鉄ある記

鉄道写真を中心に、京都の街角の情景なども写真で紹介していきたいと思います

舞鶴線で特急「まいづる」を撮る 183系C32編成

2010-09-05 | 183系

 JR西日本湖西線で4002レ「日本海」などを撮り終えると、ドライモンさんと私は近江中庄駅から敦賀に向かいました。ドライモンさんは敦賀で乗り換えて北陸線をさらに北へ、私は小浜線を通って舞鶴線に福知山電車区の183系を撮りに行きます。青春18きっぷ利用なので、小浜線の景色も楽しもうと思ったのです。

 敦賀10時発の125系2連による快速は軽快に若狭湾沿いの線路を走り、定刻に東舞鶴に到着。乗り換え待ちをしていると、やって来たのは113系国鉄色2連でした。できれば乗車するより撮影したかった、と少々残念に思いました。

 淵垣で下車してポイントへ。初めての場所なので、できるだけ早く着こうと急ぎます。
 着いて確認すると200ミリでは左の家の庭先に停まった軽トラが邪魔になります。こんなこともあろうかと70-300ミリズームを持ってきていたので、付け替えます。それでも微妙に気になり、いろいろ試しているうちに踏切の警報機が鳴り出しました。撮影しようと思っている特急「まいづる6号」は私の乗った113系の続行です。「もう来てしまったのか」と三脚を使うのはあきらめ、手持ちで構えてみます。でも、まだ時刻になっていません。すると、背後から223系5500番台が来ました。東舞鶴行きの普通電車の存在をすっかり忘れていました。もちろん安全な場所で撮影していますので、背後から来ようがまったく問題ありません。これも手持ちの後追い撮影ですがシャッターを切り、改めて「まいづる」用にセッティングします。結局、縦で撮るとサイドの余分なものが気にならないうえ、空も入れることができお気に入りの写真になりました。

 今回、舞鶴線にやって来たのは、485系「しらさぎ」増結用だったクモハ183系200番台を撮るためです。モハ485から、増結用のクモハ485系200番台に改造されて運転台が設けられ、その後683系の増備で福知山に転属し、183系200番台になった前面切り妻の先頭車。舞鶴線内では京都行きの先頭車となって元気に走っています。しかし、なかなかこのユニークな先頭車のみを撮るために出かけることはなく、今回、青春18きっぷを使ってならと、湖西線から転進した次第です。

 9月に入ったとはいえ日中の猛烈な暑さは丹波でも変りありません。土曜日といえども強烈な暑さの日中にこれを狙うファンは他にだれもいませんでしたが、明るい日差しを受けてきれいな姿の編成を撮ることができ、大いに満足しました。

2010-9-4 JR西日本舞鶴線 淵垣-綾部 3046M「まいづる6号」 フチ183系C32編成
Nikon D700,AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-5.6G(IF),260mm,ISO 200
1/800秒,f8,-0.7段,WB:晴天

にほんブログ村 鉄道ブログ JR・国鉄へ
にほんブログ村

鉄道コム

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 晴れ渡った湖北を駆ける 寝... | トップ | のどかな田園風景と223系... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
暑かったでしょう (むくむく)
2010-09-05 23:09:24
毎度です。
いいですね、のぞかな風景のなか(まいずる)
いい格好に撮れていますね、さすがですね。
これからも、いい写真撮って見せてくださいね。私もD3と70-300がありますが
重たくてあまり使いません年をとるとダメですね。これからもいい写真を撮ってみせてくださいね。御苦労さま。
返信する
平面顔! (ガトー)
2010-09-06 00:26:57
こんばんは!

ワタクシ、C編成の平面顔は未だ撮ってません…う~ん、貫通路まわりが厳つくてカッコいいですねえ!


嗚呼、まむしさんのお写真を観ていたら撮りたくなってきましたよ♪

返信する
183系200番台 (ねこバス)
2010-09-06 20:02:36
こんばんは、この183系200番台は後付けにしては完成度が高いと思います、私はまだ撮影した事が無いので撮影したいと思います。
この場所は、型式写真を撮るのに良い所ですね!
返信する
見慣れない顔 (海と蒸気)
2010-09-06 20:18:23
まむしさん、こんばんは。
運転台のついた183系は京都駅で見たことがありますが、こうして先頭になって走っている姿は新鮮です。
私はこの車両の生い立ちを知りませんでしたが、同じ撮影をするにも歴史を知ると、鉄道趣味のおもしろさがより深まりますね。
返信する
むくむくさん (まむし)
2010-09-06 22:33:56
この顔の「まいづる」。ちょっと前まではどうでもいいやと思っていたのですが、新形の登場が間近と噂されだすと、早めに撮っておきたくなって行ってきました。
D3をお持ちなのですね。うらやましいです。70-300は軽くて昼の撮影には重宝します。
私もすでに50歳をまわっていますが、なんとか頑張っております。
返信する
ガトーさん (まむし)
2010-09-06 22:35:31
こんばんは。コメントありがとうございます。
かのDJによれば、お顔の縁取りが黒い車両もいるそうな。これまで、真剣に見てなかったもので。

お互い、いかつい顔が好きですねえ(爆)
返信する
ねこバスさん (まむし)
2010-09-06 22:37:22
こんばんは。
そうですね、平面顔の更新車両は何種類かありますが、これはまともな方ですよね。
いずれにしろ、稀少であるのは間違いないと思います。国鉄特急色ではありませんが、記録には値する編成かと。
ドライブがてら撮影に行きましょうか。
返信する
海と蒸気さん (まむし)
2010-09-06 22:40:40
こんばんは。毎日暑いですねえ。
御子息の活躍ぶり、ブログで拝見しております!(^^)!
そうなんですよ、京都駅で「たんば」などと併結されている姿は見るのですが、こうして離れた姿を見るのはときどきムコソぐらいしかありません。
きちんと、特急として走行する姿を1コマは記録しておきたかったので、撮影できてよかったです。
私もこの車両の来歴は雑誌の受け売りです(^_^;)
返信する
C編成は貴重ですね・・・ (加古川125)
2010-09-07 18:02:18
こんばんは。
北近畿でも中間にいるので、なかなか見ることが出来ないこの電車です。
まいづる自体撮ったことがあまりなかったので、メトロ16000系の甲種の合間に京都31番で撮ったら、ありもしないところから手が出ていたので気味悪くなって消しました。せっかくのお気に入りでしたのに・・・
車掌さんの手が写ったのかもしれませんが、手袋なかったですし、しわしわの手で・・・(汗
乗務員室手前から伸びていました。
これが僕のまいづるの思い出でした。
と、こんなこと書き込んでしまったのですが、決してまいづるが嫌いではありません。むしろ大好きです!!
でも、不思議な体験をした気がします。管理人さんは、もちろんこんな経験ないですよね・・・?
返信する
加古川125さん (まむし)
2010-09-07 22:53:13
それはそれは奇妙な体験をなさいましたね。
何だったのでしょうね。
私はそういう経験はありませんねえ。
いつも仏様を心に抱いて祈っているから、お守りしただいているのだろうと思います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

183系」カテゴリの最新記事