大船渡 折々の記

大船渡の風景、釣り、菜園、献立、日々雑感

 291 歌声 7月最後の例会

2017年07月23日 10時31分51秒 | 日記

   今日7月23日(月)の大船渡地方のお天気。終日雨、時には激しく。気温24℃~21℃。日照無し。湿度高く、室内の除湿器の雫のしたたりが聞こえる。
 
 7月20日は、7月最後の歌声の例会。この時期は、所用の常連多く参加者9名の少数精鋭?

 選曲は ①海(松原遠く…) ②われは海の子 ③牧場の朝 ④朝だ元気に ⑤花火 ⑥さくら貝の歌・浜辺の歌 ⑦箱根八里 ⑧鎌倉 ⑨隣組 ⑩男の純情 ⑪長崎物語 ⑫誰か故郷を想わざる ⑬港の見える丘 ⑭高原列車は行くよ ⑮星影のワルツ ⑯くちなしの花 ⑰復興ソング。
              
              
             
 
             

  年齢相応にそれぞれの声質や高低、音域があり、必ずしも良いハーモニィーではないが
それでも気兼ねなく、自分の声で歌えるようになり、ストレス発散におおいに役立っているようだ。
  歌の合い間のダベリングタイムには、つい先日ご夫妻でクロアチア旅行をしてきたメンバーの
旅行見聞記の報告があり、みんなで耳を傾けた。
 
 8月は各地の夏祭りやお盆行事等があり、歌の例会はお休みとし、9月からまた月2回のペースで例会を開くことを確認した。    どんどはれ!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿