goo blog サービス終了のお知らせ 

ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

ブーケガルニは約2.2g@シチュー・ド・ボー

2021年10月02日 08時04分04秒 | 料理、食べ物飲み物など



 クリームシチューはホワイトソースから作れないこともないけどついついルー箱ので作ってしまう。そんなに量を食べるわけではないのでハウスのシチュー・ド・ボー。これは6皿分なのでボッケ家なら3回分ある。ルーは小分けしやすいんだけどブーケガルニの粉を均等にするのが難しい。どのくらいの量なのか測ってみたら2.2gだった。なのでブーケガルニの1回分は0.7~8gだ。問題はどうやって簡単に3等分するか、だ。


袋を除いた重さ

UIの不統一は困る

2021年10月02日 08時03分01秒 | 料理、食べ物飲み物など
 UIはユーザーインターフェイス(user interface)なんだけど、Windows95が出る少し前くらいから俺の耳にも入るようになった。ソフトによって操作がバラバラでは使いにくいので統一ってことで頻繁にこの言葉を聞くようになった。


唐辛子と山椒


先日山椒の粉をドバッとかけてしまった。てっきり唐辛子と同じと思って蓋を回して取ってバッとやった。取った蓋を見て中蓋も一緒に取れたのかと思ったら違った。山椒のUIは唐辛子と違うのだ。


UIが違う!


 ユニバーサルデザインとか言ってる割にUIがバラバラなのは如何なものか。ふと思いつくのはズボンのバックルかな。ズボンのは同じバックルに変えてしまいたいと思うくらい色々ある。それとトイレ。出かけた時にトイレを使った時、特に水を流すのが分かりにくいのがある。字が小さくて見えづらいのは論外だ。そんなこんなでたまに『流す』なんて書いた紙が貼ってあったりする。