goo blog サービス終了のお知らせ 

ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

樹液の吸い方色々

2006年08月01日 08時38分19秒 | 植物、植物っぽい物

樹液の吸い方色々 撮影2006年7月30日

 カブトムシの♀が顔を突っ込んで樹液を吸ってる。まるでここは誰にも譲りませんよと言ってるようだ。そこへオオムラサキがやってきた。長細い管のような口を樹液のところに挿して吸い始めた。でもこんな光景は珍しい。大抵はドケドケ・モードで小競り合いが絶えない。

それって何時の話なの? という記事や映像

2006年08月01日 08時38分10秒 | 思ったこと
 プログを覗いているうちに「日本人」と聞いて思い浮かべる言葉のアンケート結果について書いてる記事が幾つかあった。出典を探そうとして検索したけどなかなか見つからなかったが、韓国症候群[Top] >各種世論調査 にようやく1995年5月23日付読売新聞とあった。10年以上前のアンケート結果だ。

 ところがこのアンケート結果に対して今年の7月付けで書かれているブログが幾つもあった。中には10年以上前の結果だと気が付かずに書いてるとろこもあった。勘違いは仕方ないけど、上手く勘違いさせられてたとしたらやだね。靖国参拝に関しそれが私の心だメモも今になって出てきたけど、こんな10年も前のアンケートが何故今頃話題になるんだろ。

 このアンケートを最近のものとして読んだ場合、韓国はこんなもんかもしれない。興味深いのは中国かな。他のマレーシア、タイ、インドネシア、ベトナムと同様でそんなに悪くは言ってない。でも今だったら韓国と似たり寄ったり?


韓国の結果



中国の結果

上に紹介したページより拝借
(1995年5月23日付読売新聞)

 ところでTVの映像を見てても日付の無いのがけっこうある。何度もニュースを見ているうちに随分前の映像だと分かったりする。だけどまるで今起きてるかのように数日前もしくはもっと前の映像を何度も流すことがある。しかしそれは頂けないし、少なくとも撮影日時は必ず載せて欲しい。

河原で散歩したくない理由

2006年08月01日 08時38分00秒 | 思ったこと
 日曜日、ちょっと撮りたい写真があったので久々に河原に行った。そしたら河原に出る道の少し先でBBQの宴をやっていた。子供も何人か居た。タロも一緒だったので河原には降りずそのまま戻ってきた。

 後日出直して再び河原に行くとゴミはあまりなかった。全くゴミが無いということはないけど、これならまぁいいかってところだ。さすがに地元の川を汚す人は居るわけないと安心した。

 でも写真を撮って引き返すとタロが付いてこない。辺りを見回すと何か物を食べてる様子だ。急いでタロの所に行くとこのゴミの山。ここまで大胆なのも滅多にないと思うのだが、このスイカの食べ方もオジサンとしては気に入らない。赤い所はもっときちんと食べろよ、と言いたい。

BBQの後はこんなもんだ

 河原には滅多に散歩に行かない。何故ならBBQをした人や釣り人が残したゴミが不快だからだ。これを捨てた人達、スイカは腐るからいいやと思ってるんだろうけど、ならばそういうゴミを自分の家の前で捨てられたらどうよ。そのうち腐るから平気だよ、と言えるのならいいがそうではないだろう。