Potential of aromatherapy

aromatherapy and golf and movie

Potential of aromatherapy

2007年07月31日 | アロマ
シカゴにある嗅覚味覚研究所財団の博士によると、アロマ空調システムを
備えた住宅が普及するだろうということです。

朝は朝のすっきりアロマ。
朝食時は、食欲をコントロールするアロマ。
職場では、仕事の失敗を減らすもの。
スポーツジムへ行けば、体を活動的に。
夜はリラックスすさせるもの・・・・・・・・・・・・・・・

数学の勉強をしている教室に、フローラル系のアロマを香らせると
学習のスピードが 230% も向上したそうです。

 (「フレグラント・マインド」バレリー・アンワー・ウッド著 より)

また、ラスベガスでは、財布の紐が緩み、掛け金が45%もアップしたと。

一体どんなブレンドなのか、是非知りたいものです。

記憶力を高めたり、注意力を高めたり、リラックスさせたり、
科学的な研究もどんどんされているようです。

ケミストリー、化学という言葉の語源は、ギリシャ語の「ケミア」から
きていて、【植物の汁】という意味だそうです。

化学の進歩はめざましく、病気の治療には欠かせませんが、
精油には「美」があり、心をくすぐる香りがあるようです。





子供が急に旅に出かけました。
昨日の当直時間に、「ご家族からお電話です」って、夜遅く・・・・・。
そうすると、「明日から長野だから、行って来るね」

なにいぃぃぃい
それを電話で言うのか

もともと、子供たちだけで北海道へ旅行する予定でしたが、他の親たちが
担任の先生とも話し合い却下となりました。
で、誰かのおじいちゃんの家にってことで、長野になったそうです。

それにしてもね。
朝帰ると、子供の姿はないのでした

子供の可能性は無限です。

  人気blogランキングへ

新しいユニフォーム

花療法で

2007年07月30日 | アロマ
昨夜は楽しいような、忙しいような、当直でした。
いつもは救急外来の当直でしたが、今回は自分の病棟での当直です。

患者さんには驚かれながらの当直でしたが、スタッフに恵まれて
楽しかったです。
若いんですものおおおお~
今年就職したスタッフと、二年目のスタッフとの当直でした。
若いって素晴らしい!
朝の顔が、昨日と変わらないのです。
感動しました。

さて、ナースコールの合間に、花療法の話をしてあげました。
二年目のスタッフは、可愛らしく、仕事も楽しくやっているように見えます。
患者さんからも、私は褒められたことがあるくらい、
患者さん思いで、明るく、優しいナースです。

無駄話もあまりせず、一生懸命仕事をしているのです。

さて、今、どんな心境なのか、花を選んでもらいましたら、
マスタードの、黄色い花畑でした。
一面に広がる、黄色い花です。

色々と聞いてみると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
これからどうすればいのか、どうやって将来を見据えるか、
悶々としているそうです。
やってみたいこと、やりたいこと、色々とあっても、何一つ
手をつけていないそうです。

ただ悶々と、悩み、一歩も踏み出せていないそうです
まさにマスタードのマイナスの状態が表れていました。

きっと、マスタードのオイルを飲んだらいいのでは?
まず、ハーブティーを入れてあげました。
夜は、退院する患者さんの、サマリーなどを一生懸命書いていました。

ハーブティーは初めて飲むそうです・・・・・・。
ペパーミントにジンジャーなどがブレンドされたものです。

夜は長い。終わって一眠りすると、もう夕方

  なぜか急上昇?人気blogランキングへ

   久し振りの当直の夜

  

昨日の買い物でした。

癒しフェアに行ってきました

2007年07月29日 | アロマ
数えたら、200以上の癒しに関するものが出展されていました。
ヒーリングストーンとか、オーラなどは、混雑していて
特にオーラは、写真を撮ってくれて、リーディングもしていました。

ですから、長蛇の列です

テーマは、オーガニック、ビューティ、ヘルシー、スピリチュアルです。
ニキビの、プロ・アクティブもありました。
知り合いのお子さんは、これでニキビも解消しています。

講演も充実していて、ホリスティックなヒーリングを行っている
サイモン&スー・リリーさんとか、占星術の鏡リュウジさん、
IKKOさん、ボビー・オロゴンさん、その他20名位の方々。

当直に入るために、ゆっくりは見られませんでした。

フィトアロマ研究所のブースに行って、ナグチャンパという精油を
買い求めました。
甘い、深い香りです

美味しいものもたくさんありました。
あのうどんで有名な「美々卯」は、マクロビオティック夏野菜の
カレーうどんを出していましたが、これもまたうどんのように
並んでいました。

で、薬膳カレーを頂きました。健康なカレーでした。

帰り際に、懐かしい人に会いました。
12年くらい前に、病院で働いていたナースでした。
彼女には、彼女が18歳の時に会って、それから看護学校に入り、
就職したのでした。

もう35歳になっていて、それがさらに驚きでした。
ええええ~~~
あまりの懐かしさに、会場で抱き合っていました。

あああ、本当に懐かしい
行ってよかったです。

で、当直しています。
自分の病棟の当直は初めてです。夜の業務も把握しておこうかと。

でも、今日は満月です。何もないように祈りますが、稲妻が光っています。

  
   人気blogランキングへ

   緩和ケアへの道のり

夏休みの計画って・・・・・・

2007年07月28日 | 雑記
田舎だったのか、時代だったのか、夏休みだからって
どこかへ行くという行事は、なかった小さい頃

本当にどこへも行きませんでした。
近くの海へ行ったくらいです

でも、大きなお祭りがあったから、それでよかったのかもしれません。
今年はそのお祭りに行きたいと思っていますが、スケジュールが
なかなか合いません。

どうしようかな~と検討中。

子供も、何だか忙しい。

活気ある家族は
  「よし、キャンプに行くぞ」とか
  「富士山に登るぞ」とか?

そういえば、私は富士山の登山の計画もあったのでした。
いい日にちがなかったです。

とりあえず、どこにも行かないと寂しいように思い、
来週は軽井沢にテニスに行くことにしました。
子供はテニスボーイになっていますし。

北海道に一泊でも思いましたが、今更なかったのですし。
行動が遅い?


お給料もでたし、今夜はステーキ
きゃあ~ ヒレですけどね。



パスタソースに、青の洞窟の、そら豆のソースと野菜のなんとか。
そら豆なので、ちょっと緑色のソースでした。


で、オクラとほうれん草の胡麻和えです。

ワインもね

本当は隅田川の花火でも見たいけど、凄く混雑しているはず。
いつか待ち合わせしたけど、結局会えませんでした。

本格的な夏ですね。短い夏、愉しみましょうか。

 人気blogランキングへ

長い道のり

シカトですか?

2007年07月27日 | 雑記
最近子供が何かにつけて

   「シカト?」

なんていうような、中学生になりました。
ちょっと返事が遅れると、そういいます。

で、そもそも「シカト」の語源は?

 花札の10月の絵柄が「しかのとお(鹿の十)」で、鹿が横を
 向いた絵柄だそうです。
 それで、そっぽを向くことや無視することの意味で使うことに。
 以前は「しかとう」だったそうです。
 それが、不良少年の間で「シカト」に短くなったと。

この絵柄を見たいですね

ついでに語源辞典をみていたら、

  「おっちょこちょい」

「おっ」「ちょこ」「ちょい」からなるようです。

  「おっ」:驚いた時におっとって言います。
  「ちょこ」:あちこちちょこちょこ動き回る様子
  「ちょい」:僅かで簡単にできる様をあらわす

ですって。
知らないで使っている言葉は、結構ありますよね。
如雨露とか、ぎゃふんとか、おかしいのでした。

  人気blogランキングへ

スイカの季節になりますね。
スイカの香りは、カブトムシなんですけど・・・・・・。
条件反射的に、思い出します。

  チーム会議を開きました

なんちゅうか、冷やし中華

2007年07月26日 | 雑記


熱くなりましたね。
建物の中も暑いです。ちょっと外へでたら、もっと暑かった

今日の夕食は何にしましょうか?
ってことで、冷やし中華になりました ←ちょっと違う?

ごまだれの冷やし中華でした。
子供は「なんかくどい感じ・・・・

冷やし中華、しょうゆベースと、ゴマだれ、どっちが好きですか?


  

夏は虫をとりにでかけたくなりますね。

  人気blogランキングへ

緩和ケア

免許証

2007年07月25日 | 雑記
「免許証持ってきて下さいね」って、伝えてくださいと
パートの男子職員さんに伝言してもらいました。

「婦長さん、コピーしてきましたから」
「はい、ありがと・・・・う

「免許証ってね、看護師の免許証なんですわ

「ええええ~だって、運転免許証って、メールもらったんですよ」
と、メールを見せてもらうと、ただの「免許証」。

「あ、電話したんですよ、そしたら運転免許証だって言うから」

 「看護師運転免許証よ

私達の世界では、免許証って言うのは、だいたいは看護師免許証です。
まだ業界を知らない男子なのでした。

修行が足りない。

  人気blogランキングへ

  緩和ケアチーム会議を

香りがわかるお母さん

2007年07月24日 | アロマ
交通事故で、植物状態の患者さん。
意識が回復するように、毎日働きかけています。

腹臥位療法といって、うつ伏せにさせています。
それによって、脳を刺激し、呼吸器のようすもよくなり、
全体的に機能の向上が図れるというものです。

気管切開をしていますので、注意しながらうつ伏せにします。
顔は横を向けます。

すると、手が徐々に上に上がり、痒い頭を掻きはじめました。
 「昨日はお風呂だったよね~、でも今日も痒そう」

じゃあ、私の作った石鹸で、寝たまま頭を洗いましょう!
ということになり、簡単ですが、頭を洗いました。

そうしたら、一日痒くないのか、頭に手をやることがありませんでした
部屋中、アロマの香りに包まれました
うつ伏せのまま、肩甲骨を動かしたり、背中を刺激したり
仙骨を刺激しました。

私がアロマトリートメントを習ったので、それを簡単に行ったのです。

そうこうしているうちに、時間がたちましたので、仰向けにすると
痰がたくさん出ました。

うつ伏せの時は、リラックスできたようで、眠ってしまっていました。
うつ伏せの間は、波の音をイヤホンで聴かせていました。
うっとりしているかのような、雰囲気

お母さんが面会にいらして
「今日はありがとうございました。あのう、石鹸にはカモミールが
入っていますか?」

おおおお~そうですとも。
皮膚の痒みにもいいので、カモミールを入れていました。

お母さんは、ハーブティーが大好きだそうです。
カモミールの香りは、すぐにわかった様子。
誰にもわからなかったのです。

フランキンセンスとか、ティートリーの爽やかな香りが
強かったのでした。

  アロマへ引越し人気blogランキングへ

私の好きなうさぎが登場。

 緩和ケアチーム

   

夢か幻

2007年07月23日 | 雑記
昨夜は、何とも現実的な夢でした。

今後の私を示唆するような、今後はどこでどうしているのか、
看護部長と総師長と面接していました。

でも、その面接内容はわからず、何だかぼんやりしています。

昨夜は蒸し暑く、何度も寝返りをしたように記憶しています。
月もでていず、ただただ暗闇の空が、窓から見えました。

私はあまりカーテンを閉めません。
朝の太陽の光で、自然に覚醒したいからです。
最近は、朝がぼんやりしているのと、早く夜が明けますから
目覚めも早くなっています。

だから、こうして暗くなると、もうまぶたはおりてきます。
夢の内容はわからないけれども、今後どうしたいか
私はぼんやりと考えているのです。

   もっとアロマを!

今日は、マジョラムでも嗅いで、まったりしましょうか。
瞑想もできたらいいです。

  人気blogランキングへ

  緩和ケアの・・・・・・

最近、写真がないですね~
写真家としては、残念です。
撮影の旅にでかけようかと、思います。



頭皮のケア

2007年07月22日 | アロマ
アロマな私としては、トリートメントの勉強も欠かせません。
今日は、頭皮のトリートメントの施術を受けました。

エッセンシャルオイルはヴィ・アロームのものだそうです。

ネロリで、首周りのトリートメントもしてもらいました。
うっとりするような香りとうっとりするような手の動きでした。

セラピストさんは、村上さんという、眼が印象的な綺麗な方でした。
頭皮は、もともと、エッセンシャルオイルも浸透しやすい場所です。

生えている毛が、1本1本、元気になるようでした。

   【血行促進ブレンド】
     ラバンジン、セージ、サイプレス、クラリセージ、ローズマリー
     ローズウッド、ミント、ヴァーベナ
   【頭皮のケアブレンド】
     ラバンジン、セージ、タイム、クラリセージ、シダー
     イランイラン
       *寝る前のシャンプー後に、50滴を頭皮にすり込み、
        翌朝シャンプーするものです。

これらはすでにブレンドされた商品があり、希釈せずに
そのまま使用することができるそうです。
どういう成分なのでしょうね・・・・・・・。

本来は、そのまま使用できるのは、ラベンダーとティートリーのみです。
ブレンドしても、それは同様でしょう。
この会社のものを使ってみたくなりますね。

さて、癒しフェアが開催されます。
私は、無料入場券を頂きました。
何枚か頂いたので、行かれる方は声をかけて下さい。
土曜日に、東6ホールの向かって左側の入り口に、10時います。

emikoさん、行きませんか?
フィトアロマ研究所の方も、出典されていますから。

仏像と曼荼羅とか、ちょっと興味津々ですね。
講演者も、何だか勢ぞろいです。

  人気blogランキングへ

  緩和ケアのブログです

ビリー・・・・・昨日はけっこうやりました。
汗びっしょり。寝る前にやると、寝ている間に脂肪が燃えないかな~。    

ゴルフは楽しい

2007年07月21日 | ゴルフ
久し振りのゴルフのお話。

夏は暑く、日焼けもします。
汗もだらだらかいて、中には熱中症になる方もいることでしょう。
冬は寒く、身体も冷えます。

夏と冬はゴルフをしない方もいらっしゃることでしょう。

私は、どっちもやります

夏は本当に暑いです。日焼けしないように、皮膚の露出も
避けていますから、余計に熱いのです。
長袖、長ズボン、帽子、手袋・・・・・・・・・・・・・・。

ノースリーブでやる方もいますが、その後、水着を着るとか
ホルターネックのものを着る時に、無残な姿になります。

半ズボンとか、七分丈のパンツも、足が白く、スネは黒い。
サンダルはいて、ワンピースって場合には、悲惨です。

半そでの場合も、手は手袋で白いのですが、腕が黒い。
私のような仕事では、白衣が似合いません。
手だけが白ってどーよ

今日は、約束していたRさん夫婦と、楽しく過ごしました。
今度は9月に予定しています。

  もう秋じゃないですか。残暑も厳しいでしょうか。

今日のスコア?  52と、49です。
まあまあでしょうけれども、ドライバーはいまひとつでした。
左に曲がりました。

結構歩いて、脚ががくがくです。
ビリーよ、こんな私を鍛えておくれ。

  人気blogランキングへ

 緩和ケアに誘いたくなるナース

いつまでも女性らしく

2007年07月19日 | 雑記
「女を捨てる」って、よく言いますね。
今日は電車に乗るときに、ホームで待っていたら
50代の女性が、バッグから、化粧水をとりだして
手にぱしゃぱしゃつけて、顔にもぱしゃっとつけていました。

マスカラとかアイシャドウっていう次元じゃなく、
基礎化粧をしている状態です。

もはや終わりではないでしょうか。
ストッキングをはいているのに、化粧水をつける時間はなかったのか?

髪の毛はざんばら
白髪もばらんばらん
脇からは髪の毛がばらばら

ごく普通の髪の毛のお手入れもしないでいる方もいます。
見ているほうが辛い・・・・・・・・・・・・・・・。

今日は「いつまでも、きれいになる努力をする女性でいたいね」
そう言って、語り合いました。

ま私より、13歳も年下の女性と話していたのでした。
まだわかいやんか~~~

  人気blogランキングへ

  緩和ケアのブログ

バッチの花療法 その2

2007年07月18日 | アロマ
私に必要な花のオイルがわかりました。
 
 【セラトー】(という花)

   「自分の判断を信じられない」

今はそんな状況にあるな~と思っていました。
最初に、文章を読んで、花はどんなものかわかりませんでした。

それから、花の写真を見ると・・・・・・・
なんと私が最初に、ビビッときた花ではありませんか!
驚きました。

先に本を読んで心境を探り、そうであったものと
実際に選んだ花は、同じだったのです。

このセラトーを服用することで

  「内なる声」の導きを受け入れ、
     自分自身を信頼し、自分の判断に従う


という変化がみられるそうです。
また
  
  知識を蓄えるだけでなく、情報を整理し
     他人に伝えることが楽しくなる


ですって。
早速、買おうと思いました。
まずは、セラトーから。

人間関係や職場での不安を感じる時には

  セラトー
  スクレランサス
  ゲンチアナ(りんどう)
  ゴース(ハリエニシダの花)
  ホーンビーム(西洋シデの花)  
  ワイルドオート(スズメノチャヒキの花)

だそうですよ。
ますます勉強したくなりました。

で、だからセラトーはどんな花か?
画像がありませんわ~

誰か画像を出してみて下さい。

   人気blogランキングへ


   緩和ケア病棟を開くまでの・・・・・・

本を返しにきたナース

2007年07月17日 | アロマ
長い間、アロマの本を貸していました。
彼女は、ナース。

そして、アドバイザーも受験したそうです。
いろんなことがあって、今はナースも休業していますが

  「他に何ができるんだろう・・・・・」

悩みの中で過ごしながら、自分の生きる道を模索しているようでした。
しっかり足が地についているように思えたので
きっと、これからの時間は、有意義なものになると思いました。

バッチの花療法もすでに実行していて、
花のオイルだけを先に飲用していたそうですが、あとで花のカードを
選んだら、全部、自分がすでに飲んでいた花のオイルだったそうです。

花の名前も知らずに、自分に必要だと思って飲んでいたオイルは
本当に自分に必要なオイルだったということです。
直感で選んだオイルは、潜在意識が選ばせていたものなのでしょう。

私もますます、そのオイルを手に入れようと思ったのでした。

私はその彼女に、なんと1994年に会っていたいのでした。
私は、まだ1歳になるかならないかの子供を抱いていたそうです。

     出会いは不思議です。

生きていると、いろんな出会いもあり、悩みもあり、
そして、たくさんの素敵なことがあるのだと
つくづく思いました。

アロマに乾杯。

  人気blogランキングへ

  緩和ケアに強力してくださる方々



咲き乱れる花は、心を癒します。