今朝は、まさに秋立ちぬ。
ゆうべは、夜通し雨が降り続き、
涼やかな空気にタオルケットをかき寄せてました。
秋風情の苔玉です。
【紅茅】(ベニチガヤ)イネ科
野原で群れ咲いてる草のようですが、紅をさした園芸種です。
夏の終わり。園芸店では売れ残りたちがぐ~んと値下がり。
つねづね、山野草って高いなと思っているので、この機会に買いました。
ただ、冬に地上部がなくなる植物は、存在を忘れることが多いので、
要注意。記憶しておけるか。
浅茅生の小野の篠原風そよぎ人しるらめや秋たちぬとは 宗良親王
▼昨年と同じ鉢に同じ花が咲いてくれました。
自然にどこからかやってきた植物です。
去年、名前を教えていただきました。
(またもや忘れたので、調べ直しました)
【ユーバトリウム】キク科の多年草。アゲラタムと瓜二つ。
参加しています。 1日1回クリックしていただけると、 10ポイントUP ●人気blogランキングへ● |
しかもこの赤は紫ぽくって素敵です。。。
まさしく秋にピッタリ!(^^♪
アゲラタムは、宿根草?同じ鉢に翌年も同じお花が咲くと嬉しくなりますね。
ふわふわな糸が可愛い!
で ぴったりの ベニチガヤですか
綺麗ですね・・私も欲しいな あははは!
そうそう コットンボール
今日 園芸店で見つけました
土を 見に行ったけど・まだ定価だったのであきらめた・・あははは!
雨が降ったから!ランクがあがったから!
それとも!
丈夫だし美しいし人に差し上げても安心ですよね。
で、年数を経たイネ科の苔玉って根っこがうじゃうじゃと出てきて、それもまたいい感じだしますしね~
山野草、安くなってますか?私のよく行くところはあんまり安くしてくれへんの
さすがるなさん上手に買いもんしはるわ
私も苔玉に挑戦しましたが、今はまた泥玉になってます。るなさんの水水しさとは大違いです。
おっしゃるとおり、冬に地上部が枯れるものは要注意ですよね。
苔玉にもラベルを立てておくべきかしらん?
最近園芸店周りしていないので、私もお買い得品探しに行こう~~