つれづれなるままに

ひぐらしパソコンに向いて・・・・・・・

ワクチン接種証明書アプリ (2)

2021年12月20日 | Weblog
この前の記事で示した2次元バーコード(QRコード)を別のスマホでスキャンしても数字の羅列が表示されるだけで接種証明の内容を読み取ることはできなかった。

そこでデジタル庁のHPを調べてみると、国内向け証明アプリのQRコードは「Smart Health Cards」という規格に基づいて作られていることが分かった。ネットで検索したところ、「SMART🄬ヘルスカードベリファイアプリ」というアプリが見付かった。


App Store からこのアプリを入手し、起動すると下図左の画面になる。ここで「Scan vaccination record」のアイコンをクリックするとカメラが起動し、QRコードを読み取ることができる。これで読み取った内容が右の2枚である。


ここでは氏名は日本語で表記されているが、外国向け(渡航向け)接種証明アプリではパスポートから名前を読取り英語で表記されるのであろう。
なお、外国向けアプリのQRコードは、「ICAO VDS-NC」規格に基づいているとのことなので、名称からすると国際民間航空機関で定めたものではないかと思われる。

ワクチン接種証明書アプリ

2021年12月20日 | Weblog
日本政府が公式に提供するワクチン接種証明アプリの運用が今日から始まったというニュースを目にしたので、早速スマホにインストールを試みた。

所が、iPhone App Storeの検索ウインドウに「ワクチン接種証明」や「コロナワクチン 接種証明アプリ」などど入力して検索してもなかなかそれらしきものが見つからない。

そこでデジタル庁のHPにアクセスし、アプリの正式名称を確認した上で「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」で検索したところようやく見つかり、インストールすることができた。

その後はアプリの画面指示に従ってスムーズに進行し、マイナンバーカードを読み取ると接種証明書が表示された。
画面には、いつ・どのようなワクチンを接種したかが表示され、2次元バーコード(一部をボカシてある)も表示できる。提示する相手のカメラでこのバーコードをスキャンすれば、必要な情報が得られるのだろう。


証明書の画面では氏名や生年月日を非表示にすることができるが、バーコードにはそれらも含まれているのであろう。



これは国内用の証明書であるが、海外用も表示できるとのこと。残念ながら、私のパスポートは既に失効しているので、確かめようがなかった。

今後、この証明書の提示を求められることがなど無い方が良いのだが、取り敢えず準備は終わった。