かぶとん 江戸・東京の歴史散歩&池上本門寺

池上本門寺をベースに江戸の歴史・文化の学びと都内散策をしています。

池上本門寺 はしご乗り奉納・前段

2012-01-09 | 池上本門寺
池上本門寺・経蔵の続きです。

1月9日(月) 今日は成人の日(祭日)でした。
池上本門寺の境内では、午後1時より、大森鳶組合による「はしご乗り奉納」がありました。
始まる30分以上前から人が集まりだしました。鳶組合の親方(らしき人、よくわからずすみません)が、鳶のこと、江戸のこと、火事のこと、明暦の大火のこと、定火消し、そして町火消しのこと、流暢に話し始めました。(おいおい、すこし遠ざかりたい江戸検そのものだ、と内心で感心す。) 親方はとにかくカッコがいい。還暦は過ぎたといってましたが、年を感じさせない、なにかがありヤした。


大田観光協会もお出ましだ。


もうすこし、大写ししたかった。




では、ちょっと経蔵にもどります。

そう、経蔵はめげていない。図太く今現在の使命をはたす。










仏像はないけれど、本門寺の本尊は「大曼荼羅」。




お祓いもすんで、山門(二天門)に移動。


さあ、お披露目だ。





 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。