豆シリーズ・・・No.4・・・「白花豆」 2010-02-04 10:29:28 | 日記 花豆の花・・・赤色と白色があります中には混合も 赤い花には”紫花豆”白い花には”白花豆”が成る・・との事・・・素敵です 今日は”白花豆” 何時もの様に一晩水に浸し 湯でこぼしを2度程し、たっぷりの水分でゆっくり、コトコトと・・・ 充分柔らかくなってから、お砂糖そして隠し味に少量の塩を・・・2~3回に分けて加えます ”紫花豆は煮物に””白花豆は甘納豆に”と、言われる様に、形を崩さず、柔らかく煮るのは、”白花豆”の方が難しい様です 今回は入手困難の”白花豆”・・・小諸市天池にお住まいの”花豆作り名人”のTさんから頂きましたので、大事に 煮てみました « 節分・・・”恵方巻” | トップ | 「根菜類」を紹介!!・・・”... »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます