浜田川
8月に入り暑さやなかなか取れない疲労感などで4日間走らずにいた、もっとも最大の原因はやる気が全く無かっただけ、さすがに4日もサボるとチョッと焦ってきた、明日は海浜MCの仲間達とブルーベリー狩りに行く予定だし、明後日は地元マスターズの大会があるので走る時間は無い、今日サボると丸々1週間走らないことになるのでイヤイヤ支度した。


今日のスタイル 東跨線橋


14号幕張陸橋 幕張西小学校


横水路 市町村アカデミー
昨日の雷雨のおかげで今日は気温がかなり低くなった、風も北東からなので涼しく感じるそれでも25度あるが、壊滅的に動かない体に鞭を打って走る、さすがに入りの1Kは8分かからなかったが7分後半で青息吐息(桃色吐息なら色っぽいのだが)、1K以降もそれほどペースは上がらず何とか前に、本当は浪花橋コースの15K位は行きたかったのだが絶対に無理、横水路ですれ違った老夫婦に(とは言っても少し上くらいの年齢だが)お元気ですネーと言われてしまった。


浜田川緑地右岸 メッセ大橋と海浜大通り


浜田川緑地左岸 14号幕張歩道橋
浜田川緑地に入っても走りはあまり変わりがない、歩きたいと思わないだけ良いかとポジティブに考えることにした、まずは右岸を走りメッセ大橋を渡って左岸へと進む、早くはならないが遅くもならず同じようなペースで後半に入っていった、ただこのところ後半にペースが落ちてきてしまうのでちょっと心配、などと考えながら7Kを過ぎ14号幕張歩道橋まで来たがここから先はコースがきつくなる。


茶屋坂 西の谷小学校


上の台小学校 鉄炮塚跨線橋
旧14号からいよいよ茶屋坂へと入っていく、登りはきついし車は多いで走り辛い、途中で止まったりしたのでここの1Kは7分台に逆戻り先が思いやられる、西の谷小学校からやっと西の谷跨線橋を越えて登りは終了、残りは2K半くらい汗は出てきたが水を飲みたいとは思わなかった、そのまま鉄炮塚跨線橋の脇から遅くならないように家まで帰って来た。
今日のデータ
距離 10.18K
時間 1時間06分27秒
ペース 6分32秒/K
ストライド 80㎝
カロリー 547Kcal
心拍数 最高154bpm 平均144bpm