昨日2日は前日の天気予報では一日快晴ということだったので都内の桜の名所を訪ねるつもりでいたのだが、午前中は曇り空で出かけるのを迷っていた。ようやく昼近くになって晴れてきたので、遠出は諦めて八王子の片倉城跡公園に行ってきた。
公園は春休みの家族連れで賑わっていたが、それほどの名所ではないので、ベンチや桜の下も混雑するほどではなく、広場では子供たちが元気に飛び跳ねていた。
前日の1日には近くの北公園に行ってみたが、曇り空で写真の色は期待できないので、専らアップの写真でお茶を濁した。但し、曇り空の方がコントラストが強過ぎることがなく、花の撮影には適しているとも言える。
下の写真は更にその2日前3月30日の相模原市役所通りの桜である。
例年通り桜はきれいなのだが、この一帯は相模原市の中心部にも関わらず、電線地中化が実現していないので、せっかくの景観が台無しである。
樹勢も衰えつつあるように感じた。
最後は3月17日に撮った緑区役所付近の河津桜である。
今年は特に花が多いと感じたが、河津桜は色が暑苦しくて好みではない。
確か3月初めから咲いていたと思うが、昨日見たら新緑に覆われていた。
河津桜は樹高が低く手入れが容易なため近年街路樹に使われることが多くなったと聞いたが、やはり桜は普通のソメイヨシノが良いと、私は思う。
なお、6枚中最後の2枚はiPhone6で撮影した写真である。最近アップルがiPhone6で撮影したという新聞2ページ全面を使った広告写真を見ることがあるが、確かに最近のスマートフォンカメラの性能は素晴らしい。あの小さなレンズでここまできれいに写せるとは驚きである。背景をぼかした写真などは無理であるが、コンパクトカメラが売れなくなってきたのは納得できる。
公園は春休みの家族連れで賑わっていたが、それほどの名所ではないので、ベンチや桜の下も混雑するほどではなく、広場では子供たちが元気に飛び跳ねていた。
前日の1日には近くの北公園に行ってみたが、曇り空で写真の色は期待できないので、専らアップの写真でお茶を濁した。但し、曇り空の方がコントラストが強過ぎることがなく、花の撮影には適しているとも言える。
下の写真は更にその2日前3月30日の相模原市役所通りの桜である。
例年通り桜はきれいなのだが、この一帯は相模原市の中心部にも関わらず、電線地中化が実現していないので、せっかくの景観が台無しである。
樹勢も衰えつつあるように感じた。
最後は3月17日に撮った緑区役所付近の河津桜である。
今年は特に花が多いと感じたが、河津桜は色が暑苦しくて好みではない。
確か3月初めから咲いていたと思うが、昨日見たら新緑に覆われていた。
河津桜は樹高が低く手入れが容易なため近年街路樹に使われることが多くなったと聞いたが、やはり桜は普通のソメイヨシノが良いと、私は思う。
なお、6枚中最後の2枚はiPhone6で撮影した写真である。最近アップルがiPhone6で撮影したという新聞2ページ全面を使った広告写真を見ることがあるが、確かに最近のスマートフォンカメラの性能は素晴らしい。あの小さなレンズでここまできれいに写せるとは驚きである。背景をぼかした写真などは無理であるが、コンパクトカメラが売れなくなってきたのは納得できる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます