この暑い中、半日仕事をしてから電車で子供の学校へ行きました。
担任の先生の顔も知らなかったので、この機会に。
通信表をもらうのが目的です。
10段階で「9」が5つもあったからまずまずでしょうか?
これからの子供たちは本当に大変です。
大変な時代に突入したのでしょうね。←他人事。
外は以上に暑かったです。
川越方面って、やけに暑いように思います。
熊谷が近いからでしょうか。
汗がしたたり落ちますね。
子供は高校に入ってから一度も学校を休んでいません。
2年生の1学期も欠席はゼロです。
それだけでも、えらいものですね。
ほんと、学校をサボっている人もたくさんいるというのに
ちゃんと毎日学校に行っています。
私学の援助金もでたので、後期の授業料もすごく安くてびっくりです。
あとは、今後の進路です。
たまには学校に行くと、今何を考えなければならないか
ゆっくり考える時間になります。
子供のやりたいことは、できるのでしょうか?
担任の先生の顔も知らなかったので、この機会に。
通信表をもらうのが目的です。
10段階で「9」が5つもあったからまずまずでしょうか?
これからの子供たちは本当に大変です。
大変な時代に突入したのでしょうね。←他人事。
外は以上に暑かったです。
川越方面って、やけに暑いように思います。
熊谷が近いからでしょうか。
汗がしたたり落ちますね。
子供は高校に入ってから一度も学校を休んでいません。
2年生の1学期も欠席はゼロです。
それだけでも、えらいものですね。
ほんと、学校をサボっている人もたくさんいるというのに
ちゃんと毎日学校に行っています。
私学の援助金もでたので、後期の授業料もすごく安くてびっくりです。
あとは、今後の進路です。
たまには学校に行くと、今何を考えなければならないか
ゆっくり考える時間になります。
子供のやりたいことは、できるのでしょうか?