ごはん日記

おいしいごはん日記。
毎日のごはんを写真と日記で記録します。

4/5 花見第1弾

2012-04-05 20:45:26 | ランチ日記
今日は天気が良かったし暖かかったので,実家から花見に行ってきました。
善福寺川緑地というらしいあの辺りはホントに桜がきれいなんですが
お弁当の写真しか撮ってません。なんなんだ。



3/21 今日のお弁当

2012-03-21 20:04:29 | ランチ日記
きょうは久々にこっちのお弁当箱で。
大きいようでそうでもなく実に詰めにくい気がする。







そしてお弁当包み作りました。
展開すると裏がランチョンマットになってます。上の写真です。




2/12 お弁当

2012-02-12 22:55:34 | ランチ日記
久々のお弁当。
といっても簡単チャーハンとシャウエッセンとプチトマトのお浸しだけ。
これ人に持たせるわけにはいかないよな。
お母さんって大変だな。



2/10 またしても江古田ランチ

2012-02-10 20:44:40 | ランチ日記
お正月に行った江古田のPEACEにまたまた行って来ました。
なんか好きだったのかな,だんな様も私も。

私はきょうはサンドイッチを。
カリカリベーコンとかぼちゃサラダが異常にマッチして美味い。真似しよう。






だんな様はチキンのはちみつソースとやらを。
甘いチキンが妙にごはんに合うんです。不思議。






ガッツリランチだったので,夜は軽めで。




11/30 時々お弁当持参

2011-11-30 22:38:12 | ランチ日記
現在の職場にはたまにお弁当持参で行っています。
毎回は無理なので数回に一回。でも8:00には家を出るので,朝の時間はわりとハードです。







きょうはさぼてんでとんかつ買って帰りました。

…にしても私のこのキャベツの千切りはどうだ?
いくらなんでも太過ぎる。掲載するのも恥ずかしいけど反省の意味もこめて。
も○みちに弟子入りするか。
そのうち高いところから塩とか大量に振り出したら笑って。



4/23 久々のお弁当

2011-04-23 20:31:34 | ランチ日記
きょうは土曜日だけど私が仕事だったので,自分の分とだんな様の分とお弁当を作りました。
仕事場では休憩が同時の人2~3人で一緒にお弁当を食べるのですが,
きょう一緒の人は,大きなタッパーに冷凍うどんを入れてきて,生卵と海苔と青じそドレッシング持参で
冷やうどんランチでした。いい考えだけどなんか笑えました。







でもってきょうはものすごく忙しくって,帰ってきて料理をする気力がなかったため
出かけていただんな様にお弁当を買って帰ってもらいました。あぁ手抜き主婦。
弁松。美味しいな~。日本酒に合う合う。







そしてこれまたきのうだんな様が買ってきてくれた和菓子を。
すごく美味しい最中だったけど,やっぱり空也と違って上あごにひっつく。







これも同じお店で買ってきてくれたマカダミアナッツ入りの和菓子。こっちはかなり微妙。







1/11 びいどろでランチ

2011-01-11 20:12:59 | ランチ日記
おとといから親知らずがうずいて,たまらず歯医者さんへ行ってきました。
妹の友人の紹介の初めての歯医者さんでしたが,なんともイイ感じの先生でした。

結局虫歯は一本もなく親知らずの周りの歯茎の炎症で,消毒と軟膏を塗ってもらったら嘘のように治りました。


それで浮かれて母を呼び出して吉祥寺へ。びいどろでランチしてきました。
これはメダイのグリル。ガーリックぽいアンチョビっぽい味付けが実にナイス。






前菜盛り合わせも美味です。
特にサーモンが絶品でした。
これにこれまた絶品のガーリックトーストも付いてます。
あんまり美味しいパンなので,もしもどこかで買ってるなら場所を聞こうと思ったらスペイン直輸入なんだって!
外国って小麦が美味しいのかパンが美味しいよね~。







柚子シャーベットもたまらなく美味しいです。
口に入れて舌でつぶすと,空気がフッと抜ける感じがします。すごく不思議な感覚。

これで紅茶も付いて1200円ってすごいお得!
きのうのグルジア料理の時には感じなかった満足感。






夜は東北展で買った南蛮漬けのお惣菜。

8/17 食パン

2010-08-17 21:24:56 | ランチ日記
食パン,それもイギリスパンとかじゃなくいわゆる食パンが大好きです。

ジャムをつけることはほぼなくて,バターだけか,なにか載せてます。


でもこれ,朝ごはんのビジュアルですな。
私のきょうのランチですが。








夜は炭水化物メニュー。
サイクリングで疲れたからだに栄養補給。←イイワケ