goo blog サービス終了のお知らせ 

サンミゲル的こころ

 とうとう後期高齢者になってしまった、
年にも負けずパシリをしながら走り続ける
「サンミゲル」ジジイです。

富士通コース練習会

2016-01-20 15:09:02 | ランニング
富士通コーススタート地点





  今日は先日誘われていた練習会に参加、富士通が作った片道7.5Kコースを往復する、朝9時に集合したのは会長さん、会長と同じ年のHさん、サンミゲルと同じ年のTさん、午前中仕事を休んできたアマゾネス1号さん、それにサンミゲルの5人、参加者合計年齢が330才という日本の高齢化の見本みたいなメンバーでスタート。



               
海浜公園の直線を西に向かう                               折り返し地点




  今日は寒く風もかなり強く吹いている、そんな中相変わらずアマゾネスさんがスタートからドンドン飛ばす、いきなり4分台のスタートとなった、この時点でサンミゲルは遅れ気味、今日はもうついていけないかもと半分諦め状態で走った、公園の東詰めを回るといきなりかなり強い向かい風、先頭はそんなことはかまわずバンバン飛ばしていく、我慢して走って行ったが検見川浜サイクリングコースはもろ向かい風、ペースがキロ当たり30秒くらいガクッと落ちてしまった、もう追い着くことは諦め淡々と走るだけ、花見川サイクリングコースに入ると風が弱くなったのでいくらかペースは取り戻せたが前はズーと先、それでも折り返し辺りまでは先頭アマゾネスさん、少し離れて会長さん、また少し離れてTさん、間隔が倍くらい開いてサンミゲル、少し開いてHさんといった感じ、しかし帰りは離される一方、追い風なのに全くスピードは出ない、公園東詰めで前を走っていたTさんも見えなくなってしまった、ラスト1.5Kはまた向かい風、ヒイヒイゼイゼイ言いながらともかく15Kを走り切った、後で聞いたら先頭は会長さんで僅差でアマゾネスさんタイムは1時間10分くらいだったそうだ、サンミゲルは5分も離されてしまった、これじゃー見えるわけない、疲れ切って帰ってきた。



               
コース途中のヨットハーバーのクラブハウス                         草野水門



出発前の、今日のスタイル




  へとへとになって帰ってきてシャワーを浴びながらまずビール、風呂掃除も終え一休みしてから昨日行った「かなざわ」へ昼食を食べに行こうと思ったが、さっき飲んだビールが効いてきて気持ち悪くなった、こんな状態では行ってもしょうがないのでお茶を沸かしておとなしく家にあるもので食べた。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする