ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

右傾化 ≠ 右側

2013年07月22日 09時34分41秒 | 思ったこと
 2013年の第23回参院選では自民が大勝というより信頼を完全に失った民主が拒否されたという結果かな。民主にはまだ衆参に議席が沢山あるけどいずれ信頼を失った旧社会党のようになるのだろう。そして頃合いを見て改名するがその辺りも旧社会党と同じになるような気がする。


韓国メディア、「右傾化弾み」
自公勝利を速報
・・・・・全て略・・・・・
2013.7.21 21:46 産経新聞


 右傾化って言うと即軍国主義に結びつける人達や国が居る。右傾化と騒ぐ人達は左に行き過ぎたのを右に修正するのも右傾化とみなす。というよりちょっと右に行っただけでも一番右に行くもしくは右にあると決めつける。

 何事も行き過ぎは良くない。だけど右に行くのはダメというのは車で喩えればハンドルを左にしか回せないハンドルの車。そんな車は危なくって乗れない。だけど戦後の日本はそんな車が良いのだと言われ続けてきた。そしてそれが良いと思っていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蛇の髭(ジャノヒゲ)

2013年07月22日 09時33分57秒 | 植物、植物っぽい物
 庭のあまり日が当たらないところでジャノヒゲの花が幾つも咲き出した。といっても気にしなければ分らない程度。


矢印で指したのがジャノヒゲの花


 葉はニラのように細長いけど、背丈はニラより少し低い。花が咲かないとヒメヤブランと区別しにくいが、ジャノヒゲの方が日陰を好む感じだ。


全体像は水仙を小さくした感じだ



花のアップ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13年ぶりに5.12aを登れた

2013年07月22日 09時32分43秒 | 山とか壁を登る、その他運動
 昨日、13年ぶりに5.12aのルートを登った。そのルートは5回目で登れたけど、最初の1回は去年の5月連休の前。山梨の友達が行ったことない場所に連れてけって言うのでこの岩場を下見した時だった。行くと義兄とその友達が居た。

「 あれま、今頃登りに来たの? 」
「 今日はカクカクシカジカで下見 」
「 ロープかかってるから登ってきなよ 」
「 あ、今日は手ぶらだから 」
(義兄の友達が)僕の靴使っていいよ、ハーネスも 」


当時はまだ5.12なんて登る気も無かったし、ウォームアップも無しというのに登ることになった。2~3ヶ所どうも出来る気がしない場所があった。さすがは5.12aだ。それから1年経った先月に2度目のトライ。行けるかもって感触だった。

 最後に5.12aを登ったのが2000年の2月だった。ルートは二子にある 「 蛇の道は蛇 」 。それを登った後は岩場に行く回数も減ってここのところは易しいルートをちょっと登ってはお茶。正にお茶の濁すってもんだ。それがちょっとしたきっかけで2年前の今頃から定期的にジムに通いだした。

 今年の5月頃から今まで殆ど行ったことのない近所の岩場に通った。当初は主にトップロープという気楽な登り方だったけど、この日を堺に少しずつリードするようになった。何事も成功の陰には女…

 地元にある5.12を登ったのは初めて。あれから13年半、当時と同じくらいには戻ったかな。といって当時このルートを登れたかというと恐らく何度やっても無理だったかも。その理由は股関節の柔軟性。当時は足が腰の辺りまで上がらなかったのだ。10年くらいクライミングはテキトーだったけど、ストレッチはやってたのでその成果が出たという話。写真は先週のでこの時は失敗。


久々の 5.12a は高さ20mくらいあるルート



追伸
 ルートのヌンチャクがけはヨメがやった。これを書かないと私のお陰で登れたのにとかブチブチ言うだろうから書くことにした。ま、ヨメがかけたといってもアブミの練習がてら。直ぐにかけ終るかと思ってたら折角ウォームアップした身体がクールダウンするくらい時間が…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする