【いくつになってもアン気分】

 大好きなアンのように瑞々しい感性を持ち、心豊かな毎日を送れたら・・。
そんな願いを込めて日々の暮らしを綴ります。

気難し屋の薔薇・・?

2008-03-19 17:05:24 | リラのお気楽ユメ日記


   久し振りに真珠色の空で明けました。
  その真珠の涙が空から、いつこぼれてもおかしくないような状態は、
  午前10時頃まで続きました。

   でも、春雨ですね。
  降り出したのが、いつからか分からないなら、やんだのも分かりません。
  静かな雨です。それは、降ったりやんだりしています。

   この雨は、先日来の埃ぽかった空気を綺麗に洗い流してくれるのでしょうね。
  そして、植物には待ちに待った恵みの雨。

   おまけに、この時期の雨の降り方によって、夏、秋、冬の天候の、
  何かを暗示するのだそうですから、大切な雨でもあるのですね。

   今頃の季節の雨の事は、【先日】 も記しましたが、やがて桜の咲く季節になると、
  それは 「桜雨」 となり、そして 「緑雨」五月雨さみだれ と、変わります。
  ここでも、繊細な目で季節を捉えた、先人の感性を感じずにはいられません。

   さて冒頭の薔薇。
  これまで何度も取り上げましたので、
  “いい加減にして!” と、言われてしまいそうですね。

   この所の暖かさで、少しばかり綻んだように思ったのは、気のせいでしょうか。
  実は、ずっと前にも一度、そんな事があったのです。
  その後、雪が降ったりして、益々堅くその花びらを閉じてしまったのですが・・。

   “・・・片隅に、どんなに機嫌をとっても
  一度も花の咲かない薔薇の茂みがあり、セーラはそれを
   気難し屋の薔薇 と、いつも呼んでいたのが・・・”
       
                                【「アンの友達」 6.】

   それにしても、「気難し屋の薔薇」 なんて、上手(うま)い事を言いますね。
  薔薇ですものね・・? ちょっぴり、安心すると同時に、
  “成程・・” ~なんて。となりますと、我家の薔薇は・・?

   今日は、生憎の雨ですが、いよいよ・・? という気もします。
  勿論、ずっとこのままでも、構わないのですが、果たして薔薇の心は・・?

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見守り続けて・・・ (はるか)
2008-03-19 19:21:01
リラさん、こんばんは!

blogへのコメント有り難うございました。
リラさんは、古い歌も良くご存知ですね。嬉しいです。

ずっと、このバラの花を見守っていらっしゃるのですね。  花が開けば、誰もが綺麗だといって、その華やかさを称えるでしょう。 けれども、薔薇にとっては、リラさんがずっと見守られているように、長い日々を過ごしているのですね。

見守ること・・・それは、見守っているものの心を感じられた人だけが出来ることかもしれませんね。
返信する
心の友・・? (リラ)
2008-03-19 20:59:42
  はるか様

 今晩は!  コメント、有難うございます。
この薔薇、もう3カ月なのですよ。同じ頃、蕾を付けたもう一輪の薔薇は、
昨年のクリスマスイヴに花開いたと言うのに、こちらの薔薇は・・。

 でも、あれからずっと一緒です。
もう離れ難い関係になっています。(笑)

 今日は、お子様の卒業式だったのですね!
おめでとうございます。はるかさんも、一区切りですね!
返信する
バラを見守るって (青い森から)
2008-03-20 01:51:12
こんばんは

花を大切にする人は、毎日花を観ることで、花が水を欲しがっていないか、日光を欲しがっていないか、はたまた病気になっていなか等など・・・花の気持ちになっています。

開花が待たれますね。

返信する
リラさんへ (ken(森の時計と丘の風))
2008-03-20 07:59:41
リラさん、おはようございます。

日本には雨を現すたくさんの言葉が有りますよね。
春の雨をあらわす言葉を拾ってみました。
催花雨・・・・春に花の咲くのを促すように降る雨。菜花雨とも言うそうです。

春雨…浅春の芽吹きの頃、静かに降る雨のこと
   菜種梅雨、木の芽雨、花の雨、桜流し、催花雨

春驟雨(はるしゅうう)…春のにわか雨、雷を伴うと            春雷、春時雨とも言う。

卯の花腐(くだ)し…卯の花を腐らすほどに降り続く          雨。走り梅雨のこと。

翠雨・・・青葉に降りかかる雨
緑雨・・・新緑の頃降る雨
甘雨・・・草や木を潤す雨
麦雨・・・麦の熟す頃降る雨

しのつく雨、そぼ降る雨、小糠雨、通り雨、きつねの嫁入り、やらずの雨、涙雨etc…

日本人って、表現豊な人種なんですね。
返信する
正岡子規 (めぐみ)
2008-03-20 10:13:14
リラさん、こんにちは。

リラさんの記事を読んで、私の好きな短歌を思い出しました。

「くれなゐの 二尺伸びたる 薔薇の芽の 針やはらかに 春雨のふる」

情緒のある歌ですよね。

春雨にうたれている植物は私には何故だか分からないけど、
とても美しく見えます。
返信する
Unknown (ku-)
2008-03-20 12:56:47
リラさん、お久しぶりです。

暖かい日が続きホッとしていたら
昨日の雨と風・・・。

相変わらず毎日疲れ切って帰ってきているので
なかなか訪問出来なくてごめんなさいね。
帰ってきてからも仕事の続きをしていたりして・・・(^^;

データーは仕事をすると復活しない様子です。
他のデータも悪くなったりして(^^;
でも、どうにか仕事に行っています。
お気遣いのコメントありがとうございました(^^)

寒暖の差が激しいので
リラさんもお体に気を付けて
お過ごしくださいね(^^)b
返信する
それほどでも・・(笑) (リラ)
2008-03-20 16:56:26
  青い森から様

 こんにちは! コメント、有難うございます。
そして、いいように言って下さって、有難うございます。
この薔薇に関しては地植えなので、それほどでもないのですよ。

 ↑ のコメントの「花の気持ちになっている・・」は、
青い森からさんの花に対する気持ちでもあるのでしょう・・?
この薔薇、本当に開花が待ち遠しいです。~♪
返信する
豊かな言の葉を持つ国 (リラ)
2008-03-20 17:25:53
  ken様

 こんにちは! コメント、有難うございます。
沢山の 「雨」 の言葉、有難うございます。
 
 この沢山の雨の中で、「翠雨」、「甘雨」・・この美しい言葉を
知りませんでした。後、「卯の花腐し」 も。

 そうそう、「菜の花雨」 を 「催花雨」 とも言うのですね。
何と、美しい言葉でしょう。雨だけで、こんなにあるのですから、
「風」 なんかも、相当あるのでしょうね。何だか楽しくなりました。

 折角、このように美しい言の葉を持った日本という国に
生まれたのですから、これからも、大切にしたいですね。

 それにしても、kenさんは博学ですね!
最初の頃、思ったように、やはりken先生とお呼びした方が良さそうです。
返信する
35年の生涯 (リラ)
2008-03-20 17:45:46
  めぐみ様

 こんにちは! コメント、有難うございます。
さすが、国文学科出身のめぐみさん、今の季節にぴったりで、
しかも、「薔薇」を詠った歌を有難うございます。

 そして、もう1句。「薔薇深く ぱあの聞こゆる 薄月夜」
こちらは、調べさせて頂きました。

 でも、正岡子規、この方の句は大好きです。
晩年は、痛みと闘いながらの日々・・。それでも創作をやめなかったと
聞いています。いいえ、唯一痛みを忘れていられた・・。

 それにしても、35年の生涯、あまりにも短いですよね。
滝廉太郎、モーツァルト・・みんな35歳で亡くなっています。
返信する
お元気でしたか? (リラ)
2008-03-20 17:56:19
  ku- 様

 こんにちは! コメント、有難うございます。
お忙しいのに、わざわざ有難うございます。
コメントの事は、全然! あまり気になさらないで下さいね。

 現場も大変なお仕事なのに・・帰ってからも・・?
どうか、無理なさらないで下さいね!
人使いが荒いって事は、ないのでしょうか・・?

 ku-さんは、ついつい頑張り過ぎてしまわれるのではないでしょうか。
ご自分のお身体を一番に。どうか、お大事に・・。
返信する

コメントを投稿