ポンポンダリアの独り言

毎日、何気なく生活する中で感じた事を気の向くまま、思うがままに投稿して見ようと思いました。

花を追いかけて (^^♪

2018年04月29日 | Weblog

2018年4月29日 (日)

今日は昭和の日で休日。今年は日曜日と重なってしまい・・・残念何時から昭和の日になったのかしら・・・ 昔は 天皇誕生日 と言ったのにね 天皇と言えば天皇陛下の退位まで30日で1年。天皇陛下は現在84歳のご高齢の中よく公務をこなされていることに感服します。退位の為に年号が改正される事になるようですがこれからは 和暦ではなく西暦で記した方がよさそうですね
どうなるのか興味が湧きます

           
                   4月16日(月) 秩父:羊山公園

桜も急ぎ足で北上している折、ふと 次なるは"芝桜”をふと思い出し、行く気になりました。久しぶの秩父です。当方より普通に飛ばして 3時間です。ここは人気があって早く行かないと込み合います。 にかく早起きして8時開園に間に合うようにスタートです。

     
自然が織りなす花の絨毯のキャチフレーズ通りの芝桜は約17.600の広大な敷地に9種類40万株以上の芝桜が花をさかせ4月中旬~5月上旬の開花期には花の絨毯となります。
                           

マツクダニエルクッション・多摩の流れ・スカーレットフレーム・オータムローズ・エメラルドクッション・リットルドット・アメージンググレース・オーキントンブルー・モンブラン などの種類があるようです。
       
        (
外人さんが長じゅばんを羽織っての コスプレ)  

計画通り早めに到着出来て満足 芝桜はまだ八分咲きだそうです。写真に見える山は「武甲山」思い立ったら吉日と言う言葉がありますが本当にそうだと思いました。 写真を撮り終わったころには大勢の人達が押し寄せて来たので退散です。

ちなみに入園料:¥300 駐車場¥500 市内の75歳以上は無料!他市の75歳以上をも無料…にと思いますが如何なものなんでしょうね 虫が良すぎるのかしら えこひいきするな 
遠方より、見に来てあげてる
のに・・・・!? ちょっと違うかしら  
貴女はどうお思いになりますか

        
                        

 なんだかんだ考えながら帰路でR140を走っていたのですが、保登山の鳥居を目にしたとき、ふと新聞に、保登山の裾のに"桜のアーチ”が見られると乗っていたことを思い出し、折角なので、立ち寄ってみました。 よく2月には「蠟梅」を撮りに来たりしているのですが桜の事は寝耳に水でした 

丁度ケーブルの乗降口の近くにありました。  入園料¥300 駐車料金¥500
入園すると成る程、桜がまだ咲いているのが目に入って来ました まだ確かにいろんな種類が山腹にありました。そして結構外来の人々も来て盛んにカメラに収めていました。

   
                      

                          


              

桜を取り囲む木々はもう新緑を思わせる美しい萌木色もあって思わず素敵な色のコラボにうっとりで心地よい春風に身を任せ乍ら約1時間程は楽しめました。 桜の木々にはその名前が記してありました。
思いがけない所に桜の名所があったのでした
 

     
                                         
                               ここで2ショット いいなぁ~~~

 


咲いた咲いた桜が咲いた!

2018年04月09日 | Weblog

 

 

エイプリルフルの前からTVではサクラの話がチラホラと聞くようになっていました。なんだか、今年は早いという事を耳にしていました。

桜の開花、満開の基準という物が「気象庁の生物季節観測の基準」と言うお墨付きがあるようです。
予測対象は気象庁の標準木であり、全国各地にある。58地点のうち"奄美” “沖縄地方”を除いた53地点について観測し、予想を発表していると・・・ありました。

ちなみに 東京3/18 開花  3/25 満開 と記されていました。

      
                      密蔵院   川口市安行

そういった情報を知ると桜が気になりだし3月23日に早咲きで知られる安行桜を見に行きました。

 


                               密蔵院        

 安行桜は染井吉野よりも一足早く満開を迎えます。沖田桜とも呼ばれる安行桜はピンクの色彩がやや濃く、花が少し小ぶりで、遠景ではやわらかいイメージに映ります。密蔵院では数十本の安行桜が境内の要所に植林され、早春に美しい景観を楽しむことができます。春のお彼岸に早咲きの安行桜が満開になるので、多くの参拝客で賑わいをみせます。

            
                  丁度桜を眺められる場所があります。 
                                    
      

いや~~!一寸遅かったです。境内には桜吹雪で落ちた桜を掃き清めていました。速いですね!!

ならば心当たりにあると言えば行田古墳に咲く桜です。しばらくは行っていなかった場所です。
3月28日に決行。はやる心を抑えながら早朝に向いました。

         
8時前には現地に到着しましたがすでに桜を見に来た人たちが沢山来ていました。カメラを持つ人が多く見受けられたのでまだ盛りであることをかくしんしました。
                      
             
 今年の桜の木の下には菜の花が見られませんでした。なんでも・・・なのはなの目を摘んでしまった様な事を聞きました。、前ボケの黄色は“れんぎょの花”です。

 

                               埼玉古墳群         

埼玉古墳群は、9基の大型古墳が集中する東日本最大の古墳群です。また古墳群周辺はさきたま古墳公園として整備されており、古代のロマンに想いをよせながらの歴史散歩を楽しむことが出来ます。園内には「県立さきたま史跡の博物館」やはにわ作りが体験できる「はにわの館」などがあり、多くの人が訪れます。

              この行田では夏になると大賀蓮が見られます。

                     
                           
                     
                                               
                                          
 大賀蓮池の側にはタワーがあって有料にて展望台まで行けます。秋には田んぼアートなんかもあって結構楽しめます。機会がありましたなら行ってみて下さい。

行田古墳の桜を満喫して次の日は館林に咲く桜を追いかけました。

               
           お出迎えしてくれたのは館林市役所の駐車場にある桜の木でお花見を
           している ニャン子 ちゃん。

  
            
                  

             

毎年気になっていましたがタイミングが逢わずに鯉幟だけは見に来たことありますが桜とのコラボは、初めての事です。何匹ここに泳がせているのでしょうか・・・・・!?気になる所です。

                          
               ぶんぶく茶釜で有名な゛茂林寺”にも寄ってみました。

            
 
    
            

見事にタヌキ軍団がお出迎えしてくれました。今日は残念ながらお寺さんはお休みでひっそりとしていました。境内を掃除している人がいて聞いてみると三月と五月にはタヌキに衣裳が着せられる様です。子供の節句にちなんでの衣裳だそうです。暮れには大掃除の衣裳になるようです。

              茂林寺では枝垂桜が咲いていて良かったです。

気温に左右される桜は何だか今年は駆け足で北の方面へ駆け巡って行くような感じに思いました。
日本人の心をくすぐる美しい桜、パッと咲いてパット散って行く潔さは日本人の心をつかんでいるのでしょうか ちなみに中国に仕事で行っている知人の話だと中国にはサ・ク・ラ が無いとか・・・。日本人で有ってよかったと思いました。
皆様は何処まで桜を追い求めて行かれましたでしょうか     こそっと教えて下さいね