1週間くらい前に、菌糸瓶を連結していたブータンアンテ シェムガン産 CBF1幼虫だが、新しい菌糸瓶の底に食痕が出たので、古い方の菌糸瓶を捻じる感じで取ってみれば、・・・!
際どいタイミングでした^^;
危うく幼虫をプッツンと切断するところじゃないか、、、
1本目1100ccは、ほぼ完食で無駄のない食べ方で◎
通気用に、この大穴は残しておきましょう。
ところで君、少し痩せましたかね~
1週間くらい前に、菌糸瓶を連結していたブータンアンテ シェムガン産 CBF1幼虫だが、新しい菌糸瓶の底に食痕が出たので、古い方の菌糸瓶を捻じる感じで取ってみれば、・・・!
際どいタイミングでした^^;
危うく幼虫をプッツンと切断するところじゃないか、、、
1本目1100ccは、ほぼ完食で無駄のない食べ方で◎
通気用に、この大穴は残しておきましょう。
ところで君、少し痩せましたかね~
先の5月5日に菌糸瓶交換したときのオオクワガタ 佐賀県 神崎産CBF1幼虫の瓶をみると、蛹室を作っている様子です。
2本目に交換時の体重は25gで、体の色が黄ばんでいるように見えた子だが、少し最後のラストスパートで体重を増やしているようだ。 今日の方が大きく見える。
この位置の蛹室なら安心していられるので、そろそろ取り出しにくい場所へ移さないと、うっかり瓶を落とさないとも限らない。
しばらくのお別れだよ~っ! 無事羽化してくるんだよ~!