●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】

~苔玉【Moss ball】という、緑の地球。野想系~

●ぶ~らぶら、モミジバフウ。

2012年03月02日 | 番外編<植物>

今日も雨。つまらんね。
だから
先日、青空のときに撮った散歩写真です。
モネっちと一緒に、近くの団地をぶらぶら。



▼何本か大きなこの木があって、
見上げると、わぁぁぁすごいね。

【紅葉葉楓】(モミジバフウ)マンサク科フウ属の落葉高木
別名は、アメリカフウ。





▼地面にもいっぱい。特に使うあてはないのに、ついつい拾いたくなる。
犬のモネは、転がして遊ぶのが好き。





この実は、アンバーバームと呼ばれ、
リース材料など用に販売されています。
結構お高い。→ 「木の実いろいろな種類」販売 通販
この木の上には一財産ぶら下がっているんだなぁ。
ふふふ。

****************************************************************************************


↑シッポ応援団>先々代の白プー、先代のシルバープー、現役の茶プー。

ブログランキング ガーデニング部門に参加しています。
1日1回クリックしていただけると、10ポイントUP♪
●blogランキングへ●


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へにほんブログ村

****************************************************************************************








コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ●シクラメンの苔玉たち。苔玉... | トップ | ●春、ほどけそう。 »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はーと)
2012-03-02 14:52:29
こんにちは。
今日はこちらも雨降りで 憂鬱です。
午前中は バドに出掛けていました。

モミジバフウ。
た~~くさんですね。
私の大好きな木の実です。
昨年希望が丘に拾いに行ったのに さっぱりでした。
今年もリベンジの予定。
新居から 希望が丘までが遠くなりました。
モミジバフウ (みのこ)
2012-03-02 15:35:59
モミジバフウ一本の木に沢山の実が付く
のですね。

ご紹介の「木の実いろいろ・・・」
検索しましたがま~木の実は沢山に種類が
あるのですね。

アンダーバーム可愛らしい雰囲気の実ですね。
モネちゃんが遊ぶのも解る気がします。
Unknown (タマ)
2012-03-02 16:42:34
モミジバフウの実、大好きだよ~!!公園に落ちていると
つい拾って来てしまう。足つけてトコトコ歩きそう・・・
Unknown (あざみ)
2012-03-02 16:51:35
私も この実は つい拾いますね あはは

リース用で高価でしたか 知らなかった
松ぼっくりばかり 使ってた あははは
モミジバフウ (きおねこ)
2012-03-02 17:23:57
こんにちは。
こちらも午後から冷たい雨になりました。
夜にかけて霙になるような予報です(ブルブルッ!)

モミジバフウ、筑波の植物園で初めて見つけ、以降こちらでもないかと探していました。
基本、暖かい所の木のようで諦めてましたけど、よく行くフラワーセンターにあるのが今年になって分かりました。
色々と考えることもありましたが、落ちている実をしっかり拾ってきました。
種はどこに?と探してますが、落ちているのは種がもうなくなったものばっかりのようでがっかりでしたが。

それにしても、この手の実があんな高い値で売れるなんてびっくり。
あのページの半分は、身近で手に入るようなものばっかりでした。
Unknown (きゅー)
2012-03-02 17:40:28
赤い服が可愛いですね!
Unknown (KYR)
2012-03-02 21:06:38
モミジバフウの実、すごいですね。
こんなになっているの見たことありません。
けっこうお高いのですね。10個で630円(@_@)
以前クリスマスとお正月用に松の実を買ったことがあり、寄せ植えにつかったのがいまだに入っています(笑)
モネちゃん、赤いお洋服が可愛いですね

コメントを投稿

番外編<植物>」カテゴリの最新記事

2008年4月8日設置

カレンダー

2024年6月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
ブログを始めたのは糖尿病で目が不自由な愛犬「ルナ」がキッカケ。ハンドルネームは同じく「るな」です。趣味は苔玉づくり。つくりすぎて家の外も中も苔玉ごろごろ。植物名を覚えるのがもっかの目標です。
  • RSS2.0

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 704 PV UP!
訪問者 290 IP UP!
トータルトータル
閲覧 6,897,941 PV 
訪問者 1,835,742 IP 
ランキングランキング
日別 3,639 UP!
週別 3,292 DOWN!

フィードメーター - ●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】