こんばんわ、今日は休みでしたので工作が遅まきながら進みました。
先台車の先輪の動きが渋いので調整します。
ヤスリやらキサゲやらであたっている部分をシコシコ削ります。
画像はありませんがなんとかスムーズに回るようになりました。
次に、ウオームギアの噛み合わせを調整します。

ラジペンを使いちょうどいい位置に持って行きます。
次に、スポーク部分を製作しました。
切り取って、2枚様を山折りにたたんで一枚にし半田付けするだけです。
出来ました、全部で車輪分12枚作ります(←あたりまえか
今日は、ここまでです。
明日も休みですがどこまで進めるやら