店じまいの折、そこで咲いていた紫陽花をもらい移殖してみたのです。土が変わると色が変わるかも・・・と言われましたが同じ色でラッキーー
私を祝ってくれている様に思いました。

                 

まぁ息子のお嫁さんから食事の招待、友達からは私の大好物の無花果の入った和菓子が届き思わぬプレゼントに心が躍りました

この様な幸せを思う時にも世の中は「コロナ」を引きずっていて6月30日の朝刊には世界の死者50万人、感染者1000万人 コロナ新興・途上国で猛威  とあり、予断をを許せない状況です。

少しづつ束縛が緩やかになってきている事がとても心配なこの頃なのです。長く生きていると多種多様な問題にぶつかりながら其れらを何とか、かわしながら今日までたどりついているのです。経験者は語る・・・の仲間入りかもわかりませんね

     
          守谷「メヒコ」店にて一人だけの BIRTHDAY

     
メヒコ店では”カニピラフ”で有名。フラミンゴを見ながら至福のひと時です。何時もなら友達たちと
バースデイを分かち合ってもらえるのですが…コロナの為にお誘いも出来ず今回の誕生は私にとっては特別なのであえて Only one

                         
           メヒコ・バースディケーキ      最近の絵手紙

天寿を全うするにはあと("^ω^)・・・どれくらいの余生が有るか神・仏・のみが知る所ですが、私を囲む人々の温情に浸って感謝をしながら「日々是好日」の精神で毎日を自分なりに歩んでいこうと
思いました。 早くのコロナ収束を願っている バースディ となりました。

    

   

 

    

  

 


何時までこの状況が続く?

2020年05月15日 | Weblog

2020年5月15日

                

緊急事態宣言の5月末までに延長決定からわずか10日。政府は14日、39県について宣言の解除に踏み切った!とメディアが伝えました。


「新型コロナウィルスの新規感染者数が減少傾向の中、深刻化する経済への危機感を受け政府は舵を切った。ただ、解除区域で再び感染拡大が起こる可能性は残り、政府内からは懸念も漏れる」

と言う見出しです。なんとなく気が緩みがちになるのですが、気は緩めてはいけない様に思いました

         →   

コロナ騒ぎの中でも自然は何事もない様に変化しています。どこへも大手を振って歩けない中、人を避ける様にして気晴らしにドライブなどをして暇をつぶしています。やる事がないと・・・つい々と食事の他の・・・要するにお菓子類に手が伸び、お腹周りも要注意です

                        

絵手紙の先生は、この暇な時こそ練習をしておくべきだと”、はっぱ” を掛けられます。
まぁ~~そうなんですけれども!習字の先生にも言われそうなので、こちらの方へは今月分のお手本があるので、添削に清書したものを持っていかざるを得ないのです
いつものことなのですが”身”が入りません

                   
朝日新聞に載っていたのですが・・・よ~~く考える人がいるのだと感心しました。
私一人がではなく世界の人々がいろいろな問題を抱えてこの厳しいい環境をふんばっていることを思うと泣き言を言っている場合ではないと思いました。

    「布マスク 県内にも配布開始」    とありました。
え~~!今頃に と思わず思いましたが・・・この作業に携わっている方々もご苦労があるのだと思うと、簡単には言いますが、そういった大変さを思わなくてはいけないと反省

 

長い人生には谷あり・山あり・楽あり・苦ありが周期の波のように押し寄せて色々な経験を乗り越えて今日が有ります。
独りでは生活は出来ません。自分の周りを取り囲んでいる人々のお陰様なのだと思うと、私は感謝の気持を持つことが大切だと思いました。  老婆心ながら!

                      

                      早く収束しますように 

 

      

        

    

 

 

 

     


大変だ~!新型コロナウィルス!

2020年04月11日 | Weblog

2020年4月8日(水)

「緊急事態宣言」 なるものが新聞の第一面に大きく目に飛び込んできました。
2月25日 クルーズ船“ダイヤモンド・プリンセス号への対応を発端に・・・何だかわけの分からないものが出回って感染する事がわかりましたが、当時はそんなに重要視されてない様でしたが目に見えての感染の速さでこの様な事態になったようです。

              

桜の全盛期が過ぎる頃にはすれ違う人々の“マスク”が目立ちその感染の恐ろしさが伝わって来ました。どのようなデマが出たのかドラッグストアからマスク無し、トイレットペーパー売り切れの騒ぎになりました。過去にも何かあるたびに集団的心理がはたらくのかお店から、ものが無くなった事がありました。

                      

私は暴露("^ω^)・・・・・・しますが太平洋戦争終戦の頃の悲惨な、ひもじい食べたいものも食べられない又身にまとう物もない厳しい日々を体験して来ました。戦後の復興と共に自分の成長があり長生きした甲斐・・・と言うか物に恵まれた太平の今に安閑と暮らしています たまに自然が起こしうる災害に心痛めながらも自分がその環境に遭遇せずにいる幸せを感じる自分がいます。

                        

しかし、この新型コロナウィルスの為 安閑とはしていられません。未だこのウィルスに対応する薬品も開発されていない状況ではやはり人との接触を極力せずに・・・ジッ~ット 深く静かに潜航 するぐらいの思いでないといけない様  に思いました。
又 天から「蜘蛛の糸」?が伸び降りて来て・・・この時とばかり悩める子羊たちを救ってはくれないか 
   なんて 安易な思いつきが頭をよぎりました。

                 

     新型コロナウィルスの騒ぎの中でも自然の営みは次へとバトンを渡している様です。

 『長期戦に備え行動変えるとき』 と 新聞では訴えています。特効薬やワクチンがまだ見つかっていないウィルスとの過酷な戦いの真っ只中にいる。人名は勿論経済活動や社会生活の深刻な犠牲が地球規模で広がり、どうすれば危機的な状況から脱出し、失われた日常を取り戻せるのか と。先が見えないだけに不安が募ります。

    「自分事」としての警戒感を深めて政府の対応を待つことに専念したいと思いました。

               

困の ”神頼み” ではないですが先に立つ人の苦悩を推し量り自己責任を果たして行こうと思う日日です。

 

                        

感染拡大が続く新型コロナウィルス。緊急事態宣言が全国に広がる中私達にとっては未曾有の事態となっていますが、歴史を紐解くと、世界規模の感染症の流行は何度も起きている歴史があります。

○ 14世紀に パンデミックを起こし、黒死病と呼ばれる ペスト
○ 大航海時代に欧州とアメリカ大陸で交換されたと言われる 天然痘と梅毒
○ ベンガル地方の風土病が英国の覇権拡大で世界に伝搬した コレラ
○ 第一次世界大戦の終盤の一因にもなった スペイン風邪
    感染症が大規模に流行するたびに多くの人命が失われました。

一方、感染症は歴史の教材書に載っている様々な出来事のきっかけにもなっています。

この様に過去にも様々な ”菌”と遭遇して対処し人類は脈々と受け継がれてきました。今回もきっと打開策がある物と信じてこの困難を乗り切って行きたいと思いました。

        

 

  

 

    

 

        

 

       


遅かりし・・・「偕楽園」

2020年03月14日 | Weblog

三寒四温の中で何時に行こうかと・・・心を巡らせて水戸偕楽園の梅を気に掛けていました。
私の周りの人達も梅を見に行ってきた!?と様子を探ります。TVでも、偕楽園での映像を見せているので、思案しているより確認をすべきだと思い、TVを見た日より2~3日後に出かけてみることに決心をました

              

数年前に水戸に行った時にはシーズンだったのか柏駅からの常磐線はすぐに(たま々かも!?)乗車出来たように思ったのですが・・・また今回はシーズンオフで時間帯が悪かったのか、水戸行は50分待ちと駅員さんに言われええ~~
”お客さん!特急ならば20分待ちで早く着く” と打診され仕方なく思い切りも肝心かと思い
特急を承諾する羽目になってしまいました。しかも座席指定もして ¥2540 

                 

私の出身地は京都で以前は新幹線に乗り慣れていたはずなのに…しばらく親もいなくなった生まれ故郷には足が遠のいていたので、要領を忘れてしまって、座席指定など取らなくてもこのご時世人は出ていないので空席がある事を頭におかず言われるまま座席指定を取ってしまったのでした  うぅ~~ん大失敗
この様な事態になるなんて遭遇しないと思っていたのでお財布の中は・・・一寸心配の状況となりました 

             

水戸に12:30に着き今度は市内のバスに15分位乗って目的地 「偕楽園」に到着
料金場から梅を見ましたが・・・案の定 梅はチラホラと咲いている状態。一目瞭然に見頃はとっくに終わっている状況です。これでも正規の料金なのかしら 良心的に割引はしてもらえないのかと・・・口から出そうなのをぐっとこらえて・・・シニア料金で入る都合上、いつもは{心臓}である私なのですが今日は何故かかっこを付けて”お口をチャック”にしました

           

一応偕楽園に来た証拠として  なんとか選りすぐっての写真となりました。望遠レンズの持ちあわせがあったので梅の花をついばむ鳥を撮ってみましたが残念ながら、うまくとらえることが出来ませんでした。チャンスだったのに・・・

ものの30分程の梅の観賞に終わり、そそくさと、踵を返し、財布の中が寂しいだけに  
飲まず食わずの梅見物に終わりました。帰りは時間的にうまく普通の「上野」行きが来ましたので水戸を後にしました。 ひょとして 1kg 位は体重が…減ったかも

               

帰宅途中の電車の中で外国人の女性が車中で大声で電話をしているのが気になっていたのですが、ある駅で降車する女性の方がその電話の人に英語で注意をして電車を降りて行かれました。

勇気あると感心していたのですが、再び同じ外人がベラベラと大声で電話を始めたので、しばらくして私も勇気を出してその女性に片言の英語で電話を制してみたなら…その電話の主は・・・なんと 「わかったよ だって え!?日本語 まったく “マナーが無いですね”電車の中ではテロップで・・・・・ 【車中の電話はお控え下さい】と流れているのに

           人の振り見て我が振り直せ