goo blog サービス終了のお知らせ 

サンミゲル的こころ

 とうとう後期高齢者になってしまった、
年にも負けずパシリをしながら走り続ける
「サンミゲル」ジジイです。

海浜MCの練習会、皆ボロボロ

2022-08-01 09:41:53 | ランニング
ヨット






  やっと31日になった、新型コロナの勢いはすごいし暑さも厳しい、そろそろ体力・気力の限界が迫ってきている、そんな中今日も練習会に出かけた、ただ集まった全員が疲労困憊状態なので走らず歩こうという、そんな中元気に出て行ったのはアマゾネスさん、サンミゲルは1周は走り2周目は歩き走りをしようとスタートした。





               
今日のスタイル                                      中央入口奥


               
ヨットハーバー                                   公園西詰に向かう


               
公園西詰                                        直線中央付近





  ヨタヨタと走り出したが他の仲間はみんな歩いているようだ、入りの1Kは8分以上かかっていたのに1人になってしまった、本当は日陰の多い西警察署コースに行きたかったが体力が心配でいつでも止められる周回コースにした、しかし暑い!ボーとして何も考えられずただ足を動かしている。





               
新しく出来たデッキ                                     公園東詰


               
アクアリンクちば                              海浜大通り沿いの土手の上


               
定点写真                                        稲毛白砂海岸





  ペースは遅いながらも1周目は何とか走れた、しかし2周目に入ってすぐ歩き始めた、100m歩いては500m走るを繰り返しながら先に進む、ペースはキロ7分台半ばになってしまった、それでも何とかそのペースを維持しながら進む、歩きを入れるとかなり体が楽になる、ともかく10Kを終えダウンでもう1Kやって今日の練習は終了した。





               
サア反省会                                     暑いのではかどる


               
いつもより多め                                     しっかり反省





  走り(歩き)終えるとサア反省会です、8月の練習会はどうしようかということになったが、いくら傍若無人な老人でもこのところのコロナの勢いではまずいということになった、第7波が収まるか判らないが取り敢えず8月の練習会は中止にしようということになった、1ヶ月でコロナが収まるかは判らないが、9月に入ったら様子を見て連絡をしてくれるということになった。

    今日(31日)のデータ(本練習のみ)
               距離      10.06K
               時間      1時間12分51秒
               ペース     7分15秒/K
               カロリー    557kcal
               心拍数     最高159bpm 平均145bpm

    7月のデータ
               距離      188K
               走行日     20日
               休養日(サボリ)11日 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする