今朝の気温は24℃ほどで比較的涼しく、明日からまたもっと暑くなるというので少し早起きして散歩に出かけた。
1.ネムノキ(合歓の木)
合歓の木という名前の木があり、花だったか葉だったかが閉じたり開いたりするらしいことは何かで見て知っていたが、或るお宅の庭先でこの花を見たときはこれがそうだとは気付かなかった。
帰宅してからアプリで確認したところ、これが合歓の木であると教えられた。
合歓の木は暗くなると葉を閉じると書いてあったが、これは5時半頃に撮った写真で、既に明るくなっていたのだが、葉は閉じている。本当にこれが合歓の木か? という多少の不安はある。
2.アベリア
連れ合いに聞くと街中で結構見かけるというのだが、私は意識して見たことはなかった。(尤も殆どの花がそうなのだが)
例によってネットで調べると、「中国原産のシナツクバネウツギと、同じ中国を原産とするアベリアユニフローラの交配種で、イタリアの種苗園で実生から選抜されたもの」だとか。
日本に渡来したのは大正末期であるが、東京オリンピックの後の花ブームで全国に広がった由。
成長が速いのですぐに垣根を作りたいときは便利だが、その分、春と秋に強めの剪定を行わないと大変なことになるので、時間と気力のない人には勧められないそうである。
私が見たお宅はかなりきれいに手入れされているように見えた。
1.ネムノキ(合歓の木)
合歓の木という名前の木があり、花だったか葉だったかが閉じたり開いたりするらしいことは何かで見て知っていたが、或るお宅の庭先でこの花を見たときはこれがそうだとは気付かなかった。
帰宅してからアプリで確認したところ、これが合歓の木であると教えられた。
合歓の木は暗くなると葉を閉じると書いてあったが、これは5時半頃に撮った写真で、既に明るくなっていたのだが、葉は閉じている。本当にこれが合歓の木か? という多少の不安はある。
2.アベリア
連れ合いに聞くと街中で結構見かけるというのだが、私は意識して見たことはなかった。(尤も殆どの花がそうなのだが)
例によってネットで調べると、「中国原産のシナツクバネウツギと、同じ中国を原産とするアベリアユニフローラの交配種で、イタリアの種苗園で実生から選抜されたもの」だとか。
日本に渡来したのは大正末期であるが、東京オリンピックの後の花ブームで全国に広がった由。
成長が速いのですぐに垣根を作りたいときは便利だが、その分、春と秋に強めの剪定を行わないと大変なことになるので、時間と気力のない人には勧められないそうである。
私が見たお宅はかなりきれいに手入れされているように見えた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます