ごはん日記

おいしいごはん日記。
毎日のごはんを写真と日記で記録します。

11月30日 大量のドライアイス

2007-11-30 22:35:38 | その他
きょうは,残業中突然よしえちゃんをお誘いして,大手町で飲んできました。
大手町ビルヂングというおやじ度の高いビルの地下でたまたま入った店は,
どういう訳だか,どのテーブルも若いサラリーマンが4人以上で飲んでいるという
ある意味キモチワルイところでした。
お料理は別にふつうに美味しかったんですけどね。

そしてよしえちゃんにお土産でドゥバイヨルのブリズーというお菓子をいただきました!!!
ありがとう!!!
ただ,この日は夜遅かったしダンナもまだ帰っていなかったので,
冷蔵庫にしまっておいて明日楽しもう,と思い,包みを開けてみると…,
おびただしい数のドライアイスが!!!
昔から,ドライアイスがあったらすべてモクモクさせないと気が済まない私は,
迷いなくすべてのドライアイスをボウルにあけ,水を注いでこのような状態にしました。

いや~~~,楽しかった。
こんな大量は初なので,かなり長時間にわたり楽しめました。

ところが,なぜこれほどおびただしいドライアイスが付いているのか,考えるべきでした。
このお菓子は冷凍庫に保存し,食べる直前に半解凍して,その食感を楽しむものだったのです。
翌日説明書きを読んで驚きましたが,でも,解凍されたこのブリズー,ものすごく美味しかった!
おそらく,半解凍より全解凍で楽しむほうが良いと思います。
写真は,明日のブログに!

11月29日 ひさびさにまにわさん

2007-11-29 22:23:42 | 外食
きょうは,会社のお友達を誘って,久しぶりに阿佐ヶ谷のまにわさんへ行って来ました。
いや~,ホントにいつうかがっても失敗ということがありえません。
今回も美味しくすべて完食で帰ってまいりました。ごちそうさまでした。
どのお料理もみんな最高ですが,今回はこの牡蠣と下仁田葱の味噌朴葉焼がナンバーワン。
牡蠣はもちろんのこと,葱の美味しさにうっとりです。
甘過ぎず,辛過ぎず,かた過ぎずゆる過ぎない味噌の味付けがまた…。
お酒によくあいました。


桜海老は名前からも旬は春と思っていましたが,どうやら秋にも2度目の旬が来るそう。



お刺身もすべてご自身で築地に仕入れに行かれるそうです。


大根をカリッと揚げて,鶏そぼろがかかっています。
やっぱりかぼちゃも秋は一層美味しいです。


今日の〆は湯豆腐です。あの1人用の小鍋欲しいなぁ。
これも下仁田葱でしょうか,甘くてとろとろで美味しい!


ということで今日も大満足でした。
このまにわさんにはお顔のそっくりなお姉さまがいらっしゃるそうで,
今日私が一緒にうかがった会社のお友達が,そのお姉さまと大学の同窓生だったことが,
あまりにそっくりなそのお顔で判明!
なんとも世間は狭いものですね。


なすの色が移ってしまい,不気味に青く光るたけのこ…。
貝割れで見えないようにしてお弁当に入れました。

11月28日 タイカレーを素麺に

2007-11-28 22:09:55 | 洋食
タイカレーがまだ残っており,ご飯にかけるのにも飽きてきたので,
どうかなと思いつつ素麺にかけてみました。
なんとも不思議な感じですが,悪くはなかったです。
パスタでは麺が主張しすぎそうだし,うどんも違うし,やっぱり素麺かな。


そしてなすとたけのこを,味噌味で炒め煮にしてみました。
最後にすり胡麻をかけたら,なんとなくいい感じになりました。
このときはまだよかったのですが,少し時間をおいたらなすの色がたけのこに移り,
青い異様な色合いになってしまいました。


お弁当はきのうの残りをちょこちょこと。こういうのがあると詰めるだけでラクチン。

11月26日 中華街土産の麺

2007-11-26 22:03:50 | 中華
日曜日に中華街の永楽で買い込んできたちぢれ麺を食べました。
5玉入っているので,2玉を残して昨日のうちに冷凍しておいたので,
今後あと3食楽しめます。
今日は,私は塩タンメン味,ダンナは味噌味です。
もやしとニラとキャベツを炒めて,同發の叉焼と貝割れとともに載せました。
見た目ゴージャスになりました。本当は麺を茹でて,スープも溶いただけだけど。
しかし,やっぱり即席麺と違って,お鍋2つとフライパンが必要でちと面倒。


そしてもう1品は,ニラと豚肉のチジミ風。ラーメンに良くあいました。

11月25日 中華街へ

2007-11-25 21:58:23 | 外食
きょうは,昨年の香港メンツでの久々の会合が,横浜中華街で開催されました。
萬珍楼點心舗を予約して堪能してまいりました。
普段,2人で行くことの多いこの店も,5人で行くといろいろ食べられていいですね~。


點心ももちろんグーですが,何が好きってこの季節野菜のXO醤炒めは,大好きです。
これをごはんに載せて食べたらさぞかし美味しいだろうな,と毎回思います。


そして,1階の雑貨屋さんにはしょっちゅう行くけど,2階の茶楼は初の悟空。
中国茶をそこそこ正式なやり方で楽しませてもらえるところです。
いや~奥が深いな中国茶。
すっかり茶器やなにやかやと,ほしいものがたくさんできました。
香港でうまく見つけられるとよいのだけど…。


朝はこんな和の粗食でした。

11月24日 タイカレー

2007-11-24 21:48:57 | 洋食
きょうは,荻窪まで散歩をしました。
本当は吉祥寺まで行く予定でしたが,途中本むら庵でお蕎麦を食べていたら,
なんだかそんな遠出もしなくてもいいじゃないか,という気分になって引き返しました。
夕飯はタイカレー。鶏肉をいつものもも肉からむね肉に変更しましたが,
特に味に変わりナシでした。


あとはなにをすればいいのかいつも迷うカレーの日。
最終的にはいつもサラダなんですよね。みんなそうかな。


そしてアンテノールのプリンを。
この容器,最近では朝のオレンジジュース用に重宝しております。


これがお昼の本むら庵の鴨南蛮蕎麦。
直前に図書館で見た鴨南蛮のビジュアルが頭を離れず,2人していただきました。
ちょっといいお蕎麦屋さんに行くと,熱いお蕎麦にも蕎麦湯をくれますよね。
最初驚きましたが,これで伸ばして飲むと美味さ倍増なんですよね。


朝はロールパン2つも食べたのに,昼も夜もこんなに食べて平気なのでしょうか。



11月21日 廻るお寿司

2007-11-21 21:38:02 | 外食
カーッパカッパ,カッパのマークのかーっぱ寿司♪に行ってきました。
ここはご存知の通り,お皿による価格差ゼロ,すべて105円の,あそこです。
おなじみのネタに混じって,不思議なネタもたくさんありました。
そのうちの1つ,ハンバーグ。
でも,あーぜんぜんアリだな,と思わせるお寿司マジック。
醤油系の味付けであれば,ほぼなんでもOKだと思われます。


テーブル席をお寿司が流れていくさまは,かなり壮観です。
途中で角を曲がりきれなかったお皿がすべての流れをせきとめ,大惨事が起こりました。
思えばあの時,お皿を元に戻しちゃっても絶対わからなかったことでしょう。

11月20日 なんでも煮もの

2007-11-20 22:09:33 | 和食
とにかく、ヘルシーっぽそうなものをなんでも入れてみました。笑
皮なし鶏むね肉のひき肉で作ったつくね団子と、しらたきとたけのこと
人参とはんぺんといんげんです。
出汁1カップ、醤油大さじ1、みりん大さじ1、酒大さじ1の比率で煮込むと
なかなかいい感じになります。


ただ、まったく同じ味ではツマラナイので、こちらは醤油を少なめにして、
塩を1つまみ入れてみました。
じゃこからもきのこからも味が出るのか、思いがけず美味でした。


朝は、きのうの夜のうちに握っておいたおにぎり。
おにぎりって美味しいですね~。パリに出店したらウケる気がするんだけどなぁ。

11月19日 シーチキン丼

2007-11-19 22:24:16 | 和食
きょうは一人でしたので予定を変更して、いろいろ作るのは明日に回しました。
ということで、卵と玉ねぎとシーチキンが少し残っていたので、
親子丼の鶏肉抜きシーチキン入りです。
山椒をかけたら、なんとなく親子丼な気分でしたよ。

11月18日 華隆餐館

2007-11-18 22:22:36 | 外食
なんの下調べもなく、ただ車が停められそうだったというだけで入ったこのお店。
実はかなりの有名店だったよう。その名は華隆餐館
ものすごく中国本土っぽい感じです。香港や台湾という空気ではありません。
行ったことないけど、北京とか上海というよりもっとディープな感じ。
お客さんも8割がた大陸の方でした。
刀削麺とは、小麦粉のかたまりを切るのではなく文字通り刀で削って茹でる麺です。
ビジュアルは何度もテレビで見ましたが、生で初めて見ました。すごいな。
そして登場したのが、少し辛さを抑えてもらった牛肉入り刀削麺。
八角とか五香粉とか香菜とか、そういういかにも中華なスパイス利きまくりです。
量が半端じゃないし。


そうそう、この方、なんとも中国女性っぽい方が作っていました。
でも本当はこの方の旦那様が、非常に腕の良い料理人であるらしい。
麺が茹で上がるころ登場され、最後の仕上げはちゃんとやってくれました。
雑然とした店内とか、お客さんの中国語とか、なんとも言えず本場っぽかったなー。
この店の前はラーメン二郎で、お昼時ということもあり20メートルくらい行列してました。
こっちのほうがいいのに。


そしてそのあと、横浜ベイサイドマリーナに行って来ました。
Kappaで買ったITALIAジャージ。これ、欲しかったんだよな~うれし~。


夜は小僧寿しで手巻き寿司を買って帰りました。2人前770円でした。
メニューをしげしげと見ていたら、お子様寿司250円というのが気になりました。
お寿司が5貫入ってゼリーがついて300キロカロリー以下ですよ。
今度買おうっと。

11月17日 近所の中華料理店

2007-11-17 21:59:11 | 外食
家から歩いて7分ほどのなんてことない中華料理店。
それがなんとなく気になっており、きょう行ってみました。大衆亭
びっくりするくらい安くて、ボリューミーで、美味しいです。こんなところで…。
これはキムチチャーハン。本気で辛くてなかなかです。


そして豆腐と葱の和え物。にんにく風味でビールが進みます。
これ、驚くことに200円ですよ。


そして画像を取り忘れた胡瓜とクラゲの酢の物も、小技が利いてる感じでした。
これは水餃子。こういう大陸系っぽいお店は、焼きより水餃子が美味しいと思います。
ビールを飲んで、4品食べて、マンプクになって2020円でした。安っ。
どうやらここは、ランチがまたすごいようで、500円でガッツリ食べられる模様です。
今度調査に行ってまいります。


この日の朝は、冷蔵庫の中をあさって旦那様が朝食を支度してくれました。


昼もなんてことない残り物で。
しかしうちの冷蔵庫、なんやかんやとあるもんだな。

11月15日 衝撃のボジョレーヌーボー解禁

2007-11-15 22:11:19 | 洋食
11月の第3木曜日、いつものボジョレーヌーボー解禁日です。
毎年のこととはいえ、そして日ごろ日本酒だの焼酎だのを愛飲しているとはいえ、
やはり今日だけはワインで盛り上がる一日です!!
…と思っていました。完全に思っていました。
ところが!!!
そういうバブリーな時代はいつの間にか終わっていた模様です。
うちの近所で一番そういうことに敏感と思われるザ・ガーデンには、
ボジョレーヌーボーは置いてありませんでした。
驚愕したまま酒屋さんに向かったら、店頭には見当たりません。
店内をうろうろしていたら、「ヌーボーですか?」と。
「あんまり売れないんでねぇ、ウチは3本しか入れてないんですよ」と、
ショーケースの奥から出してくれました。
うちが田舎なのか、世間がそうなのか…。


でも!!!
うちは盛り上がりましたよ~。
まずは小海老のカクテルソース。本当はホタテでカルパッチョの予定でしたが、
ホタテのお刺身がなくて、予定変更です。


そして、きのうのうちに仕込みをしておいたミートローフ。
鶏ひき肉が多いからか、わりとピンク色でした。
180度で30分焼いたあと、さらに200度で20分ほど焼きました。
マスタードとか、ケチャップとか、塩胡椒とか、意外にも柚子胡椒があいました。


ごはんかパンか悩んだ末、パンに落ち着きました。


そして、桜のチップでスモークしたというチーズ。香ばしくて美味しい~♪


デザートには、聘珍樓杏雲の杏仁豆腐を。
このまえ妹の家であまりに美味しかったので、即買いに行きました。
超簡単で非常に本格的なので、ぜひともおすすめします。

11月14日 油揚げと小松菜の煮物

2007-11-14 20:53:14 | 和食
きのうのコピーのようですが、今日は今日で作りました。笑
この油揚げと小松菜の煮物、京都風に言えばおあげさんと小松菜の炊いたん。
このおばんざい、かなり好きなおかずの上位に入ります。
ものすごく簡単だし、これといった注意点もなしにいつでも同じ味にできることとか、
日が経つにつれより味がしみこんでいくところとか、ホントにすごいヤツです。

くどいですが、きのうのコピーではありません。
ここのところ、毎日こんな感じです。
基本的に1つのおかずを2日で食べるというサイクルです。
そうすると、毎日1つ作れば2品並ぶし合理的です。経済的でもあります。
でも、旦那様も最近体調が良いと言っています。
和食の良さがわかるたぁ、私たちも大人になりました。老けたってこと?
あとは玄米にでもすればもっと良いのだろうけど、めんどくさそうだしなぁ。


とかなんとか言いながら、朝はめちゃくちゃ洋食ですが。笑


さらに、明日のボジョレー解禁に向けて、ミートローフを仕込みました。
妹に教わったレシピ。超簡単でした。
明日どんな感じに焼きあがるか、楽しみです。

11月13日 ユカリご飯

2007-11-13 20:31:02 | 和食
ユカリを買いました。大好きユカリ。
今日は一人で残り物ばかりなので、メインはユカリご飯!
お弁当にもユカリちゃん。トーストにもユカリちゃん。
新たなブームの到来です。