愛・里山  ~クワガタ・カブト飼育の記録~

50歳から始めた!アンタエウス、クルビデンス、国産オオクワガタ、外国産オオヒラタ・ヘラクレスなどの飼育日記。

オスのヘラクレス羽化していた。

2019-04-06 18:21:45 | ヘラクレスオオカブト

メスはポチポチ羽化して来ているのだがオスはなかなかハッチして来ません。

全く動きがないのとマットが乾燥していたので、「もしかして死んでるのか?」と不安になり、12L容器を掘ってみるとポコッと空洞が開き、オスのDHHヘラクレスが姿を現しました。

先の1頭目よりも体が太くて大きい! 体色はわずかの間に黒からオリーブ色に変化してきました。

 

いつもながら微妙なサイズですね。150Upして欲しかった。

 

この頭角の先の垂れているのが損しています。でも強そうだぞ・・・。

取りあえず霧吹きをして埋め戻しておきました。

私が自力ハッチにこだわるのは、今までオークションで購入したクワガタやヘラクレスで、後食を開始していない個体にエサを与えると突然死してしまった経験からです。

まだ体の内部が完成していなかったからではないでしょうか?

 

以前、購入したヘラクレスのオスがケースから脱走し部屋から忽然と消えてしまった事がありました。しばらくして、ティッシュの箱の中に潜り込んでいるのを見つけました。ティッシュの下に隠れているのでわかりませんでした。

体が出来て頭角が少し突き出ていて気が付いたわけです。

確かに動きが出始めると発送容器の中で暴れて頭角が折れたりとかがあるので後食前に出品するのでしょう。

この辺りは理解できます。

 

 

 ラベル撮影を忘れましたが、最終計測体重は86gで、先のと同じくオークション購入の幼虫を羽化させたものです。

 


DHHヘラクレスオオカブトの羽化

2019-03-19 20:31:59 | ヘラクレスオオカブト

先程、虫部屋チェックのため2階に上がると、ヘラクレスの飼育容器に挟んであった新聞紙がビリビリに破られていた。

蓋を開けてみると、横幅のある♂が羽化していました。

もう一度マット交換するつもりで半分しかマットは入れていなかったのが蛹部屋を作ってしまいましたが、147.6mmのサイズはなかなかのもの。

胸角もスラリと伸びていて完品の個体です。

まだ大人しいというのか、疲れてしまったのか?

サイズの測定は容易でした。

こういう角度がカッコイイですね。

最終交換時の体重は103gと大したことはありませんでしたが、良血なのが幸いしたのかもしれません。

ついでに、

マット交換しようとしたときに蛹で掘り出してしまったので、小さなタッパーBOXで羽化したメスです。

まだ動きは見られません。そろそろオガクズに埋めてやらないと、このBOXでは暴れた際に符節が取れかねません。

春分も近づいているので出てきたのでしょう。


読者プレゼントのお知らせ ヘラクレス3令幼虫ペア

2018-12-04 09:01:06 | ヘラクレスオオカブト

いつも当ブログを見に来ていただき、感謝しております!!!

【お詫び】

Gooブログでは、コメント管理機能で事前承認のコメントの内容が管理者側で見れなくなっていました。

コメント管理機能で事前承認の更新を完了していませんでした。

ご迷惑をおかけしました。ご注意いただいた方、ありがとうございます。

 

 

ブログ開設以来、空白の期間を含めて10年近くも続けて来れたのは飽きやすい私には珍しいことです。

文章を書くのは億劫な性分ですが、多くの読者の方に興味を持っていただき嬉しく思っております。

 

さて、当ブログもPVが700000アクセスになろうとしており、あと1ヶ月位で達成できそうです。

発送には気候も良い時期ですので、7名様にヘラクレス3令幼虫ペアをプレゼントしたいと考えております。

もし、応募者が多数の場合は当方にて抽選で選ばせていただきます。悪しからず、ご了承ください。

(ご注意)

梱包・送料は不要です。兵庫県西宮市から翌日中に受け取れる方だけお申込みください。

 

【応募要領】

応募期間 平成30年12月5日~12月11日

1.郵便番号

2.住所

3.氏名

4.電話番号

 

 メール件名には、

【読者プレゼント応募】とご記入いただき

以上1~4の項目を必ずご記入の上、専用アカウントの、 d.present.700000pv@gmail.com

のメールアドレスから、ご応募いただきます様お願いいたします。

 

応募期間が終了し景品発送完了後に、メールは全件削除いたします。

 


ヘラクレス羽化

2018-10-07 16:06:07 | ヘラクレスオオカブト

D.Hヘラクレスのメスが羽化しました。

頭を下げて丸くなるのでサイズを測るのが難しい。頭を伸ばしていると70.5mmですが、このままで計測すると67mm位です。どちらが正しいのでしょうかね?

 

羽化日の記載を忘れていますが、この子は9/20頃に羽化しています。

 

とにかくよく食います。18gゼリーだと一度に2個やらないといけません。

 


DHヘラクレス マット交換

2018-07-19 18:15:48 | ヘラクレスオオカブト

ヘラクレス幼虫を6頭13ℓケースに入れているのを見ると、糞が目立ってきており、交換することにした。

今年の3月20日に掘り出した幼虫です。

 

38g

 

44g

 

43g

 

50g

 

44g ほぼ同じ大きさです。1頭は落ちていたのか見当たりませんでした。

ラベルを撮り忘れたので、あとで自分が分かるように記載しておきます。

 

3/20 掘り出し 初令(CBF1  ♂159(saiki系)×♀68(アンビタル系) )

4/11 Rush 1.8L  6頭管理

6/20 Rush 13L    〃

7/18 Rush 4.2 個別飼育 

となります。個別にする容器が底をついていたので、まとめて飼育していました。

DHヘラクレスだけで、3系統100頭以上になってしまったのでマットの費用もばかになりません ^^;

 

 

 

 

 

 


DHヘラクレス マット交換

2018-07-17 01:24:28 | ヘラクレスオオカブト

昨日の夜はやたらとムシムシしていました。

玄関の明かりにセミが何匹か飛んできてました。

 

ヘラクレスの多頭飼い幼虫も単独飼育にする時期なので、それぞれ4.2~5ℓの容器に入れ替えました。

61g

 

68g・・・ ほぼ同じくらいの体重です。

 

1月中頃に孵化した初令幼虫7頭を13ℓのBOXで管理していました。

最少の子は18gしかなくて生育不良でした。大きな子に怯えて食べられなかったのでしょうね。ごめん!


DHヘラクレス マット交換

2018-07-05 16:32:14 | ヘラクレスオオカブト

小容器で育ててきたDHヘラクレスの幼虫のマット交換をすることにした。

1400~1800mlくらいの飼育容器で1月18日掘り出しの初令幼虫を管理していたのが、大きくなってきている。

50g、57g、42g、46g、46g、42g、66g、52g、42g、54gと1頭だけ66gと抜けているが大体同じサイズでした。この子たちは、途中多頭管理していたので2回目の交換になります。

 

 

途中で撮影するのが面倒くなったので、画像は参考まで・・・。

 

850ml瓶で管理していた3月末に掘り出しした幼虫は、25g、37g、40g、41gでした。

この子たちは、初めてのマツト交換になります。スマトラ廃菌床のリサイクルマットで飼育していたので、半分くらい落ちているかもと心配していましたが皆無事に育ってくれて嬉しい。

2日前にレギュラーマットが届いたのに合わせて100均で4~5Lサイズの容器を調達したのですが、もう残りわずかになりました。

次のマット交換の幼虫達が60頭ほど待っているので、これからが大変です^^;

 

 

 


DHヘラクレス 今日もコバエでマット交換

2018-03-12 21:44:21 | ヘラクレスオオカブト

またまたヘラクレスの飼育容器からコバエが沸いてきた。

この悪循環を断ち切りたいがうまくは行かない。

メス幼虫ですが72g。かなり黄色くなってきています。早期羽化しそうな気配が濃厚です。

 

3ケ月以上持ったマットなので、これは許せるレベル。

 

もう一つの容器からは、

98gのヘラクレス♂幼虫が・・・。

 

ダニやらコバエやらで2ケ月交換のサイクルから抜けられない。共生バクテリアがなじんできた頃合いの交換では大きくなる可能性は低いか・・・。

実家の自室で飼育していた時は、朝起きると鼻がむず痒いので鼻をかむとコバエが2~3匹は入っていたものだが、今の別宅生活では家が新しいだけに許せない雑虫なのだ。


DHヘラクレス初令 マット交換

2018-03-09 00:41:19 | ヘラクレスオオカブト

最近、キノコバエに悩まされています。そこで、仕方なくアースノンマットを付けることにしました。

6畳の飼育室だと効果てき面で、ポロポロと気持ち良くキノコバエが落ちてきます。勢いで、初令を管理している容器のヘラクレス幼虫のマット交換をしました。

18個の卵から17頭のプリプリ幼虫はナイスです。

 

産卵セットもコバエの巣窟となってしまったので、掘り出してみると、

細長い卵が19個採卵できました。まだ生んで日数が経っていないようです。

 

まだ、マット交換できない小容器のキノコバエは取り除いて蓋の裏に幅広の両面テープを付けておきました。

完全に退治はできないと思いますが、何もしないよりはマシかと・・・。

マット飼育は管理が楽だと言われていますが、キノコバエが大量発生すると倍の手間がかかります^^;


DHヘラクレス マット交換

2018-03-07 12:15:00 | ヘラクレスオオカブト

 

キノコバエが大量に発生したパンケースのヘラクレス幼虫のマット交換を行った。

前回は73gなので110gあたりじゃないかと見当をつけてケースをひっくり返すと、

103gでした。もうすぐ6か月になるので、成長が早いとは言えないようです。150gとか遥か彼方にありますね。

13リットルケースにいっぱい詰めても、またキノコバエ発生では困るので、5リットルだけマットを入れ幼虫を置くと、素早くマットの中に潜っていきました。

 

 

2回目の交換日付の記入を忘れてますね^^;


DHヘラクレスマット交換 ティーガ×メテオ

2018-03-06 16:27:47 | ヘラクレスオオカブト

DHヘラクレスのオークション購入幼虫のタコ飼い13ℓ容器にキノコバエが大量発生していた。産卵セットのマットを上に載せて置いたのがキノコバエ発生の原因だと思う。

500円玉位の幼虫を期待していたのだが、嬉しい誤算だった。

46gを筆頭に39g、35g、32g、29gと意に反して体重が乗っている。

 

それで、今さらながらラベルを見ると、ティーガ♂×メテオ♀ 幼虫を買ったらしい。

この組合わせからすると、横幅が出てサイズは伸びなさそうだ。あくまで個人的主観なのだが・・・。

ラベルの混合マットは意外といけるようだ。ただ、混合して1ヶ月くらい寝かせておいたものを使用している。

この配合はスマトラヒラタのマット飼育幼虫用の配合なので、どうやらRUSHマットを切らしていたため転用したものと思われる。今から2~3ケ月で巨大化するのだろうな。次回の交換が楽しみだ。

自家ブリード幼虫も卵管理容器に18個とか纏めて入れてるのを入れ替えなくてはいけなくなって来た。昨日RUSHマットが2ケース届いたが、減るのがやけに早い。

自家繁殖幼虫が大きくなるのが一番の醍醐味なのだけど、もう少し先になりそうです。

あっ!3/7は明日じゃないか! ラベルの日付を直しとかないと・・・。

 

 


DHヘラクレスマット交換?

2018-02-28 16:05:50 | ヘラクレスオオカブト

表面が乾いてきているDHヘラクレス容器に霧吹きで加湿していた時、表面から1/3くらいまでパサパサの容器があり、心配なので掘り出して幼虫を確認することにしました。

我が家のヘラクレス達は、飼育ルームで一番温度の高い棚の上の部分で管理しています。

ファンを天井に向けて風を当てていても、足元が19~20℃棚の上部で22~23℃と少し高めの温度で飼育しています。

クワ軍団は上の棚ほど小さな幼虫で、下段に行くほど大型幼虫の飼育帯になります。

 

それでなのか、この幼虫は大分黄色い感じになってきています。ピンボケなのですが、オスのしるしがないのでメス幼虫みたいですね。

74g。糞をフルイで取り除くと400cc位しかないので、マットはもう少し使用してみます。

 

2重底の初令管理容器にキ・ノ・コが・・・

下容器に水を張っていたせいか、底からも生えてきています。

 

この中に10頭の幼虫がいるのですが姿は見えません。興味深いので、注意しながらしばらく様子を見てみることにしましょう。


ヘラクレス産卵セットの割出

2018-02-25 20:01:47 | ヘラクレスオオカブト

昨日の夕方から風邪気味で寒気がするので虫部屋のソファで横になっていたら、朝まで16時間も眠り続けておりました。

ボウっとした頭でゼリー交換していると元気が出てきたので、ヘラクレス産卵セットを掘り出してみることにしました。

Amazonicoさん所のオス159mmと掛け合わせていたメス72mmは産卵することなく死んでしまったので、このオスの相手がいませんでした。

メス68mmの産卵数が1回目2個、2回目4個で、既に死んでしまったオス131mmの種が薄かったのかもしれないと考えて、159mmオスと追い掛けをしました。それで採卵したのが今日の卵です。

今度は31ヶ産んでくれました。しかし、どちらの種かは分かりません。

自分としてはオス159mmの種だと信じたいのですが神のみぞ知るです。


DHヘラクレス孵化幼虫

2018-02-22 21:14:14 | ヘラクレスオオカブト

先日、卵で掘り出したDHヘラクレスの孵化幼虫の様子見の目的で大部屋で管理していた容器を暴いてみました。

初令ですが、頭の小さい割に体はプリプリと元気な子達です!

卵がほとんど見えなくなっていたので、生きているのか卵が萎んでしまったのかと心配していましたが、丸くなった姿は1円玉くらいの元気な幼虫が出てきて一安心。

このケースからは初令が13匹と卵が1個、そして孵化して半分だけ頭を出しているのが1匹?

もう一つのケースからは初令が6匹と卵が2個でした。

元々の卵の数が全部で28個でしたので、現時点での孵化率は68%くらいで、全部孵化したら82%程になる計算です。卵全部孵化させるのは結構難しいものですね。

幼虫は1450~1800のマットで単独飼育に切り替えました。

このメス親は、全部で59個の卵と初令10匹の子供を産んでくれています。

掛け合わせは ♂131×♀70 CBF1 となります。1頭くらい150mm出ればいいのですが・・・。


DHヘラクレス マット交換

2018-02-20 01:59:39 | ヘラクレスオオカブト

マットの劣化が見られたヘラヘラ幼虫のマットを交換することにした。

容器のフタを開けると20~30匹のキノコバエが飛び出てきた。前回72gだったがマットの状態から期待はしていなかったのだが、久しぶりに見るヘラクレス幼虫は巨大に見えた。

体重測定の結果は、

103gと思ったほどではない。160gとか出す上級者はどんな管理をしているのだろう?

私の知り合いにカブクワマニアは皆無なので、手探り飼育を続けている。

5ヶ月で100g越えは自分としては上出来のレベル。さすがにもう一度パンケースに入れるのは無理のような気がしたので、13ℓ容器に変更することにした。