ごはん日記

おいしいごはん日記。
毎日のごはんを写真と日記で記録します。

1月30日 居酒屋風

2007-01-30 21:57:32 | 和食


きょうは鯛の切り身を持っているんだけど、どうも魚を食べたくなくて、
じゃあいったい何にしたらいいのか思いつかず、なんとなくあるものを並べたら、
まるでおつまみのようになってしまいました。

でもこの厚揚げは京都のものだったため、いわゆる居酒屋風の厚揚げ焼きと比べて
若干パンチに欠けました。ふわふわ柔らかすぎで、カリッとした香ばしさが出ません。
もっと別の食べ方のほうがこの揚げは生きたなぁ。
でも、おろし生姜とねぎと生醤油で食べるこの料理大好き。またやろうっと。

1月29日 テイクアウトたち

2007-01-29 19:47:45 | テイクアウト


きょうは新しい会社の入社手続き&健康診断に行ってきました。
誰でもそうなのかも知れませんが、ワタクシ採血をするとその日一日グッタリ疲れてしまい
何もする気になれないんですよねぇ。
このまえインフルエンザの予防接種をしたときなんか、その当日はもちろん、
翌日もその翌日も、まるで風邪をひいたかのようなグッタリぶり。異常なんでしょうか。

ということで、今日は3時ごろ採血をしてとてもじゃないけど料理の気分じゃなかったので、
いろいろテイクアウト夕食となりました。

気がつけば鶏肉ばかり。よっぽど好きなんだね。
焼き鳥は日本一で。ここ、吉祥寺なんかではかなり行列に並ばないと買えないみたいですが、
阿佐ヶ谷では誰も買ってません。
1本80円ですからねぇ。ワタシ的には焼き鳥10本とビール、でもいい気がしましたが、
やはりそんな飲み屋な夕食はまずいかと…。
お味噌汁すら作る元気がなく、でも食欲はあり、あさげの出番と相成りました。
ま、たまにはこういう日もあるさってことで。

1月28日 お刺身定食

2007-01-28 23:43:39 | 和食


今日はオオゼキの鮮魚の日でしたので、お刺身を買ってきました。
めばちまぐろとカンパチといかとたいら貝。けっこうお安いんです。
さらに、松露の玉子焼きまで付けちゃいましたよ。
アニー伊藤の丸武とどっちが売れているんでしょうかね。私は断然松露がいいけど。


お豆腐も納豆も微妙に消費期限切れでしたので、焦って一緒に。
しつこいですが、菜の花って春の味ですよねぇ。


買いものの途中で、超ひとなつっこいネコを発見。
行きにもひとしきり遊んだのですが、帰りは車の上から飛び降りてきて
にゃーにゃー鳴きながら足にまとわりついてきました。ネロみたい。
ちゃんと首輪をした飼い猫ちゃんだからですかね。
じゃーねーと帰ろうとしたら、100メートルぐらいずっとついてきて困りました。
また来週も遊びに行こうっと。

1月28日 近所の評判店

2007-01-28 15:33:49 | ランチ日記


お買いものを兼ねてどこかでおそばでもサラサラっと食べましょうと家を出て、
気付けばフレンチをいただいておりました。
うちから歩いて15分ほどの、レストラン・エヌ・ルトゥール
なにげにいつも混んでいるのを外から眺めてはいたのですが、初潜入。
上の写真は豚肉のグリエ・カラフルピーマンのソース、みたいな名前の料理です。
練馬とは思えないいでたちでした。味もなかなか。


でもむしろメインより、この前菜盛り合わせが優秀でした。
ブロッコリーの茹で加減が絶妙だし、ガーリック味がちょうどいいし、
なにより真ん中の鯛のスモークマリネがサイコーでした。


そしてこの、自家製のパン。
外パリッパリ、中もっちもち。香りもいいし、超ウマイ。
思わずテイクアウトしてまいりました。明日が楽しみ。1本320円でした。


たったの1500円のランチなのに、驚くことにスープまでついています。
カレー風味のクリームスープ。味より何より、アッツアツで供されたので合格。
料理が冷めてるのって、わたくし許せない人間なんです。

このあとコーヒーまでついてました。
いや~お得なランチ。また行こう!と思ったら2月にはもう少し遠くに移転するそう。
ちぇ。


1月27日 箱根旅行 2日目

2007-01-27 22:17:04 | その他


昨夜は雨が降っていましたが、今朝はすっかり晴れていました。
この富士山は乙女道路の、ふじみ茶屋からの眺めです。
昨日は天気が良いながらも高い空に雲が多く、富士山の眺望はイマイチでしたが、
今日はキレイに見えています。


さて朝食もビュッフェということで、朝から気合が入ります。
今回も洋食・和食と盛りだくさん。パンだけででも5~7種類ほどありました。
小さいお皿にちまちまといろんなものがありました。


なんとなく洋食も取らないと、ソンみたいな…。


中華風ではなく日本のお粥って、ホントにシンプルですよね。
水と塩、それだけ、みたいな。でも美味しいんだなぁこれが。


ホテルから徒歩でもすぐの台ヶ岳。すすきの群生地として有名で、
秋には金の絨毯のようだそうですが、枯れてしまったいまでもけっこう風情ありでした。


こちらは湿生花園方面。今の時期湿生花園は休園中です。


そして今日のメインイベントは、御殿場プレミアムアウトレットです!
大涌谷観光を取り止めてまで、急いで駆けつけたかった!
ここは行く度に施設が大きくなっているような気がします。
そして、行く度に新しい信じられないお店が出店しています。
BVLGARIやTODS・HOGANまでありましたよ。HOGANには2回も入って、
2人ともスニーカーを本気で悩みました。
確かに半額になってるんだけど、どうかなぁ…。今回は断念。


そ・し・て!!
買ってしまいましたよ、LOEWE。
だって60%OFFなんだもん。
My first LOEWE.あー、うれしい。
16年働いた自分へのご褒美だなこりゃ。お誕生日も近いし。←必死の言い訳。

1月26日 箱根旅行1日目

2007-01-26 22:02:57 | その他


箱根旅行に行ってきました。
去年の12月に会社を退職して、さぁパリにでも骨休め旅行に行くぞ!と意気込んではみたものの
諸事情により実現せず、いよいよ再就職の日も迫っきたため、焦って温泉行きを決めました。
日がな一日どこにしようか、ネットでクチコミなども検索しまくりました。
四万温泉や伊香保、伊豆、山梨など本当にいろいろ検討しましたが、
行き易さ、観光の簡単さ、施設の多さなどから箱根に絞られました。

まずは「箱根吟遊」「強羅花壇」「金の竹」などの豪華料亭旅館を思い浮かべましたが、
1泊2食お一人様40,000円はちょっとなぁ…ということで、却下。
よく考えたら、せっかくグダ~っと寛いでいるところに仲居さんがお茶をいれに来てくれたり、
食後におじさんが布団を敷きに来たりというのもイヤだったので、リゾートホテルに決定。
リゾートホテルならば、仙石原だよなぁということで、リカーヴ箱根に決定。
ここは、きらびやかでもオシャレでもありませんが、なにしろ安い。
1泊2食でお一人様13,000円ですからね。お部屋も32平米あるそうなので、ま、いっかなと。
なにしろ、夕食のビュッフェの品数の多さでは定評がありますからね~。
そのお料理の写真はのちほど。



ということで、東名・小田原厚木道・ターンパイクと乗り継いで、まずは芦ノ湖畔
へ。
箱根駅伝の往路のゴール地点に、箱根駅伝ミュージアムというのが出来たそうなので、
密かな駅伝ファンの私としては、ぜひとも行ってみたいと思っておりまして。
1社提供のサッポロビールと日本テレビ色の濃い、わりと小さな施設ではありましたが、
想像以上におもしろかった!
入場料500円(割引券を持っていたので400円)で、あれだけ楽しめれば十分元は取れます。
明治大学が第2回大会で優勝していたこと、実は早稲田よりも初期段階では強豪だったこと、
なにげに7回も優勝していることなど、へぇぇなことが満載でした。


ちなみにトイレのサインは、駅伝のたすきをかけた人が走っているマークでした。


そして冒頭の写真の場所、箱根ラリック美術館へ。
ここでは、美術館の鑑賞ももちろんですが、第1の目的はこの、ランチでした。
カフェレストランLYSという、森の中のかわいいレストランです。
オススメのランチコースを迷いなく選択。
まずはサラダと自家製のパン。バターにナッツが混ぜ込んでありました。
コーヒーは、ぐるなびのクーポンを持っていったので、無料!
ぐるなびって、すごいですよね。どういう仕組みなのかわからないけど、
いまやぐるなびのクーポンのないお店なんて行く気がしませんし。


そしてメイン登場。
やわらか地鶏のパイ包みとカワハギのフライです。
地鶏がゴロゴロ入っていて、ブラウンマッシュとともにクリーミーで美味しい!
カワハギもあの干物の珍味みたいなのしか知りませんでしたが、
淡白で身がホロホロ取れるんだけどしっかり弾力があって美味しゅうございました。
カワハギの下にあったサフラン?かなにかで香り付けをしてあるごはんが気になりました。


ここのレストランの右手には、その内装のすべてをルネ・ラリックが実際に手掛けた、
本物のオリエント急行の車両が展示しありました。
美術館の入館料のほかに、2100円払えば見学できるそうです。
当時と同じ銀器でのお茶とお菓子もいただけるそうなので、次回はぜひとも。

ランチのあと、先にお土産ショップを物色し、帰りにこれを買おうと思っていたガラス製品が、
ラリック作品鑑賞後には異様にチャチに見えてしまい、買わずに済みました。
これは目が肥えたってことなんでしょうかね。

というラリックの作品群は、それはそれはステキでした。
「ガラスの森」「星の王子」など付近には美術館も多く、私もかなりいろいろ行きましたが、
ここラリック美術館は別格だと思います。本気でオススメします。ランチも美味しいし。


といいつつ、すぐそばにあった星の王子に立ち寄りました。
ただ、中の見学はする気がなく、もしもショップだけ立ち寄れるならと思ったのですが、
入場しないとダメだそうで、写真だけ撮りました。


このあと湯本の温泉街まで下り、ブラブラしました。
一気に温泉モード全開。いかの一夜干しだのさんまの丸干しだの、
ちょっと現実に引き戻されます。


宮ノ下の骨董を観に行こうかと思いましたが、どうせかわないのでホテルへ。
夕食前に一風呂浴びました~。
そして、お待ちかねの夕食。
こんなに食ったんか!と言われるとまずいので、一部を掲載。
串揚げは目の前で揚げてもらいます。揚げたてほかほか。
ローストビーフもやわらかです。


ぐるりと1周あるビュッフェの島のうち、四分の一ほどしか初回は廻れず、
洋食ゾーンのチョイスになってます。


今回は若干和食ゾーン。すでにお腹がいっぱいになりつつあるので、
すべてを取ってくることは不可能。
写真はありませんが、湯豆腐やお寿司、山菜や珍味など、本当に100種類くらいあったような…。


中華もいろいろ充実していましたが、ほぼ食べられず。無念。
ただ、最後に〆のおそばをいただきました。
三口くらいでなくなるかわいいおそば。こういうのうれしいですよねぇ。

このあとまたお風呂に入り、爆睡となりました。


1月25日 ドイツ風

2007-01-25 22:06:34 | 洋食


今日は、なんだかどうにもこうにもマッシュポテトが食べたくなり、
冷凍してあったもぐもぐのソーセージとともに、ドイツ風にいただきました。
バーミックスで作ると、マッシュポテトも秒殺です。ものの30秒でとろ~りトロトロ。
今日はソーセージとでしたが、肉汁たっぷりのミートローフなんかと、
ソースを絡めながら食べたりすると超美味いですよね~。
西洋辛子を切らしてしまったので、和辛子で。
やっぱりマスタードがあうな。買ってこないと。

1月24日 白菜と豚ばらの重ね煮

2007-01-24 21:48:50 | ルクルーゼ料理


嫌な季節が近づいてきました…。
ひどい花粉アレルギーのため、薬漬けの日々がすでに始まりつつあります。
ここのところ、毎日ではなくていいのですが、3日に1度くらいの頻度で薬を飲み始めました。
まだ今は家にいるから、眠くなったらお昼寝できるけど、
仕事が始まったら厳しいなぁ。新しい会社で居眠りはまずいよなぁ。あーぁ。

今日の献立は、白菜と豚ばら肉の重ね煮です。
白菜と豚ばらと、その他なんでも残り野菜をミルフィーユ状に重ねていき、
お肉の層が来たら塩胡椒で味付けをして、お酒を少しだけ入れて火にかけるだけ。


あとは野菜の水分で充分しっとりします。
今回は、キャベツときのこ類とせりを入れてみました。


お豆腐屋さんで売っているこの湯葉巻き揚げ。
1本80円で激ウマなんです。わさびをつけて、ビールと食べるとサイコーです。

1月23日 駅弁大会 再び

2007-01-23 21:39:51 | テイクアウト


実家での夕食は、またしても京王の駅弁大会でした。笑
新宿にちょっと用事があって、だったら今日は最終日だし駅弁でしょ~ということで
リベンジとあいなりました。
この前は、お肉系のお弁当ってどうなのよというスタンスでしたが、
今回は完全にお肉モード。さらには完全なる駅弁らしい駅弁モードでした。
お弁当ってしっかり味付けがしてあるから、冷めても美味しいですよね。
家で食べるのは、車窓からの景色がない分2割減な気もしますが。

ということで今回は、有名駅弁で攻めてみました。
鹿児島の黒豚弁当と、徳島の阿波尾鶏飯弁当、そして厚岸のかきめしです。
かきめしはかなりのブランドのようで、トートバッグやポーチなど、
このグリーンのロゴをあしらったグッズが同時に売られておりました。


開いたらこんな感じ。



黒豚を味噌漬けにして焼いたものです。
売り子のおばちゃんが力説していた通り、確かに見た目以上にとっても柔らかです。


この、鶏の照り具合なんか、ホントにソソりますよねぇ。ご飯も茶飯で飽きさせません。


そしてこちらがかきめし。牡蠣とつぶ貝が飴色に炊けていて、
ご飯にもしっかり味がうつっていて美味しかったなぁ。


年に一回の京王駅弁大会。
夕方のニュースでもそうとう取り上げられていたし、自分でも2度も通ったので、
なんだか終わっちゃって淋しい気もします。
また来年美味しいニューフェイスを期待しています。

菜の花の辛し和え。コレを食べると春が近くなった気がしますよね。

1月23日 実家でランチ

2007-01-23 21:25:28 | 中華


今日は実家で昼夜ご飯をいただいてまいりました。
お昼は春巻と酒粕汁でした。
春巻なんて手のかかる料理は、絶対に自分の家では作らないので美味しかった~。
春雨とたけのこと海老とパクチーなどなど、いろいろ入っておりました。


そしてこの酒粕汁。美味すぎる。
うちではだんなさまが酒粕嫌いなため、一度しか作っていませんので
2年ぶりくらいに食べた気がします。
ザラッとしたタイプとろとろクリーミーなのとありますが、
今回のは超クリーミーしっとりタイプ。たいへん美味しゅうございました。
ごちそうさまでした。

1月22日 カレードリア

2007-01-22 21:04:20 | 洋食


やっとすべてのカレーを食べ終わりました。今日はカレードリアです。
これはよくつかう手ですが、今回はターメリックライスだったため、見た目も美味しそうでした。
消費期限が迫っていた冷蔵庫のいろいろを、なんでもかんでも入れた豪華版。
(といっても、イシイのミートボールだの、スイートコーンだのですが)

クレイマークレイマーサラダも、早くからレタスを処理しておいたのでパリパリでした。

こういうドリア・グラタン系は、パン粉をふると焦げ方がいい感じになるんですね。
今日はトースターで焼きました。早くていいですね~トースター。

1月21日 京王駅弁大会

2007-01-21 22:59:29 | テイクアウト


今日は、恒例京王百貨店の駅弁大会に出陣してまいりました。
最後の日曜日ということで、かなりの人ごみを覚悟していましたが、
それほどでもありませんでした。
さんざん3周ほどして厳選した結果、上記写真の「函館夢物語」に決定。
カニの脚身の下にも、驚くほどのカニのほぐし身が敷き詰められています。
なんともいいようのない贅沢感。1890円ですもん。がんばりましたよ、えぇ。


これですよ、これ。このビジュアルにヤラれて、購入に至ったといっても過言ではありません。


やはり目を惹くのは海鮮系が圧倒的なのですが、こういう肉系も健闘しています。
でも私は、なかなか手は伸びないかなぁ。


これこれ!このカツサンドはいまここでビールとともに出来立てを食べたかった!


こういう方は、ふだん本当にお弁当を現地で作っている人なんでしょうか。
それとも現地採用のアルバイトさんなのかな。


あ、ありました、いかめし。これ美味しいですか?
私は、なんであれほど行列するのかまったく理解できません。
正直、まずい、ように思うのですが…。


こういう系統は、なんとなくねぇ。
京樽で売ってるじゃん、と思われたら負けなんでしょうかねぇ。


穴子系。これもけっこうありました。
私はあまりソソられませんが、穴子野郎なだんな様は反応していました。


潔ささえ感じるソースかつ弁当。これのみでの真っ向勝負ですね。
でも電車の中でナイフとフォークで食べるのって、ちょっと勇気がいるかも。


こういう、物産品もいろいろありました。
なにを隠そう、おやきを階段の踊り場で立ち食いしました。


そしてさんざん物色した結果、冒頭の夢物語に落ち着きました。
このカニ見せられちゃったらねぇ。給料日前だっていうのにねぇ。


購入後もしぶとく物色。これは下関のふくめし。ふぐですね。
整理券がないと買えないそうです。なお、峠の釜飯はすでに完売していました。


ということで、とら丸のお吸物と一緒に美味しくいただきました。
奄美も実家からもらって、このお寿司を記念して開けさせていただきました。


ちなみに、今朝も遅く起きたため、パン屋さんでイートインブランチでした。
これ、全部食べちゃいました。持ち帰ろうと思ってたんですけどね。

1月20日 すいとん鍋

2007-01-20 22:37:10 | 和食


今日はきりたんぽ鍋を食べる気まんまんで買いものに行き、いろいろ食材をかごに入れ、
最後にきりたんぽを探したところ、見つけられず…。
今から計画を変更するのも、別に店にきりたんぽを探しに行くのもめんどうで、
急遽すいとん鍋に企画変更しました。
なので、入っている食材はきりたんぽ鍋と同じく鶏肉(比内ではないけどどこかの地鶏)、
舞茸、しらたき、セリなどです。お出汁はすいません、鶏がらスープの素です。
こういう鍋自体に味を付ける鍋は久々でしたが、やっぱり美味しいですね~。
ちゃんと鶏を煮込んで出汁を取ったらもっと美味しいんですかね。


すいとんを食べたのに、やはりおじやは作ってしまいました。
だってスープが美味しいんだもん。


今日は遅く起きたため、ブランチということでモリバコーヒーに食べに行きました。

1月19日 久々の銀座

2007-01-19 23:29:21 | 外食


今日は退職後初の夜のお出かけです。
退職前にお約束していた、元上司の方との会食です。
めっきり夜の早い暮らしに慣れていたため、18時という暗い中家を出ることが
実に1ヶ月ぶりでありましたので、とっても緊張しました。
そのうえ、なんだかよくわからないけどとりあえずゴージャスそうな店だと聞いていたので、
毎日ジーパンしか着ていないので、着るものも悩みました。

サンクというお店。
簡単に言えば、おねえちゃんのいないクラブでしたですよ。
いわゆる2次会か3次会で、24時ごろに部長とかに連行されるようなお店です。
そこに19時から行ったため、なんだかヘンな気分でした。
同伴のオネエサマがたもちらほらいて、なんとも独特なワールドが展開。
ワインも水割りも、すべてお兄さんが頃合いを見てササッと注いでくれます。
ところで冒頭の写真のサントリー響、これボトルキープ18,000円するそうですよ。
ひぇ~ありがたい~。ぶっちゃけフォアローゼスとどう違うのか、わかりませんでしたけど。


お料理は、そこそこ美味しゅうございました。フレンチなんて数ヶ月ぶりですし。
これはいわゆる前菜盛り合わせですね。これってイタリアンな感じがしないでもないけど。


そしてホタテを薄切りにして2枚重ねて、その間に粒ウニを塗ったもの。
私にも作れそうです。ソースはネギ油っぽかったかな。


そして鴨とフォアグラ。
フォアグラはカリッとしていて美味でしたが、鴨は胸肉っぽくてキライ。
もっと脂の多い部位が好きです。付け合せもなし。残念。30点。


パスタは、ピリッと辛くて美味しい。85点。


最後はどこかのブランド豚のゴルゴンゾーラチーズがけ。
豚は美味しいです。柔らかくてジューシーでした。チーズは不要。
塩胡椒味だけで食べたかったかも。クレソンって苦くて美味しいですよね。
見た目もアップするし。でも買うと使い切れないし、植えようかな。

常にピアノとウッドベースの生演奏が流れていて、1時間に1回ほど女性ボーカルも登場するこのお店。
ゴージャスなんですけど、なんとなくいろんなことが中途半端っぽかったというのが正直な感想です。
あ、ナイショですよ。