ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

♪立て万国の労働者

2007年01月15日 09時01分03秒 | 思ったこと
 頭に春が来た,「ホワイトカラー・エグゼンプション」を読んでいて色々な事が分った。英文混じりなので小難しい事が書いてあるように見えるけど落ち着いてゆっくり読むと見た目よりはずっと分り易い。記事から表にし易いのを幾つか拾ってみた。

記事の中の説明を表にしてみた
言葉説明備考
ホワイトカラー
・エグゼンプション
和製英語the white-collar exemption system
ビジネスマン会社の経営者や重役この人達は24時間働いても自己責任
サラリーマン和製英語 
salaried worker専門職とか役職医師、看護師、薬剤師、建築士
などの資格を持ってる人
company employee会社員「会社員」と漠然と言う時

 優秀な官僚達が使う言葉でもけっこう和製英語があるようだ。優秀だからこそ英語の文法や仕来たりを無視した造語を作ろうとするんだろうか。だけどこの記事を読んで一番びっくりというか愕然としたのはカラーはcollar つまり襟だったんだね。ずっと color だと思ってたよ、赤面。

色と襟


 the white-collar exemption system は「サービス残業合法化制度」と翻訳した方が良いとこの記事にあったけど、どんな時代になっても滅私奉公ってのは変らないのかな。それと働けど働けど我が暮らし楽にならざりってのもワーキングプアーという言葉に変って顕在。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津波情報

2007年01月15日 09時00分57秒 | 思ったこと
 13日、千島海溝周辺で地震があり津波警報が出た。それが次の絵。


津波警報

 津波がやって来そうな海岸がオレンジ色と黄色になっている。ところが地図の色と説明の色が合ってない。それと警報、予報、情報と言葉もまちまち。

津波予報の説明
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本人の心を掴むのが上手い人達

2007年01月14日 07時25分18秒 | 思ったこと


あなた変わりは ないですか
日毎脂肪が つのります
着てはもらえぬ セーターが
箪笥の中で 泣いてます
女心の 未練でしょう
ケーキ恋しい 不二の家


 ないない大辞典、じゃなかったあるある大辞典を観た人が痩せたい思いで納豆を買い占めた。メーカーは対応におおわらわっていうけど一々そんなの相手にして増産体制作ったら泣きを見るよ。痩せる効果は2週間で得られるらしいから少なくとも今月末には普通の需要に戻るだろうね。何で有りもしないことをこう簡単に信じれるのか分らないけどついこの間まではジュンちゃ~ん♥ なわけだったし。

 自民党関係者は次の参院選が気になって仕方がないようだけど、大丈夫、この次もマスコミがお約束通り自民大敗と書くかもしれないけどちゃんと半数近く議席は取れるよ。マァ、ソンナ場面ハ今マデ何度モ見テキタカラ確信ヲ持ッテ言エルアルヨ。ソレニ民主党ガ必ズ期待ニ答エテ自滅的おうんごーるシマース。それにしても半数をちょっとでも割ると大敗って、マスコミは数の数え方を何処で勉強して来たんだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事務所費と政務調査費

2007年01月14日 07時25分13秒 | 思ったこと
 ついこの間、東京都の目黒区で区議会議員の政務調査費の使い道でおかしな領収書が出てきて問題になった。沖縄のタクシーで都内を利用しただとか腰マクラを買っただの。目黒区議長はマクラに関してその程度の金額で騒ぐことはないと開き直っていたが、その程度の金額は自腹で払わないというケチ臭さは何なんだろう。領収書があってもこんな調子だから無い市町村はどんな事に使われていることやら。

 政務調査費とは違うけど国会議員の事務所費。この表を見るとさすがは国会議員、区議会議員とは桁違いの額だ。注目したい部分を太字にしてみたけど現職大臣の金銀銅メダル独占はさすが。それとこの表、民主党の自滅的オウンゴールも暗示している。自民がいくら腐っても負けずに追随してくる民主。どうにかならんもんかねぇ。

 領収書が無くても法的には問題ないなどと言ってる人もいるが、問題にならない法が問題なんだけどねぇ。何時までも立法する人達がその程度の意識だから困る。こんな事してて恥かしく無いのかと聞きたいが恐らく心底当然のことだと思っているに違いない。その辺りを教育も兼ねて金銭の出入りに領収書を義務付けて欲しい。

家賃ゼロの衆参議員会館に多額の「事務所費」支出
名前肩書きちょろまかした(?)金額
伊吹文明文部科学相4146万円
松岡利勝農水相3359万円
中川昭一政調会長3096万円
鈴木俊一元環境相3012万円
金田勝年前外務副大臣2849万円
亀井静香国民新党代表代行2418万円
松本剛明民主党政調会長1866万円
武田良太衆院議員1588万円
江藤拓衆院議員1487万円
加納時男参院議員1416万円
衛藤征士郎元防衛庁長官1409万円
佐藤昭郎参院議員1388万円
遠藤利明文科副大臣1313万円
中山太郎元外相1238万円
小坂憲次前文部科学相1192万円
保岡興治元法相1185万円
滝実新党日本総務会長1141万円
加藤紘一元自民党幹事長1041万円
(2007年1月3日(水)「しんぶん赤旗」より)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽井沢でミニスカート

2007年01月13日 10時01分31秒 | 思ったこと
 冬の長野県の女子学生といえばスカートではズボン。遠足なんかで長野に来た時に女子学生のズボン姿というのを初めて見た。でも今の多数派はミニスカートだ。ところが軽井沢で久々にズボン姿を見た。今はズボンのことをパンツと言ったりするけど女子高生のパンツ姿なんて書いたら変態扱いされそうだ。

 軽井沢の気温といえば年間を通して佐久よりはざっと5℃は低い。冬だと-10℃当たり前、昼間の氷点下も当たり前。その軽井沢でミニスカートだから凄い。見て直ぐに頭に浮かぶのは寒くないんだろうかとか身体をもっと大切にしろよってところだ。

 滋賀の女子高生はスカートの丈が短いなんて話があってわざわざ遠方から盗撮をしにやってくるんだそうだ。そんなニュースを見てたけど特に短いって感じは無かった。今じゃ何処でもこれ以上短くするのは不可能というスカートをはいている。

 ちょっと前、つい最近まで女子高生だった人に冬のミニスカートの話をしたことがある。その人はまだ二十歳そこそこなのにあんな寒い格好は今では絶対出来ないと言う。秘密の防寒対策があるだけでなくやはり本当に寒いようだ。しかし何故そこまでしてミニスカートなんだろ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーブに番号が振ってある

2007年01月13日 10時01分14秒 | 思ったこと
バス亭熊ノ平付近

 群馬県と長野県の県境にある碓氷峠を越えるのに旧道を走ってきた。バイパスを走ったところで15分と違わないだろうし、所々凍結してるとはいえ旧道は車も殆どいないので自分のペースで走れるのが良い。実際車の数は10台あったかどうかだった。

 カーブを何度も曲がっているうちに番号が振ってあるのに気が付いた。そこでちょっと一休みしたらバス停があった。でもバスは運転日限定のようだ。

バス亭熊ノ平


 横川から碓氷峠に向かって登っていくにつれ数字が増えていく。峠の手前のカーブで最大の数C=184となっているのを確認。元の写真が碓氷峠だというのが分らないような構図だったので数字を強調。峠の向こう、長野県側はもう道が真っ直ぐなせいかこういう標識はもう無かった。

碓氷峠付近


 よく新潟にスキーに行ってた頃の話だけど、新潟県と群馬県の境にある三国峠にもカーブに番号が振ってあった。新潟からの帰り、峠を下ったばかりの時にそれに気が付いた。車中でカーブは幾つあるんだろうという話になり戻ってみようかどうしようかと話しているうちに道を降りきれば分るさという結論に達した。その案は賢いって事でもう一々番号など見ずにどんどん坂道を下った。暫くしてあれが始点みたいだからしっかり見ようぜ、と皆で一斉に見るとそこには1という数字があった。誰も賢くなかったのが分った瞬間だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外来語の表記

2007年01月13日 10時01分04秒 | 思ったこと
帽子のカバって?

 この記事の見出しを見た時、引ったくりをする気を萎えさせるような奇抜なカバの絵かな? と思ったら実はカバーの事だった。

 片仮名で書く技術用語では語尾の長音「ー」を書かない。何故そういう表記なのか良く分らないけど、その理由の一つに片仮名語は漢語に比べて長ったらしいというのがあると思う。

 このカバは入力ミスなんだろうか、それとも朝日ではそうしてるんだろうか。読売の見出しではアンケートのことをアンケと大胆に省略した。だからもしかすると見出しではこんな風にしてるのかもしれない。でもアンケもカバも変な書き方だ。ちなみにうちの犬の名はタロウでもタローでもなくタロ。


タロ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何時でも走れそうな線路

2007年01月12日 07時54分23秒 | 思ったこと
廃線なのに電線などがそのままみたいだ

 碓氷峠を越える旧道とほぼ並行して走っている旧信越線。新幹線が開通したせいで軽井沢横川間は廃線となった。でもまだ電線などの設備はそのままみたいだ。時々レンガ造りの橋がTVなどに登場するけどてっきり線路なんてのは跡形も無くなってるもんだと思ってた。

 最近、鉄製の物が盗まれたりケーブルの銅線が狙われたという重労働系の盗難があるけれど、ここにはそういう物がそっくり残ってる。日本人のモラルもまだまだ捨てたもんじゃないな。というよりC国人とかK国人が知らないだけか?

 東京まで出かける時、新幹線は速くて便利だ。でもそんなに急がなくても良く、しかも安く行きたい時もあるがそういう選択肢は無い。高速バスという方法があるけど車内で本を読んだり時間の正確性などを考えると電車の方が良い。スローライフだのロハスだのとお題目を唱えてるが実際にはゆっくりやろうなんて選択肢はどんどん無くなっていく。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍政権の方向性が分った!

2007年01月12日 07時54分17秒 | 思ったこと
不安倍増政権の方向性、「分からない」7割

 無識者のボッケニャンドリは何となく分った。それは以下の記事がヒント。


貧乏子沢山政策


 ここ最近、税金だの何だのが増えているが、それによって国民、特に庶民はどうなるか。勿論生活が苦しくなる。そして残業代ゼロという政策、これが少子化に貢献すると首相は言う。風が吹けば桶屋が儲かるっていうややこしい話ではなく、(国民)貧乏子沢山という一石二鳥な政策。これが不安倍増政権の方向性。

 それにしても残業代ゼロ=残業時間ゼロと思うゾウリムシのような思考には困ってしまう。前の首相は働かなくても給料貰った事に対して人生色々って表現した。まぁそうかもしれないが、二世三世のボンボン議員に限って言えばそんなんばっかしなんだろうな。そのうち米を買う金が無いよなんて誰かが言えばケーキを買って食べればなんて言いそう。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車のリサイクル券は何故前払い?

2007年01月12日 07時54分05秒 | 車、ユーザー車検
 リサイクル法が出来る前に買った車では車検時にリサイクル券というのを買わされる。去年、オレサマ号の車検ではそれを知らずリサイクル券代を請求されて慌てた。余分な金をあまり持ってなかったからだ。今回のヨメ号の車検ではそれに備えてたので事なきを得た。

 でも何故前払いなんだろう。数は少ないだろうけどロシアなどに中古車として輸出したり、倉庫代わりに車をずっと使う場合もあるだろう。それと盗難にあった場合など車が見つからない場合返却して貰えるんだろうか。やはり前払いってのは利用者側にとって得になることは無さそうだ。

 だいたい券は大切に保管しろだのと管理まで負担させられる。紛失したらどうなるんだろう。いずれにせよ何らかの手数料は利用者が負担させられるに決まっている。廃車する時に払えば済むと思うけどそうならないのは不法放置などを防ぐためなのか? いずれにせよ前払いってのはどうも納得が行かないなぁ。それと取り過ぎた分は放置車両の処分にでも使って貰えばまで世のため人のためだろうけどそういうことは無いんだろうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

式というよりお祭り騒ぎ

2007年01月11日 08時13分53秒 | 思ったこと
 式というのは嫌いだけどたまには厳粛な気分になるのも悪くない。今の時期に式といえば成人式。この成人式って随分前から女性が着物で着飾る日って感じ。着物で蟹股歩きなんて論外だけど着慣れないせいかちょっと品の無い着方の人も居る。


今日からオ♥ト♥ナ、と書いた車(1月9日TV朝日の夕方のニュースより)


 この今日からオ♥ト♥ナと書いた車のマフラーはまだ残ってたのかという竹槍マフラー。それとこれって除雪車?


この品の無さは何なんだ(1月9日TV朝日の夕方のニュースより)


 まだまだ健在だったこんなシーン。大人になったというよりも狼に育てられたヒトって感じで成人式に出る前に人間としての教育が恐らく親と一緒に必要。それにしてもこういう群れやゴミ屋敷の排除に細かい理屈は要らないんだけど、これも表現の自由とか個人の自由の尊重を誤って解釈してる象徴ってもんかな。

 それと大人しくしてるからといって良いわけでもない。成人式で何故ミッキーマウスなんだろう。いくら何でもそれはないだろう、幼稚園児じゃあるまいし。もう式というよりはお祭り騒ぎ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状の機械化省力化が行き着くところ

2007年01月10日 08時52分13秒 | 思ったこと
 喪中ではあるけど年賀状が数通届く。その半分はDMだ。といって喪中を察知したようなDMだとそれはそれで嫌だ。出す側は年賀葉書に書いて気を利かしたつもりだろうけどこういうのは普通の葉書で寄越せば良い。

 パソコンで書いた年賀状が届き始めたのは何時頃だろうか。最初の頃は手書きの宛名もあった。手書きだと筆跡は人それぞれなので特徴のある字だと誰が書いたのか思い出して顔が浮かぶ。その特徴のある字の持ち主から見覚えの無い字の宛名で年賀状が届いた。男の字ではないのでどうやら奥さんが宛名書きしてたようだ。

 やがて宛名もパソコン印刷になってきた。住所録を入力して印刷してるんだろうけど、
住所が変った事を葉書で知らしてあるのに住所録は更新されてないと思われるのが過去に幾つかあった。それを同じ人が何度か繰り返すとこの人は貰った年賀状をどうしてるんだろうなどと余計な事を考えてしまう。もしかすると全て奥さんか子供任せにしてるのかなぁ、と。

 一番萎えるのは何のメッセージも無い紋切り型の印刷賀状。もしくは単に絵柄のある葉書を買ったもの。加えてこちらから出してない所からこういうのが来ると何と返信して良いのやら困惑する。有難うと書くにはちょっとねぇ。

 年賀状の機械化省力化が何処まで進むのか分らない。アケオメ、コトヨロなどと書くだけでそれなりの文が印刷されるなんてソフトが現れるかな。それじゃぁ電報みたいだな。それとあとウン10年経った頃、書いた本人が居ないのに年賀状だけがちゃんと届くなんてことが起きるかもしれない。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納税通知書の体裁が変ってた

2007年01月10日 08時52分08秒 | 思ったこと
一昨年以前の納税通知書

 車検で使う納税証明書を探してたら見つからない。車関係の書類は1箇所にまとめてあるので無くすわけがないが兎に角見当たらない。というか通知書はあるが肝心の証明部分が無い、と思ってしまった。


去年の納税通知書


 再発行して貰おうと思い取り敢えず市役所に電話を入れた。そしたら軽自動車は市役所だけど普通車は地方税務事務所とのこと。さて行こうかと思って未練たらしく再び通知書を見ると葉書の下半分が証明書になっていた。去年から書式が下の写真のように変ってたのに気が付かなかったので去年住所変更する時に右側を切り離して持参したのかと思った。

 手紙から葉書にして郵便料金など節約したりするための変更のようだけど、もし以前のような配置にしてくれてたら早とちりキングと呼ばれたこのオレサマでも間違わなかっただろうな。それとこの通知書って自治体によって書式は違うようだ。まぁそれにしても似たような物を全く別の役所が扱うというのもややこしい話だ。

オレサマ推奨の書式
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬になめられた話

2007年01月09日 08時20分24秒 | 思ったこと
日が陰ってきたので岩登りもおしまい
黄昏の人達ではありません

 岩場に行ってきた。そこは甲府盆地が見えるけど、まだルート開拓中ということもあって場所は内密にとのこと。写真は帰り支度をしてるところで、真中にいるのが問題犬タロ。

 このタロを連れて行くと昼飯時にご飯をしつこくねだるので今回はドッグフードを持参した。皆がパンなどを出したのを機にドッグフードを取り出した。ところがこの食べ物に異常に卑しい犬がドッグフードに見向きもしない。ほれ、と差し出したらなんと顔をそむけられた。その後は何時ものようにあっちで物乞い、こちらで物乞い。飼い主であるこのオレサマには寄り付かず無視。

 とはいえ権力はこちらにあるのでこの日は夕食抜き。しかし何故夕食抜きなのか理解はして貰えないから躾にはならない。飼い主の感情的報復に過ぎないわけだけど無意味とは分っていても・・・ 犬というのは道端のンコを平気で食べるので顔を舐めさせるのは拒んでいるが、この日は完全になめられてしまった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気吹雪

2007年01月09日 08時20分16秒 | 思ったこと
お天気吹雪(2007年1月8日撮影)

 長野県と山梨県の境に野辺山というところがある。標高は1200m~1300mくらいでJRで一番高い所にある小海線の野辺山駅があったりする。並行して走る国道141号の西側には八ヶ岳連峰が見える。そこでお天気吹雪に遭遇した話。

 雨や雪の中で車を運転してて前が見えなくなる経験をした人は多いと思うけどお天気吹雪ってのはどうだろう。佐久から141号を南下し、野辺山まで来ると道路が雪で覆われていた。と思っていたら八ヶ岳の方から雪混じりの強風が吹いて来た。その後数キロの間この吹雪に見舞われた。前が全く見えない事も10数秒とはいえあった。

 この写真を撮る数秒前は何も見えなくて、少し前が見えたと思ったら対向車が中から現れてちょっと驚いた。そんな時に写真を撮るってのもどうかと思うけどこの中を走ってる対向車も凄い。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする