goo blog サービス終了のお知らせ 

まも

乗り鉄、撮り鉄、作り鉄 ブログ製作開始2005.9.19

ED71再生

2006-04-23 22:38:50 | 車両工場(Nゲージ編)

先週ワールド工芸さんで購入したED71不動品を再生するべく手をうごかしました。

この製品展示品だったそうで、多分皆さんも一度はお目に掛かったかたもいるかもしれませんね。04230001

04230004

まずは、線路に乗せて試運転です、手で押しても確かにウンともスンとも動きません。

04230003

救援車DD13にきてもらいました、工場まで回送ですw

04230006

工場に押しこみます。

04230007

ボディー部分と走り部分の分解をします。

04230008

おもしろいカプラ-保持方法です。

04230009

動力部分に直結して見ますと快調に回り出しました。

不調の原因は動輪部分のよごれで集電不良を起こしているようです。

04230010

動力部分もばらします。

04230012

動輪をよく見ますと古いゴムが腐っています、古いトミックス製品にはよくあることです、ワールドさんも動力部分が共通なので同じ現象が見られます。

04230014

以前購入しておいたゴムが偶然使えました、他の動輪もトミックスさんのレールクリーナーで磨いて再び組み上げます。

04230015

さて、全部組み上げまして試運転です。

何と言うことなく快調に走り出しました。

ちょっと得した気分です。