ごはん日記

おいしいごはん日記。
毎日のごはんを写真と日記で記録します。

5月27日 オオゼキのお肉は美味しい。

2006-05-27 20:31:07 | Weblog
写真を立てる方法がわかりません。笑
この日は鉄板焼き。
オオゼキでお肉を買ってきました。美味しかった。


この前のイカを焼きました。
イカって煮ても焼いてもお刺身でも、いいなぁ。


鉄板焼きは、なんといっても〆の焼きそばがサイコー。
めちゃくちゃ高いとCMしている「雪国もやし」入り。

5月27日 うなぎの日。

2006-05-27 20:26:19 | Weblog
「なにが食べたい?」と訊くと、
かなりの確率で、「カレー」か「うなぎ」と言われます。
簡単でいいんだけどね。

北海道みやげの松前漬、激ウマでした。
また食べたい。毎日食べたい。

5月21日 日曜日です。

2006-05-21 20:16:09 | Weblog
朝、どうしてもホットケーキが食べたくて
がんばって作りました。
ニューオータニのあれ、美味しいなぁ。


夜は、タイグリーンカレーにしました。
タイのおみやげのペーストとココナッツミルクで
簡単に作れました。
日本のカレーを作るのの3分の1くらいでできます。

5月20日 VIRONのパン

2006-05-20 20:05:49 | Weblog
今回からしばらくイラスト省略します。

このVIRONのレトロドールと同じ材料のパン。
すっごーーーーく美味しい。
クリームチーズとなんと合うことか!


お昼は、インスタントラーメンを使って
ラーメンサラダを作りました。


夜は、前に西武市場で1パイ60円で買って
さばいて冷凍してあったイカの煮もの。
なんだか知らないけどすっごく美味しかった。


そしてデザートにケーキも。
美味しかったのですが、正直誰かにいただいたのだったか
どこかで買ったのだったか思い出せません。
もしもくださったかた、すいません。笑

5月13日 ずいぶんさぼりました。

2006-05-13 19:35:17 | Weblog

かなり、かーなーりサボっておりました。
でもその間も一応料理はしており、
撮影も地道にしてはいました。
一挙公開いたします。

この日は、近所の西武市場に買出しに行って、
この鮎、2匹で300円で購入しました。
ホタテのお刺身もモウレツ安かったと思います。

5月8日 カレー2日目

2006-05-08 23:01:30 | Weblog


今日は久々の仕事で、つっかれたー。
で、残業になってしまい、
先に帰った貴司作2日目のカレー。

レタスを洗って、トマトときゅうりを切って
お皿を選んで盛り付けておいてくれました。
スバラシイ

やっぱり自分が作ったカレーに愛着があるのでしょうか。
週末ごとに煮込み系保存食を作り貯めて
週初めにかけてアレンジして食べれば
ラクでいいねという話をしたのですが
なにかいい案はあるかなぁ。
カレー毎週はイヤだし、あとはハヤシとかミートソースとかかな。

5月7日 ルクルーゼでゴロゴロカレー

2006-05-07 21:36:47 | Weblog


ついに終わってしまいましたGW。
9連休なんて終わってみれば一瞬だ。
明日、月曜日なんだよなぁ。憂鬱…。

今日は、貴司作基本のカレーライスです。
野菜を切るところから、やってもらいました。
本当はビーフカレーにしたかったんだけど、
牛肉が売切れで、ポークカレーに変更。

いやいやいやいや美味しかったです。
ルクルーゼで煮込むと、なぜかお肉はやわらかで
野菜は煮崩れない。不思議。

そして、あんまり長く煮込まなくても、
置いておくだけでじんわり火が通るからラクチン。

サラダのにんじんは、すし酢と砂糖で軽くマリネしました。
パリのお惣菜やさんでよく売ってる感じ。
レーズンが入ったらジェラールミュロだな。

5月6日 朝と昼

2006-05-06 14:48:02 | Weblog


GWの晴天は今日までだそう。
洗濯も今日までだな。
明日は家でゆっくりしないと、
あさってから会社にいけません。

鯵の干物が残っていたので、今朝も日本人の朝食。
ごはんも玄米を50%混ぜてみました。ヘルシー。


ちょっとカフェ風ランチです。
といっても残ったものを並べただけ。笑
このレバーペーストは、阿佐ヶ谷の宮澤商店製です。
くさくなくて美味しい。

5月5日 大宴会

2006-05-05 14:43:55 | Weblog


GWということで、部屋も片付いたし、
山田一族をご招待しました。
3日の日、写真を撮り忘れた日は、加藤一族の集いでした。

お赤飯と海老しんじょうは、ママ作で
シーフードマリネは裕子作。
あとはうちで用意しました。

ここにはありませんが、あとは餃子と、
ルクルーゼでプリンも作りました。けっこう美味しかった。

どうも二日酔いだったらしく、裕子とダンナさまはほぼ飲まず。
ありえない展開でちょっと笑いました。