6/18に幼虫を4匹確認していたパプキンの産卵セットを掘り出してみることにしました。
マットをひっくり返すと、
幼虫がいましたが、なんだ「見えてたのだけか?」と思っていたら、
出るわ出るわで、幼虫が24匹と卵が6個もありました!
我が家のパプキンは産み渋っているのですが、このセットは一番優秀です^^
まだメスは元気でした。
我が家のパプキンはブルー系で♀はブルーグリーンとパープルに分かれています。オスは皆同じライトグリーン系です。
このオスは、もう死んでいて乾燥させています。
メスはまだ卵を産みそうなので、再度産卵セットを組んでみました。
幼虫達は、まだ小さいので600~680cc位の容器に4~5匹づつ入れることにしました。
まさかこんなになるとは思わなかったので・・・
パプキンは寿命が短いと聞いていたのですが、我が家はみんな長生きしています。
羽化してから、もう5ヶ月経過していますが食欲は旺盛です。♂3匹に♀10匹のブリードなので、オスは種切れしてるような感じです。
ぱらぱらとまばらに産卵をしていて、このセットを暴くまでは合計35匹位の幼虫を確保してはいたのですが、ここに来て+30匹(卵含む)と大家族になりました。
4年前位にパプキンを昆虫ショップで買った時は産卵させるのに失敗したのですが、今年初めてうまく産卵させることが出来ました。嬉しい!!
今回の産卵セットでは、やまのふもとさんのクワガタマットにしてから産むようになりました。それと、今回は水分を少し多めにしたのが良かったのかも知れません。
次の世代で、どんなカラーが出るのか楽しみです。
パプキンはサイクルが短いので、大型の幼虫が蛹~羽化~自力ハッチするまでの退屈しのぎにはちょうど良いと思っています。