お盆の多客臨・JR西日本の寝台特急「日本海」が走るということで羽越や奥羽方面にお出かけの方も多いようですが、7月の下旬の奥羽本線を走る寝台特急は「あけぼの」号のみです
。したがって、日没後あるいは日が山陰に入ってしまった時間帯ではありますが、上りの「あけぼの」も大事な被写体です。
初日の7月29日は津軽新城-鶴ヶ坂、30日と31日は鶴ヶ坂-大釈迦で狙ってみました。
それぞれ知らない場所です。29日はいきなりの撮影になりましたけれど、30日は白沢-陣場の帰りがけに下見ができました。上から見渡してみたり、線路近くに降りてみたり。で、またまたやってしまいました。線路近くに行ってみようと草むらを歩いていると、「あれっ、地面がない」。いきなり溝に片足落として草原に転倒。朝の津軽線に続いて2回目の転倒です。カメラはとっさに高く掲げて無事でしたが、またしてもズボンがどろどろに。2度あることは3度あると用心したので、その後は転倒することはなかったですけれど。
この写真は7月31日の2022レです。どんどん露出が落ちていき、やきもきする中、かなりの速度で上野に向かっていきました。
2012-07-31 JR東日本奥羽本線 鶴ヶ坂-大釈迦 2022レ「あけぼの」 EF81-139
※8月16日追記 今のいままで恥ずかしいことながら、列番間違って書いているのに気づきませんでした。2021レとしていましたが、2022レの大間違いです。ああ、はずかし。タイトルも含めて表記を改めました。ご了承ください。
にほんブログ村
にほんブログ村
やはり、私の更新頻度がまちまちだからですよね。お詫びします。
奥羽本線、確かに山のなかを結構走りますが、複線区間もあり、日本海縦貫線の一画を占める重要な幹線ですね。
加古川線にいま12系でも入ろうものなら、大パニックでしょうね(^^)
いつも、奥羽本線っていいなぁ~と思うんですよね。
ロケーションは加古川線よりも山の中を走っているのに、あんなにきれいな超大編成が走る路線がうらやましいと思うんです…
僕らの世代でもまだブルートレインはあこがれですから、やっぱり何か不思議な魅力があるんですよね。
なぜか加古川線に客レが走ることを想像してしまう加古川125でした。
コメントありがとうございます。
そうですか、ED75重連の50系客レですかあ。うらやましいなあ。ちょうど休鉄中でしたから、そんなおいしい列車なんぞとんと知りません。(見たことはありますけど)
タイムマシンがあったらなあ。
懐かしい場所です。
ここ大釈迦は20年近く前にED75重連50系客車やあけぼの、日本海、急行青森など色々撮りました。
雰囲気は当時と変化なさそうですね。