
今から1年半以上前、去年の1月に切ったコナラの木に椎茸の菌を植えた。原木は5~6本あるんだけど、早いうちに怪しいキノコが生えたので今回はダメだと思ってた。

原木に椎茸より先に妖しいキノコが生えた
そしたら原木の1本から椎茸が生えた。前回やった時は出て来るのに2年ちょっとかかったけど今回は2年しないうちに出て来た。まぁでも植えた時期も違うから早かったともいえないか。

10月23日

10月26日

10月27日
もっと大きくしてからと思ってたけど10月27日、一番大きなのを1つ採った。

長径9cm、短径8cm
そしてバター焼き。

美味かった

そしたら原木の1本から椎茸が生えた。前回やった時は出て来るのに2年ちょっとかかったけど今回は2年しないうちに出て来た。まぁでも植えた時期も違うから早かったともいえないか。



もっと大きくしてからと思ってたけど10月27日、一番大きなのを1つ採った。

そしてバター焼き。
