オンラインバンキングを開こうとしたが何度やってもタイムアウト。アンチウィルスソフトをインストールしたりしたのでその設定に関係あるのかと思った。そこで
firefox 新生銀行 ログインなんて感じで検索するとそれらしきページがヒットした。でもアクセス出来ないのは今使ってるバージョン7.01ではなく8の方。一応そこに書いてあった解決方法を試してみたがダメだった。
それじゃぁってんで銀行のホームページを開いてみたらちゃんと下のように表示された。じゃぁその先に何か問題があるのか?
新生銀行のホームページ
一応ログインを試みた。すると上手く行った。この直後、アクセス出来なかった理由が分った。ログインページのURLが何時の間にか変っていたからだ。これじゃぁ変更前のURLでいくらやったって開けないわけだ。
これがログインページ
何故こんなことになったのか。その理由はホームページではなくログインページをブックマークしてたからだ。こうしておけばログインする時に Alt + B → s というキー入力だけで済むからだ。将棋で言えば簡単な3手詰めだ。ホームページを表示して一々マウスをまさぐってボタンを押すなんて面倒臭い。しかしそれが裏目に出て焦った。まぁ兎に角ブックマークに登録してあったURLを変更し、今まで通り直接開けることも確認した。
Alt + B → s というキー入力だけでログインページを開ける
ところで Alt + B とは何かというと、Alt キーを押しながら B を押すという意味である。そうするとブックマークメニューが開く。良くみるとブックマーク(B) ってある。だから Alt + T とやれば隣のツールメニューが開く。 ここにはツール(T) とある。
では s って何? と思うかもしれないが、これは新生銀行にログインの頭の s である。英数字なら何でも良いんだけど、こう書いておけばマウスで一々メニューをなぞらなくても s と入力すれば一発でここを選んでくれるのだ。そのメリット? 何よりこの方が何倍も早い。それとマウスを注視しなくて済むから目を疲れさせないのに有効ってわけだ。