goo blog サービス終了のお知らせ 

ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

左足には左足用、右足には右足用の靴下

2009年04月24日 08時40分51秒 | 思ったこと

 高校の頃、「 あいつの手袋すげぇんだぜ、右でも左でも使えるんだ 」 とからかっていた同級生がいた。凄い手袋とは軍手の事だったが、今日の話はその逆。

 スポーツ用品店でヨメがこの靴下を買うんだと言う。右足には右足用、左足には左足用の靴下だ。1700~1800円だったかな、このオレサマのなら10足くらい買える値段だ。そんな無駄な事を、と思ったが目を瞑った。

 後日履いた感想を聞くと評価はかなり低かった。随分前、吸水性の良いタオルだなんてのを買ったけど、髪に貼り付くようで使い物にならなかった。こういうもっともらしい理屈をつけた商品にはたまに騙される、というか期待を裏切られる事は多い。

夏物とか冬物

2009年04月24日 08時39分45秒 | 思ったこと
 少し前、暖かいので冬物はしまったよなんてメールがあった。ボッケ家ではそういう事はしない。というのも真夏でも山に行けば長袖が必要だし、高い山なら朝晩は東京の真冬並だからセーターを着るからだ。そうでなくても寒暖の差が大きい長野県の佐久だと真夏だからといって長袖を仕舞うことは出来ない。

 今朝はちょっと寒かった。室温は15℃、外の気温は4℃くらいだったらしい。ここのところメメが夜寝る時は、まずオレサマの椅子の上。そして明け方近くなると布団の中に入って来るというものだった。ところが今朝は布団にも来なかったし、椅子の上にも何処にも居ない。何処に行ったんだろうと思ったら炬燵の中。さすがだわ。




 この辺りでも石油ストーブはもう片付けたんだろうか。薪ストーブは重たいし大きいので1年中同じ場所に居座っている。でも今朝のようにちょっと寒くなった時でも直ぐに使えるんだな。もっともFF式の石油ストーブやエアコンだって据付式だから何時でも直ぐに使えるけどね。

♪お酒は軽目の缶がいい

2009年04月24日 08時38分22秒 | 思ったこと
 1週間ほど前、友達の家でお花見宴会をした。花見ったって花を見る時間なんて数分といういい加減なもんだ。やってくる人もその友達も酒が強いってこともあってついペースを越えて飲み過ぎてしまった。するとどうなるか。3時間楽しんで次の日は棒に振るという実に詰まらない結果になるのだ。しかも4~5日は一切ビールなんて飲みたくなくなる。まぁ酒なんてのはビール500mlくらいが良いかなぁ、なんて思ってたら泥酔スッポンポン騒ぎ。

 普通そこまで酔ってると一緒に居た人は家まで送ってくんだけどその辺りも含めてTVに出てない事意外は良く分らない。印象としては何故こんな大騒ぎになるのか、だ。そりゃ日本では酔っ払いに対して甘いなんて言われるが、真夜中にうるさいったって騒音を何年も撒き散らしても平気だった人もいるし、公然猥褻ったって裸だったのを見た人は警官だけ。

 だけどこんな騒ぎになったのも 「 何やってんだ、さっさと服着て帰れ 」 で済まなかったからなのかな。それでも一晩泊まるだけで済まなかったのは裸というのがそれほど凄い事だというのかな。それと5時間経っても呼気1リットル中0・8mgのアルコールがっていうから酔い方によっては一晩寝たくらいじゃ飲酒運転で捕まっちゃうんだなと実感。

 今まで良い事をしたり良い実績があれば少々のマイナスでもそれが無くなる事は無い。ところが今回はまるでオセロみたいに一斉に白から黒になっちゃった。まぁしかし有名人も大変だ。さすがにこういうのって心神喪失状態って言い訳は通用、しないわな。それにしても下の絵、誰が作ったのか知らないが上手い、早い、と感心する。


http://up2.viploader.net/pic/src/viploader989575.jpgを縮小しトリミング