ごはん日記

おいしいごはん日記。
毎日のごはんを写真と日記で記録します。

9/29 小芋煮っころがし

2010-09-29 21:21:16 | 和食
きょうは和食でいってみました。

小芋の煮っころがしとけんちん汁。


小芋に最後酢だちの皮をおろしてかけようと思ってて忘れちゃった。










けんちん汁にはこんにゃく忘れちゃったし。


あとは栗ご飯でもあれば完璧だったけど,栗むけないですワタシ。

9/28 不定期掲載 “例の件”

2010-09-28 22:09:01 | その他
たびたび恐縮です。
不定期的に掲載していく方針です。

読み飛ばし厳禁でお願いします。笑







さて1989年のお姿です。
一番カッコいいころですね。
徳川先生人気爆発のころ。



個人的にはこのメドレーにKIDが入っていないことが不満ですが。


このころ,神宮のバトン曲にKIDとかベルエポックによろしくを猛プッシュしたのに
ユー○ンだの少○隊だのに決められてムカついたよなぁ。
ホーンがバリバリカッコよくて,絶対吹奏楽に向いてたのに。

まったくいつまでもユー○ンじゃねぇし,と怒っている私に,
「Tちゃんのほうがよっぽど“いつまでも”だろ」って先輩にツッコまれたっけな。
そりゃそうだ。


指揮サブだった私は,レベッカのモータードライブなんか起譜させられたんだよな。
KIDやりたかったのに。←しつこい




ベルエポックはご本人あんまり好きじゃなかったみたいだけど,
相当カッコよかったと思うんだけど。



歌はかなり上手くなってるけど,昔の曲はもうクセのように同じ感じで歌いますね。笑













9/27 寒くなったらシチュー

2010-09-27 21:05:00 | 洋食
いきなりの20度以下って驚きますよね。

つい数日前まで33度とか言っておいて,急にそれは。



風邪引いてる人も多いんだろうな。
珍しく私は元気ですが。


ということで寒くなったら急にクリームシチューが食べたくなりました。

コストコのパエリアと一緒に。

9/25 ゲゲゲ終了

2010-09-25 12:24:33 | その他
朝の連続テレビ小説なんて,いつ以来観てないだろう?

そもそも社会人になってからは,録画しない限り絶対時間的に観られないし。


ということで調べてみたら,私が大学生のころにやってた純ちゃんの応援歌とか
青春家族っていうのは微妙に覚えてる気がした。



でも今回はけっこう観ました。
観られないときは録画もしました。


おもしろかったなー。
松○奈緒なんてなんの興味もなかったけど,いまけっこう好きだったりするし。
境港にも行ってみたくなったりしたし。


でも結局は向○理人気ってことなんだろうか?

水○ヒ○にとって代わった感あるなー。
あの騒動勃発の3日後くらいにはCM代わってたし。諸行無常だな。


それはともかく,変に自分探しとかしちゃわないヒロインが良かったです。
朝からうるさいのもイヤだし。
新しいのは観てないです。

そして映画版も観ないと思います。


次の野望は深大寺の鬼太郎茶屋です。







9/20 いらっしゃ~い

2010-09-20 20:48:51 | その他
パパの海外出張に伴い,しーちゃんそーちゃんがやって来ました。

なんだかんだと今月2度目の襲来です。



来るなり,防御の手薄なPCやDVDを確実に狙い撃ちしてきます。
手強いです。

壊れたらこども手当てで買ってもらおうっと。









ここのところ雨が多くて外出できない日もあったけど,9/24は入間のアウトレットと
コストコにお買い物に行きました。


ふた手に分かれてショッピングしたので,そーちゃんを私とだんな様チームで預かりました。

ゴーフルでこの笑顔。
お菓子ばっかり食べてると太るぞ。









途中で遭遇したしーちゃんも,これまたゴーフル食べてました。









ウチ近所の公園ですべり台もブランコも乗ったけど,一番好きなのはコレのよう。
しーがサイドカーに嬉々として座ってるところ,実に女の子っぽいなー。








今回もやっぱり食事の写真はあまり撮りませんでした。
次回(10月に再再来予定)はいっぱい撮りたいと思います。


これは満州の冷凍餃子を家で焼きました。

60個入って1150円。
なかなか美味しいです。

相変わらずこの焼き色,妹の見事な仕事です。笑








餃子のお供に大根とジャコサラダ。
けっこうイケました。








冷凍してあった豆カレーに,オレンジジュースやケチャップやソースを足して
パスタソースにリメイク。

これ案外イケるんです。


ということでほぼ1週間でご帰宅です。


また来てね☆


9/19 ガーデンで一杯

2010-09-19 22:45:59 | 外食
きょうは,昼ごはんが遅かったのであまりおなかがすいていなくて
夜軽くガーデンに飲みに行きました。


夜行くとこんなおつまみセットがあるんだね。

ここのビールはハートランドで美味しいです。








だんな様はビールを私に半分回して,ケーキに夢中でした。


さて,明日からは“嵐の一家”が再びやってきます。



9/15 銀座で飲みました

2010-09-15 23:15:09 | 外食
専業主婦生活も早や3.5ヶ月。

銀座で飲むだなんて数ヶ月ぶりッス。
いや~緊張しました。
ていうか帰りの電車,まだ銀座を22時ごろだったけどちょっとコワかったし。笑


前の会社の仲良し5人の熟女会です。

いつもお誘いいただきありがとーございますぅー。


きょうも美味しいラインナップでした。


メインは初秋刀魚。
なんだかべらぼうに美味しかったです。









きのこの小鉢。
こういうのいいなー。大好き☆








揚げだし豆腐。
これは家では絶対作れない。
めんどくさすぎ。
こういうのをさりげなく食卓に載せる人になりたいけど無理。









そしてかぼちゃのサラダ。
シャキシャキの玉ねぎと揚げたカリカリの玉ねぎがアクセントです。








山芋。
山芋って焼くと美味しいな~。

夏バテにも効くみたいだし(バテてないんだけど),今度ウチでもやろうっと。



この豪華な食事のあと,カラオケも歌い放題に歌わせていただきました。
ありがとうございました。

またの機会にもどうぞ誘ってください。
Tちゃん踊れるようにしときます。


9/13 永遠のアイドル

2010-09-13 22:56:19 | その他
すいません。
しばしお付き合いください。笑









今みるとかわいいなー。
こんなハタチいないでしょーよ。


歌ヘタって言われてたけど(まぁ完全にヘタだけど。),あんだけ動いてるんだもん,
そこは割り引いてもらわなきゃ。
ていうか当時はむしろ,ヘタですがソレがなにか!?と思ってました。笑


ハッとしてGoodの王子っぷりとブギウギI Love Youのかわいさが双璧だな。
ヘタでもあの甘さ,今聞いてもウットリだよ。





あー,あのころに戻りたいなー。





9/9 ルクエで簡単に

2010-09-09 23:30:38 | 洋食
きょうは一人だったので,ルクエにキャベツとかぼちゃとソーセージを入れて
蒸してみました。


クレイジーソルト味でさらっと食べました。


これとワインとチーズで大満足でした。

9/8 豚のバジル焼き

2010-09-08 23:26:20 | 洋食
嵐の一家がお帰りになって,静かな日常が戻ってきました。
でもなんとなくつまんないなー。
でも静かでいいなー。笑


きょうは豚肉を寿司酢やナンプラー・バジルに漬け込んで焼きました。

里芋と油揚げも煮てみました。



酢だち焼酎ウマイです。



最近,youtubeの動画検索しまくりです。

おもしろ過ぎる。


いいのあったらリンクします。



っていってもト○ちゃん限定ですけど。笑

9/3 ドラえもん誕生日

2010-09-03 23:16:26 | その他
9/3はドラえもんのお誕生日だそうです。
ドラえもんフリークの妹は,ドラえもんにハッピーバースデーメールを送って
返事をもらって興奮しておりました。

そしてセブンイレブンでどら焼きまで買わされました。








中は至って普通のどら焼き。文明堂でちゃんと美味しいです。









彼らはあんぱんまんのおせんべいが大好きなようで,
“おせんべい” という単語だけでも興奮状態になり,その姿が見えると
エラいことになります。
そして,お互い相手が自分より多くもらうことが無いよう,お互いをけん制しあって食べます。
笑えます。








しーちゃんたちの食事とか自分たちの食事とか,大量の洗濯物とかお風呂とか,
ぎゃーっといろいろやっているうちに一日が終わります。

食事の写真を撮る余裕もなかなかありません。
これはいつかのうなぎのチラシ寿司。









これはだんな様が買ってきてくれたねんりん屋の焼き芋バウム。
西武池袋限定だそうで,なかなか美味しいです。
またヨロシク。








お風呂上りには難しい顔で牛乳を飲んでます。
背が高くなるといいね。

9/2 なぜか5人家族?

2010-09-02 21:08:10 | 中華
そーちゃんが一人でお泊りに来たあと新宿伊勢丹経由で妹の家に戻ってから,
なんやかんやと激動なことが起こりまくり,結局私が妹の家に一泊し,
その後ウチに妹&そーちゃん&しーちゃんが泊りに来ることになりました。

そんなこんなで,にわか5人家族となりました。







妹がちょっと買い物に出かけ,私が台所にいたとき,なんだか静か過ぎるなぁとのぞきに来たら,
奥に入っていたはずの椅子を引っ張り出して,二人で昇って遊んでました。
やっぱりロクナコトしてなかった。
実家の父のPCが二人のイタズラで大変なことになったらしいので,防御を徹底せねば。








夕飯には餃子を作りました。
妹は餃子焼きのプロです。