


今日は約1ヶ月ぶりに丸の内にいきました。
といっても、もちろん会社に行ったわけではなく、tailleventでランチをしてきました。
きのう、Wiiを買ってもらったので、それの受け取りも兼ねて。
ここのランチ、在職中にも2~3回きましたが、ちょっと内容が変わってました。
今回は限定10食らしいクラブハウスサンドにしました。
基本ホタテとサーモンのサンドイッチなのですが、ディルの香りいっぱいで、
野菜もシャキシャキでホントに美味しかった~。
パンも、前に訊いた時ブルディガラのものとのことでしたが、カリッカリで最高です。
添えられていたプチトマトも味が濃くてグー。いちいち美味いよホントに。
このほか、シチューライスなんていうソソるメニューもありましたよ。

上の写真は最初に出てきたスープ。なんとかカブのスープでした。
こういうポタージュって、ブイヨンで野菜を煮て、バーミックスで攪拌したらすぐできるのに
なかなか家では作らないんですよねぇ。
でもこんなに美味しいならすぐにでも作りたい。だいぶ質は落ちると思うけどね。

そして、本来デザートはこのメニューにはついてこないのですが、
内容を聞いたら食べずに帰れない感満載でしたので、別腹ってことでお願いしました。
上に添えられているチェリーのマーマレードというのがサイコーでした。
ちなみに、この前テレビで観ましたが、別腹はある意味本当に存在するそうで、
どれだけ胃が満杯でも、脳がコレ食べたい!と信号を送ると、胃の運動が活発化し、
入り口のところにわずかに隙間を作るそうです。
また、外国語では「空洞の足」というそうで、どんなにお腹が一杯でも、
まだ足には空洞部分があるから、そこに詰め込むよというくらいの意味だそうです。