必勝歌
1945年、昭和20年 松竹/情報局
監督:溝口健二、清水宏、田坂具隆、マキノ正博
出演:佐野周二、大矢市次郎、沢村貞子、嶋田照夫、小杉勇、三井秀男、斎藤達雄、高田浩吉、沢村アキヲ、河村黎吉、高峰三枝子、轟夕起子、田中絹代、上原謙
場所:フィルムセンター
冒頭は南方戦線の佐野周二隊長が率いる一個小隊のシーンから。部下にふるさとを思い出せと言い、ボールを受けた兵隊さんが次々にその思い出を語っていく。全員で目をつむり、ふるさとの日本をを思い出す隊員たち~
雪国の農村のシーン。田舎の子供達も大きくなったら兵隊になる~などと話ている。その村で蒸気機関車が雪で立ち往生。村民全体で雪かきをし、機関車を助ける出す。(これが溝口監督の作品らしい)
隣組か消防団の監視員がコミカルに描かれる…兜を腰に着け、弁当を忘れないようにとか言いつつ、街の防火水を見回ったり、防空壕がちゃんと出来ているか~とかいいつつ、体重をかけ穴に落っこちるおじさん。。
満員電車で疲れてふらふらの兵隊さんをやさしく抱いてあげる見ず知らずの兵隊さん。。
竹細工の飛行機作りが大好きな少年は、空軍に志願する。その父親は立派なパイロットになって敵に体当たりしろ!とか笑顔で話す。息子と父親の話が決まって、朗らかに微笑むその母親。。。
赤十字の看護婦の話…負傷者を載せた船が敵軍の攻撃に遭い、看護婦が負傷者もろとも海に沈んだ。タールの海の底から看護婦達の清らかな歌声が聞こえてきた…という話を澱みなく絵物語のように話す。。。美化することの恐ろしさよ…
宴会で酒を飲む男達。靖国で会おう~とかご満悦で歌を歌う。
田舎の少年達が踊るミュージカル風の映像。
招集がかかった見合い相手の男性との結婚を予定通りに進めてくれと願う高峰三枝子さん…夫の足がなくなろうとも添い遂げますと語る。
などなど…
ラストは瞑想を終えた、佐野周二率いる小隊が作戦を遂行するために出撃して行く…
オールスターキャストで送る、終戦の年の戦いへの宣伝映画。冬場のシーンが多いので空襲前の撮影が多いようだが空襲のシーンも少しだけあった。公開は2月20日とある。各地での地上戦や空襲や原爆投下と地獄に向かう日本。"体当たり"という言葉が何回も何回も出てくるが、命を失うことへの現実感や惨たらしさが全く無く、娯楽映画を見ているみたいな感覚だった。やはり戦時中の作品は見ていて辛い。(眠い…)田中絹代が出ていたのだが、どんなシーンだったか思い出せず。
1945年、昭和20年 松竹/情報局
監督:溝口健二、清水宏、田坂具隆、マキノ正博
出演:佐野周二、大矢市次郎、沢村貞子、嶋田照夫、小杉勇、三井秀男、斎藤達雄、高田浩吉、沢村アキヲ、河村黎吉、高峰三枝子、轟夕起子、田中絹代、上原謙
場所:フィルムセンター
冒頭は南方戦線の佐野周二隊長が率いる一個小隊のシーンから。部下にふるさとを思い出せと言い、ボールを受けた兵隊さんが次々にその思い出を語っていく。全員で目をつむり、ふるさとの日本をを思い出す隊員たち~
雪国の農村のシーン。田舎の子供達も大きくなったら兵隊になる~などと話ている。その村で蒸気機関車が雪で立ち往生。村民全体で雪かきをし、機関車を助ける出す。(これが溝口監督の作品らしい)
隣組か消防団の監視員がコミカルに描かれる…兜を腰に着け、弁当を忘れないようにとか言いつつ、街の防火水を見回ったり、防空壕がちゃんと出来ているか~とかいいつつ、体重をかけ穴に落っこちるおじさん。。
満員電車で疲れてふらふらの兵隊さんをやさしく抱いてあげる見ず知らずの兵隊さん。。
竹細工の飛行機作りが大好きな少年は、空軍に志願する。その父親は立派なパイロットになって敵に体当たりしろ!とか笑顔で話す。息子と父親の話が決まって、朗らかに微笑むその母親。。。
赤十字の看護婦の話…負傷者を載せた船が敵軍の攻撃に遭い、看護婦が負傷者もろとも海に沈んだ。タールの海の底から看護婦達の清らかな歌声が聞こえてきた…という話を澱みなく絵物語のように話す。。。美化することの恐ろしさよ…
宴会で酒を飲む男達。靖国で会おう~とかご満悦で歌を歌う。
田舎の少年達が踊るミュージカル風の映像。
招集がかかった見合い相手の男性との結婚を予定通りに進めてくれと願う高峰三枝子さん…夫の足がなくなろうとも添い遂げますと語る。
などなど…
ラストは瞑想を終えた、佐野周二率いる小隊が作戦を遂行するために出撃して行く…
オールスターキャストで送る、終戦の年の戦いへの宣伝映画。冬場のシーンが多いので空襲前の撮影が多いようだが空襲のシーンも少しだけあった。公開は2月20日とある。各地での地上戦や空襲や原爆投下と地獄に向かう日本。"体当たり"という言葉が何回も何回も出てくるが、命を失うことへの現実感や惨たらしさが全く無く、娯楽映画を見ているみたいな感覚だった。やはり戦時中の作品は見ていて辛い。(眠い…)田中絹代が出ていたのだが、どんなシーンだったか思い出せず。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます