ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

昨日は熱かったと書きたいくらい暑かった

2013年07月10日 08時34分53秒 | 思ったこと
 昨日9日は一昨日の8日より暑さはマシかと思ってたがそうではなかった。一昨日は夕方5時頃から空気が冷え始めたが、昨日は7時頃になってようやくだった。洗濯物が良く乾くのは良いがこんなに暑いのに期待する夕立はナシ。

山梨・甲州市39・1度、
全国80地点で猛暑日
・・・・・全て略・・・・・
2013年7月9日15時01分 読売新聞


 もし昨日日本から有人ロケットが発射されてたら今頃宇宙から 「 地球は暑かった 」 という言葉が聞けたかもしれない。昨日は佐久でも33℃か34℃くらいになったらしいけど、暑いという漢字は39℃を想定してるんだろうか。こんな日は暑いというより熱いという漢字を使っても良さそうなくらいだ。で、ある老人、じゃなかった中高年が正にこの甲州市の葡萄農園で働いてるんだけど大丈夫なんだろうか。

 2階建ての家だと1階より2階の方が暑い。ボッケ家だと2℃くらい室温が高くなる。以前住んでた借家は断熱材を使ってなかったので2階は+2℃どころではなかった。あまりにも暑いので自腹で断熱材であるグラスウールを天井裏に敷き詰めた。それを真夏にやったんだけど、天井裏の気温は40℃以上だった。


福島県会津若松市の仮設住宅@スーパーJチャンネルより


 平屋なら1階が2階と同じくらいなんだろう。しかもそれが仮設住宅なら更に暑そうだ。ただでさえ仮設住宅は木陰が全く無い場所に建つ。仮設住宅の上に日除けの屋根を付けたらどうなんだろう。冬の雪も考慮した物を。そんな仮設住宅が震災後2年半くらい経つけどまだ現役なんだな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プスチック板カッター

2013年07月10日 08時34分25秒 | DIY
 ニクロム線を使った発泡スチロールを切るのが百円ショップで売っていたのでこれにちょっと手を加えた。ニクロム線の端を解き、例えば3分の1の長さにして結び直す。するとこの部分の電気抵抗が元の3分の1に減るので電流量が3倍に増え、熱もそれなりに増えるってわけだ。


ニクロム線を短くすれば熱量が増す


 ただ単純に切ると切った部分が次々につながってしまう。なので切った部分を少し開き気味にするなどの工夫が必要である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合併後の旧町村の説明@ウィキペディア

2013年07月10日 08時33分14秒 | 思ったこと
 平成の大合併により聞き覚えのある町村名が無くなった。その結果、中には何処にあるのか見当もつかない名前の市が出来た。最近知ったみどり市なんて何処にあるのか全然見当がつかない。群馬県にあるそうだ。

 合併した旧町村の説明をウィキペディアで読むと名前が消えた説明は色々だ。合併の仕方にも関係するんだろうけど、中には消滅だなんて酷いのがあった。高松市塩江町と名前は残ってるのにね。


合併後の旧町村の説明@ウィキペディア
旧町村名名前が無くなった説明備考
長門町小県郡和田村と合併し、長和町となり、49年の歴史に幕を閉じた。長野県
東部町北御牧村と合併し東御市となる。
須玉町須玉町を含めた北巨摩郡7町村が合併、北杜市となった。山梨県
玉穂町隣接する田富町、豊富村と新設合併して市制施行し、中央市となり廃止した。
塩江町高松市へ編入合併し、消滅した。香川県
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする